• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

【欧州出張】旅先での不快な輩

帰りの飛行機でのこと・・・・・

あっしは海外出張時の飛行機の座席選びにはコダワリがあり、必ず通路側にします。理由はかんたんでトイレの出入りが自由なのと、居心地がいいからです。しかもほとんど寝ないので隣のヒトの出入りが頻繁なのもさして気になりません(逆に気を使う奥側のヒトには心理的に恩が売れて何かと気が楽♪)

と言うスタイルで今回も往復したわけですが・・・・

帰りの飛行機は最悪でした・・・

座席的には通路側が取れ、しかもこの手の出張では珍しいことに横の座席は空いていたのでゆったりできたんですがそれ以外はダメダメでした。

というのも、スグ前に座ったお姉ちゃん(日本人)がアホほど荷物を持ち込んでいて、しかもほとんどが空港免税店で購入したブランド品でした・・・。ご存知の通りブランドショップで購入すると中身に比べ過剰なサイズの紙バッグに入れてくれやがりますが、こういったブランド品の信奉者は得てしてその紙バッグ自体にも価値を見出しているので、タダでさえ限られたスペースに(紙バッグが傷まないようにと)ゆったり収納してくれやがったため、自分の頭上の収納庫では足りず、あっしの頭上部分まで侵食していました。

いったいいくつ買っていやがる・・・・

あっしが自分の座席に到着した際にはまさにあっしの頭上部分にゆったり紙袋を押し込んでいたタイミングで、おかげであっしのたった一個の荷物すら収納できなくなっていました(汗)

もちろんそりゃたまらんので

申し訳ないけどもう少し詰めて入れてくれないかね?私の荷物が入らないよ・・・

と優しく言ったのを軽く無視しやがったので

申し訳ないけどもう少し詰めて入れてくれないかね?私の荷物が入らないよ・・・

と同じ台詞を繰り返しました。

そしたらお姉ちゃんたらぶつぶつ言っています。

そんなことしたらシワになるじゃないか云々かんぬん・・・

それを聞き逃さなかったあっしは

申し訳ないけどもう少し詰めて入れてくれないかね?私の荷物が入らないよ・・・同じことを三度も言わせるな!
と強く言い渡したら、お姉ちゃんは結局自分の頭上に入れていた手持ちかばんを取り出して座席に置き、そのスペースに紙袋を移して何とかあっしのかばん用のスペースをいやいや作りやがりました。

あっしは空いたスペースに自分のかばんを収納しましたが、その際少し紙袋に当たったかもしれませんが、それは状況からして非難されることじゃないと思いますが・・・・。お姉ちゃんは舌打ちしてましたぜ(唖然)

しかもその後、断りナシに突然リクライニングは倒すわ、意味もなく背もたれにがんがん頭打ちつけるわでまさに最悪でした。背もたれをけり倒してやろうかと思いましたが、それでは同じレベルになっちゃうので、こうした光景を目撃していたCA(オーストリア現地採用の方)にジェントルに

不快な迷惑行為をしでかす客に少し常識をわきまえるように申し伝えてもらえるかね?

と英語で丁寧に依頼してやりました。すると・・・・

(お姉ちゃんはあっしがしゃべっていたのは理解できなかったようですが)CAがお姉ちゃんに

あまり周囲のお客様へご迷惑になるような行為はなさらないでください。他のお客様からの苦情以前にそうした行為はしかるべき対応を取らざるを得ないことになりかねませんよ・・・
といった趣旨で英語で説明していました。

この状況でも最初お姉ちゃんは理解できなかったようですが、

迷惑行為を止めないと引き返すことになりますよ

的な強い語調で止めを刺されたら流石に判ったようで、アホ行為はピタリと止みました(ざまみろ)

そして・・・・・

成田に到着して、駐機場に飛行機が入って客が降り支度を始めてすぐにあっしは自分の荷物を頭上から取り出し、そのまま座席のスグ横に立ちました。そうするとあっしの頭上にも荷物を入れたお姉ちゃんは当然自分の紙袋を取ることができません。非常識行為を繰り返したバカに優しくしてやる必要もないので、荷物を取りたそうにしているお姉ちゃんを軽くシカトして、扉が開いて客が降りだしてからも自分の荷物を取れないがために通路に踏みとどまったお姉ちゃんに対し、

ソコをどいてくれたまえ。それでは皆さんが通れないじゃないか・・・

と周囲にも聞こえるように大きな声で言ってやりました(英語)

周りの痛い視線を浴びたお姉ちゃんは結局自分の座席に引っ込まざるを得ず、おそらくは自分より後ろにいた客がすべてで払うまで荷物が出せなかったと思われます・・・

バカには相応の報いが待っているいい例かなと・・・・

Posted at 2012/10/06 11:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 1819 20
21 22 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation