• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

【0166】にゃんにゃんにゃんのネコの日の出来事

先ほどの出来事です・・・・

扉を少し開けて車庫の中で秘密の工作をしていました(まだ公開できないんですよん、コレが・・・)

そうしたら・・・・

すすす・・・

と近所に最近跋扈している野良猫が車庫に入ってきました。

車庫1号の作業台に向かっていると扉は背中側なので本来は見えないのですが、床面にダンボールを敷いてあり、歩くと微妙に音が出るんですね。

それで気が付いちゃったわけです(あっしはニュータイプじゃないので背後の敵は見えない)

どうもこのネコ、最近急速に勢力を伸ばしてきているらしく、あっしの車庫二号にも侵入した跡がありました(カプチーノのボンネットに足跡が・・・)

それで今度は車庫1号にも侵入を果たし、コレで完全制覇だ!と思ったかは知りませんが、車庫の奥のほうに歩いて行きやがりました。

気が付かない振りをして作業を続行していましたが、ついに目が合ってしまい・・・・

でもあっしが作業を再開したのに安心したのか、車庫内をうろうろ・・・・

その後一段楽したあっしは何気に車庫出口に向かい、とりあえず扉を閉めました。

やった!野良猫捕獲じゃん!!!

車庫2号にマーキングされたし、何よりも我が家のネコの縄張りに侵入するとは不貞の輩!!と思い保健所に引き渡しちゃろうか、と思っていたのですが・・・・

このネコ、妙に人懐こく、この悪意のオーラ出しまくりのあっしにも愛想を振る始末・・・

どうもこのネコ、かつては飼い猫だったんじゃないでしょうか・・・・

そう思うとあっしの手で寿命を縮めるのも心苦しいし、カプチ自体にはマーキングをしなかったことを思い起こして釈放してやることにしました。

野良猫は病気の問題などがあり、本来居てはいけないものです。しかし一部人間の心無い行動が発端となり、こうした野良猫が人家近くを徘徊しています。

結局悪いのは人なんだ、と思い作業を再開しました・・・・

やはりあっしはアマちゃんだな(いやアマチュア?:ばか)
Posted at 2009/02/22 22:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年02月22日 イイね!

【0165】RX-8防護のため!車庫1号地震対策パート2

【0165】RX-8防護のため!車庫1号地震対策パート2今度は雑誌です・・・

さっきの固定は対象が箱で、しかも上にスペースがあったので出すときにはワイヤーの上から取ればよいのでワイヤーはピンと張りましたが、雑誌は取出しが頻繁で、しかも上にスペースがないので取り外せるようにしました。

カラビナ様金具が赤いのは・・・・

単なる偶然です(爆)
Posted at 2009/02/22 18:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年02月22日 イイね!

【0164】RX-8防護のため!車庫1号地震対策パート1

【0164】RX-8防護のため!車庫1号地震対策パート1我が地は地震危険度ナンバーワン!と言われて何十年も経つ地域です・・・

私も地震はいろいろ怖い思いしているし、クルマの上にむざむざモノが落っこちる状況は看過できない、と言うことで車庫内のあらゆるものを地震固定しています。

しかし最近急に増えたものはどうしてもおざなりになっていたので、RX-8が車庫に居ないこの隙に急遽頑張ってやってみました。

まずは・・・

カプチーノやRX-8の関連小物を入れているプラスティック製ボックスの転落防止です。このワイヤーを一本張るだけでずいぶん耐震性があがりますよ・・・・

もちろん拘ってワイヤーは赤いのを・・・・

って単に在庫であったからです(爆)

Posted at 2009/02/22 18:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年02月22日 イイね!

【0163】カプチーノ、車庫からいろいろ発掘

【0163】カプチーノ、車庫からいろいろ発掘RX-8が留守の今こそ車庫を掃除する絶好のチャンス!

と言うことでかなり大胆な大掃除を敢行しました。

最終的には床面に放置されていたエイト純正のトランクフードを棚の上に収納でき、車庫内がかなりすっきりしました。

また、あちこちから存在を忘れていたスペアパーツがごろごろ・・・・・

また加工してみたくなってきましたよ~
Posted at 2009/02/22 17:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2009年02月22日 イイね!

【0162】カプチーノ、カーボンボンネットの補修

【0162】カプチーノ、カーボンボンネットの補修今日気がつきました・・・・

なんかボンネットの端っこに細かいひび割れが・・・

原因はおそらく車検時の不用意なボンネット閉めのせいですね。ちゃんと注意しなかった自分の落ち度もあるし、まぁ症状の軽度なんで自分で治します。

作業光景はこちらで・・・・
Posted at 2009/02/22 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「青の模様替え〜ただし鍵の方 http://cvw.jp/b/108746/48752703/
何シテル?   11/07 13:37
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation