• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

こんなところで運を使う奴~その2

こんなところで運を使う奴~その2前にもあったのですが・・・・

今日またやっちゃいました、しかも2個も入ってるし!!

コレでまたとうぶん運は離れて行ったな・・・・

こんなもので使いたくねぇぞ、まったく・・・・

でもこのギモーヴってお菓子、なかなかいけますぜ。
Posted at 2010/04/30 23:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年04月29日 イイね!

春宴の仕込み~8スポエンブレム緑工房版

春宴の仕込み~8スポエンブレム緑工房版春宴はいろいろな都合(涙)によりネタの仕込みはできなくなりました・・・

しかしほぼ1週間前から地道に用意してきたのはコレ、8スポエンブレム緑工房バージョンです。

やっぱりあっしの場合はオレンジでしょう???

塗装はラッカー系のスプレーを何度も何度も重ね塗りして1週間十分に乾燥させ、盛り上がった字の部分を800番の耐水ペーパーでこすって剥がし、その後2000番で仕上げました(ちょっと甘かった・・・)

その後十分水洗いして乾燥後、やすった時にできた傷を均すのと金属部分の保護のためにオレンジのラッカーを溶かすことを確認したクリアを軽く吹いて仕上げました。

んで今最後の乾燥中です。もちろん得意の磁石仕上げにします♪

ちょっと詰めが甘い部分があるけど・・・・

ま、いいでしょう!(自己満足)
Posted at 2010/04/29 16:23:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年04月27日 イイね!

連休崩壊・・・・

ワタシのGWはオワッタ・・・・(涙)

実はこの連休は計画年休(あらかじめ宣言しておけば休んでOKって制度です)で6日、7日も埋めて9連休+所用で10日も休むので10連休!を決め込んでいました・・・

というのも、次回の重要な会議は6月にやればいいコトを自分のプロジェクトで決めて、その方向で動くことを昨日の会議で決めておいたので、余裕ブッこきの連休堪能スケジュールでした、今日までは!!!

んで今朝出社したらいきなりブチョーが手招き・・・・

ブチョー曰く、

あ、キミが6月にかけるっていう奴さ、5月にかけることになったんでよろぴくね♪

・・・・

え???

そのスケジュールでかけるってコトは逆算したら・・・・

5月11日ころ部会で最終化?ってか、それまでにすべての調査終えろ?

え?

事前協議は12日に済ませろ???

え??

13日に社長に説明に行け????

え、え、え~!!!

GW休んでる場合じゃないじゃん!!

でもでもでも・・・・

車庫建設があるんだよ????

じゃあ・・・・

昼間は車庫作って、夜は仕事ってコトですか????

それって・・・・・

かなり大変な状況なんですが????

せめて治部坂は行きたい・・・・、いや生きたい・・・
Posted at 2010/04/27 23:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年04月26日 イイね!

北の大地、浪速の花道

最近めっきり出張が減りましたが・・・

札幌、大阪と相次いで出張が決定♪

しかも名指し行ってきて♪との依頼モードなので大手を振って行ってこれます~

ちょっとだけ手当てで飲み食いできるかな・・・・(おいおい)
Posted at 2010/04/26 22:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2010年04月25日 イイね!

【新ガレージ】設計難しい・・・・

車庫の建て直しを決断し、大まかな外観も決定して見積もり、発注(ラフ)、建築スケジュール・・・

といろいろ進んでいます。

まぁ、現在の2棟別建ての車庫を1棟にするので外観サイズはほぼ同じなので機能上はそれほど大きく変わらないのですが・・・

期待度の大きな進歩として、

・2棟の間の壁がなくなるので扉開けスペースが共通化することで効率アップ
・というか、邪魔な壁がなくなって広々
・最大高はほぼ同じながら三角屋根から平屋根になるので容量は大幅アップ
・屋根上にはウッドデッキ製作スペース確保(ウッドデッキは後日製作)
・鉄骨作りでとにかく頑丈、しかも雨漏りもたぶん撲滅

と楽しみな部分もたくさん・・・・

んで広くなったのと私の部屋としての機能も持たせるためにも収納や机などの装備も考えています(ってこれは後日製作部分なので後々ですが・・・)

ま、まずは今の車庫の解体と片付けが必要ですがね・・・(コレが大変)
Posted at 2010/04/25 20:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車庫1号建造 | 日記

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
45 678 910
11 1213 141516 17
1819202122 2324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation