• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

ネコと戦う

ネコと戦う何度もネタにしてしまいますが・・・・

在宅時執務エリアは現実的には自分が最も長時間過ごしている場所です。
勤務日はそれこそ執務開始前から終業後もですし、食事もここで摂ることになります。ですのでこの執務スペースの充実は自分には日常生活の改善に他なりません。

そのため、自分の人生をより豊かにするために整理整頓を心がけ、使い勝手向上のためにも日々色々工夫をしております。ちょっと手を伸ばして手にする筆記用具やメモパッド、ネット会議時に使うヘッドホンやWebカメラ設置、さらにサブスクリーン配備にマウスパッドの設置など・・・

このように自分の使い勝手を整えていて、これがそのまま維持管理できれば問題ないのですが、ここに強敵がおります。

それが我が家のクソネコ×3です。

こいつらは日常的に家主=群れのボスが鎮座しているこの執務スペースがあたかも王様が鎮座する場所(玉座?)とでも思うのか、ちょっと目を離すと侵入し、勝手に寝そべったり、あろうことがこのスペースで主導権争いなんてしやがります。とんでもないですね・・・・

単に乗っかるだけならいいんですが、私がこだわって、あるいは使い勝手が良いようにと置いているモノは奴らには邪魔者なようで、動かしたりします。

こんな状況ですので、手慰みの時計達を机上に置いておくのはかなりリスキーで、そのせいもあり多くの時計を引き出しにしまいこみ、目にしないから触らない、出すのが面倒なのでついつい表の方にあるやつばかり使う、となってしまい、結局ごく一部の時計のヘビーローテーションが形成されています・・・

こういう負の連鎖を打開するため、机上に安全に時計を並べる方法を模索して採用したのが結局はこれです。
ハイ、ここでも100均に頼っています♪
写っている様に、100均で買った蓋付き小箱にやはり100均で買ったフェルトシートを敷き、これを執務スペースの端っこに設置しました。ここならネコどもは興味がない(彼らが寝そべる邪魔にはならない)ですし、透明なパネルが付く蓋ですので、中身が見えて自分が目にする機会も増え、ついつい使うために出す、という良い循環が生まれつつあります。

ある意味でネコどもとの共生ができつつあるのかも・・・・←でもネコ嫌い
Posted at 2025/02/25 10:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月25日 イイね!

執務エリア整理の副産物〜日陰の時計にも陽が当たる

執務エリア整理の副産物〜日陰の時計にも陽が当たる連休最終日の昨日、執務エリアのお片付けをしたわけですが、所有する時計置き場も整理して、しまい込んでいたものも前に出してきました。
ただネコどもが跋扈する中に無防備に置くわけにもいきませんので、100均で買い集めた収納庫や引き出しを活用し、今まで棚の奥や二月の入れ物に入れていた時計にも簡単に手が届くようにしてみました。

すると・・・・

忘れていた(存在自体も忘れてた!)時計にも目がいく様になり、これまで以上に取っ替え引っ替え装着がしやすくなりました。

その一環で、今日は久しぶりに自分の中では勝手に“レインボー兄弟“と名付けているテイストが似た時計達が大集合・・・・。

ということで今日は非常に珍しくクォーツのSWATCHなんぞ装備して執務しています♪


Posted at 2025/02/25 09:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 4567 8
9 10 11121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 25262728 

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation