• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

金属不法回収

全国各地で金属の盗難が相次いでいます。

半鐘、電話線などの銅線、銅製の屋根材、真鍮製のバルブ、ステンレス製の車止め、大胆なのは銅線メーカーの倉庫から銅板、酷いのはお墓の線香受け皿(ステンレス製)、アルミ製の建築足場材、ステンレス製の側溝蓋、、、、、

いずれも五輪景気に沸く某4000年帝国での金属価格高騰にはじまる世界的金属価格高騰が招いているとされます。
盗まれているものを見ると一定の法則がありますね。
・盗まれると普通は考えないありふれたものでも、実は高純度の金属製
・銅、ステンレスなど高値で金属回収業者に引き取られるもの
・純度が高く、精錬が容易(だから高く売れる?)
・防御が甘く、簡単に盗めるもの

などでしょうか、、、、。
銅線は皮膜などが邪魔っぽいんですが、おそらく産業としてリサイクル技術が確立しているんでしょうな。

・・・・・・
と考えるとクルマ愛好家も気をつけないといけませんな。
・アルミ製ボンネットは気をつけましょう♪
・アルミホイールもやばいです。
・NSXは車体ごとヤバイです。
・カプチーノはルーフがやばいです。

でも、、、
これらはそのまんまで転売目的かな、、、
Posted at 2007/02/28 07:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年02月28日 イイね!

きゃ~!トル赤売ってるぅ!!

すいません、つい見つけて喜んじゃいました♪
Posted at 2007/02/28 00:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年02月27日 イイね!

政権支持率低下は国の将来に暗雲か、、、、

安倍政権が発足直後の高い支持率から急転、支持率低下に歯止めが利きません。
相次ぐ閣僚の不祥事や不適切発現、更に悪いことに首相のお手盛り処分が国民の支持を損ない、党内からも批判が噴出する始末。さらに取り巻き筆頭の幹事長が訳の判らん変節振りでますます混迷の一途、、、、

こうした中では、消費税アップを含む増税とか、健康保険制度見直しとか、国債問題の着手と言った、国民に負担増を強いる施策は非常にやりにくいのが実情でしょうな。政府自民党にとっちゃ、国益よりも党益が優先するでしょうから。

そんなことでイイんかな???

国債残高は既に先進国中群を抜いて高く、もはやしゃれにならんレベル。それでも緊縮財政などの掛け声は虚しく国会内を素通りしている。はっきり言って国債の完済に国を挙げて取り組まないと、日本国の信用に繋がり、通貨の信用や国内企業の社債の発行条件(金利面や発行高など)に制限がつき、資金調達が難しくなり、国際競争力が低下していく、、、、。

こういった地獄絵が私のような素人にも見えるのに、今年は税収が良かったから、以外の国債発行高減額努力が見えないのはいかがなものか?
単に選挙に勝てないから、というごくくだらない理由でこういった問題を先送りしていいのか?(国債対策の見送りは借金をいわばリボ払いしているだけ)。

税金の使い方は多くの産業を下支えしている側面もあるので、むやみやたらと歳出を抑えるのが良いとは思わない。一番困らず、国民の理解が得られやすいのは、、、人件費抑制だろうな。そのためにも公務員の綱紀粛正と効率化を民間企業並みに引き上げ、無駄な人員を省き、必要な部署、公立病院の医師看護師や教職員などに回すべきだ。市役所や町役場の後ろのほうで鼻くそほじくってハンコ着くだけのクソッタレ幹部は即刻再教育のために人材派遣業界に送り込んでやれ~!役場関連も嘱託のほうが数段仕事がスムーズだし、無駄な人件費掛けることもない。それにシステムや設備にしたって地元業界や縁故での採用でどれだけ無駄に金使ってるか自覚あるんかいな?それって税金ですぜ!それと地元企業との仕事配分決定のためにあるだけのわけがわからん各種団体とその調整のためだけにいる人員!あれは官製談合の温床ですぜ。あとな、民間並みにサービス残業もよろしくなっ!鐘とともに帰れるという特権をさも当然のように思うんじゃねぇぞ。民間の状況を良く考えるように!
Posted at 2007/02/27 08:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2007年02月26日 イイね!

お友達内閣

自民党が某郵政落選組みのE藤元衆議院議員の復党を容認、参議院選挙での擁立を決めたとか、、、。

あれ~???
落選組みは復党させないんじゃなかったでしたっけぇ???


しかもこれは某首相の強い要請による決定とか。
その理由が醜悪で、”政策信条が首相に近いから”だそうですな。

それって要約すれば、お友達だから復党させてくれなきゃヤダヤダ~!!(by首相)

って意味ですね?いつから政府は駄々っ子クラブになったんでしょうか?

この決定でせっかくのお仲間である公明党とも軋轢を生み、選挙協力体制がきしんでいるとも言うし。この前の郵政造反組み復党であれだけモメて、しかも支持率急降下だと言うのに、この決定・・・。

首相閣下、頭大丈夫ですかぁ?

更に醜悪なのは自民党のN川幹事長でしょう。
彼は厳密に言えば党の幹事長であり、政府の側ではないけど、党の綱紀粛正のため、かつては造反組み復党にもっとも強く反対し、そして厳しい誓約をさせた張本人で、つい先日も首相が閣議の入室の際には全員起立礼を持って迎えるべし、などと発現し、一定の骨を見せていましたが、今回はうって変わって、

”E藤元議員復党容認

との立場とか?

醜悪ですねぇ。

自分が首相には絶対服従でないと党員ではない、などとほざいたばっかりに、今回は自分の信念もかなぐり捨てて首相に”いいこちゃん”をアピールですか?

あほですか~???

そりゃあ、ゾエマスさんも怒りますって、、、、(引用参考)

政治と友情は切り離していただかねば、国を情で切り盛りされちゃ困りますな。
そういうのは美しい国つくりとは呼ばんよ。単なる世間知らずのおぼっちゃま政治だ。念のため言っておくけど、郵政改革が正しかったかどうかが問題なのではなく、政策や人事に私情を持って手心を加えるのは上位者としてはあってはならぬことで、お気に入りだけが出世する、と言うことでは格差社会の拡大や不公平は絶対に解消できないんだよ。社会でそういったことがないわけじゃないけど、それを首相自らやってどうするんだよ。国民の政治離れが加速し、国力が低下しかねない暴挙だ。

それと野党さんよ~
せっかくのチャンスだ、内輪もめなんざくだらんことはさっさと片付け、政策で頑張れな。都知事選挙も大事だろうけど、あんたらの存在意義は自民党の劣化コピーじゃない、2大政党として自民党の横暴に対する抑止力なんだからな。しっかりしろよ!!!


Posted at 2007/02/26 08:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治経済 | 日記
2007年02月25日 イイね!

for sale

for sale今日富士市内某所にて目撃しました。

真っ赤なクルマでズバっと食欲をそそります(色だけ)

318万か、、、、

すがちさん

4シーターだよ!
エイトの替わりにしたらどう????

悪魔のささやき、、、、

くらくら、、、

ヤバイヤバイ、、、(汗)
Posted at 2007/02/25 17:13:35 | コメント(4) | トラックバック(2) | 雑感 | 日記

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation