• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

屋根が開くことの喜びは無上なり

屋根が開くことの喜びは無上なり今や絶滅危惧種な超がつく軽量スポーツです。今持っている人はとにかく大事に乗って少しでも長く楽しみましょう。もし今からでも欲しいという方があれば・・・とにかくいいタマを探しましょう。
Posted at 2021/10/03 22:09:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月03日 イイね!

さよならの向こう側

さよならの向こう側もう何年使っていたのかさえ忘れるくらい長い間、我がカプチの行先を制御していたPSPナビ(MAPLUSをインストール)を廃棄処分としました。もう新しい地図が手に入らず、PSP自体の調子もいまひとつだったので、一気に外しちゃいました。

で、PSP自体はフレキシブルアームを活用してラダーバーに共締めしていたのですが、当然それは撤去し、また案内音声が聞こえないから、ということで増設していたスピーカーも不要ですから取っ払いました。

さらに、もう使わなくなったiPod搭載用に取り付けていた自作ホルダーもこの際取っ払いました。

こうなるとナビなし状態になりますから、ここはiPhone様に働いていただく(Google Map)こととし、iPodホルダー部位を改造し、それ用に装着しました。

元々iPodホルダーは銘木のプレートに取り付けるようにしてあって、音声出力を接続しやすいように下部に切り欠きを作ってあったので、それをそのままiPhone充電コード接続できる様、また板だと遮蔽されちゃうので取り付けホルダーは穴空きアルミ板で新設し、それを取り付けました。

そうした上で、スピーカーやPSPの給電用に引っ張っていたコードも不要になりましたからこれも撤去し、色々と整理してみました。

細かい作業の連続で時間は結構かかりましたが、ようやく完了したのでiPhone乗っけて試運転しましたが・・・・

ステアリングが邪魔で見難い(爆)

要改善ですね。

でもまぁ今までほぼ使ってこなかったGoogleMapがかなり使えそうなので、もう少し頑張ります♪
Posted at 2021/10/03 19:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation