• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

雨の週末〜イベント準備

雨の週末〜イベント準備今日は朝から色々準備が・・・

まず先週から会社のイベント強制参加!で毎日しっかり歩かなくてはいけません。それなのにそのイベントへのエントリー確認メールが来なくて、放置していたらメール設定がダメだったとかで、ようやく設定ができました。しかしイベント期間の1/3を無駄に過ごしたので歩数が稼げません!
前回2位の自分を置き去りにするとは・・・・涙

と言う状況ですが、今日は朝から雨降り予報だったので色々思案の結果、とにかく朝から歩く!といつもの通り動いて、5時からしっかり1万歩歩けました♪

その間も雨降っていましたが、朝食後はずっと降る状況になり、カプチーノを外に出しての整備などは断念です。
でも昨日のうちに前後を逆に収納しておいてよかった・・・・

と言うことで、雨降りの中残ってた前半分のワックス掛けとヘッドライト磨きができ、出撃の準備ができました♪

こう言う雨降りの日には車庫のありがたみが身に染みます。。。。

なお明日は聞くところによると西の方で年に一度の大きなイベントがあるようですが、自分はそっちには不参加です(なんかもう飽きてしまって)。
Posted at 2025/10/11 16:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

カプチーノ出撃!

カプチーノ出撃!もう何ヶ月ぶり?ってくらい久しぶりにカプチーノを出撃させました♪

Keiを買ってからと言うもの、4ドアの脚車が便利過ぎてこればっかり使っていたらただでさえ用途限定なカプチーノは温存モードを通り過ぎて完全に放置状態になり、当たり前のようにバッテリーも上がってしまい、ここしばらくは充電器を使っての充電に加え、メンテナンス充電などを施し、ようやく使い物になりそうになったのと、いくら完全密閉車庫でも長期放置すると外装も内装も埃っぽくなりますので、そのメンテもすべく、一旦車庫から出したってわけです。

久しぶりの結構ちゃんとした走行をすると・・・・
当たり前ですが車高が低くて目線が地面に近いし、足がガチガチ(FL5やKeiよりずっと硬い)・・・
しかし同じエンジン(あくまで同じ型式のK6Aって意味で)のKeiと比較してもずっとパワーがあり(当たり前〜なんせカプチーノのエンジンはコバちゃん社長渾身のクラフトマンタフの初期特装版)、さらにショートストロークのシフトも心地よい・・・・

ほんのちょっとの走行とは言え、やはり我が家の3台〜FL5、カプチ、Keiにはそれぞれで良い所や自分に刺さるポイントがあり、しかもそのどれもが自分に心地よく作用してくれるので、どれも欠くべからざる存在だなぁ、と改めて思いました・・・・
Posted at 2025/10/11 08:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「富嶽美麗 http://cvw.jp/b/108746/48699924/
何シテル?   10/08 10:52
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6 7 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation