• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

SPEED PASS出てきた

SPEED PASS出てきた告白しますと…

7月初めくらいに見あたらなくなり、ずっと家の中やクルマ中など思い付く限り探し回ってましたが、どうしてもみつからず、再発行手続きをする寸前でしたが、とっても意外なトコから出てきました…

このSPEED PASSってのは某ガソリンスタンドチェーンで運用しているもので、言わばクレジットカードみたいなものです。あらかじめ引き落とし銀行口座を指定すれば給油代金はソコから引き落としで、使う際は読み取り機にかざすだけで暗証番号入力などは不要です。プラスガソリン価格もちょっとお安くなります…

しかしこの“かざすだけ”ってのがくせ者で、つまり無くしたりすると他人様でもカンタンに使えちゃいます…(汗)

なのでなくなってスグに専用ヘルプデスクに連絡をしてみたら…まあ有りがちなパターンなんでしょう、カンタンに利用停止手続きができました。またソコで聞いた話では紛失による再発行は実はできず、イチから手続きやり直しになるそうな…

んで発見してスグにまたまたヘルプデスクに連絡してこれまたカンタンに利用再開手続きができました…

ずっと気になってただけにとっても嬉しい…
Posted at 2010/08/31 06:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | モブログ
2010年08月30日 イイね!

MINI CooperS系のあの穴は何か?

MINI CooperS系のあの穴は何か?先日銀座でMINIのCooperSの更にチューン版、JohnCooperworksの更に限定版を見て喜んでましたが…
エンジンルームを見てびっくり、エンジン直上にインタークーラーが在りません!

パイプ配置からバンパーのとこに有るようです…

ってことはあのボンネットの穴は何ですか?まさか穴から入れた空気を裏側からインタークーラーに当てるんですか?それってかなり無理がないかな?ってことはやっぱり………飾り?

知ってるヒト教えて…
Posted at 2010/08/30 06:49:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他のクルマ | モブログ
2010年08月29日 イイね!

【車庫三号】主にカプチーノ整備用の移動式電灯線設置

【車庫三号】主にカプチーノ整備用の移動式電灯線設置前の車庫では設置してあって、それが結構便利だった移動式の電灯・・・

暑いさなかようやく設置できました。

ちなみに今日の車庫内の温度は35度くらい・・・・(汗)

まだ使ってはいませんが、昔の経験から結構活躍してくれるはずです。

画像はこちらです~
Posted at 2010/08/29 18:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年08月29日 イイね!

オーバーホール後快調♪

オーバーホール後快調♪先日故障修理&オーバーホールしたオメガシーマスターGMTですが、その後の日常装着での日差は二秒をちょっと切るくらい、と極めて順調です。さすがはクロノメーター規格だけはあります。

毎日装着すると時間合わせがおろそかになるのでとても助かりますね~。

でもそんなめんどくさがりのクセにクオーツ時計に逝かないのはやはり悪い病気ですね…(苦笑)
Posted at 2010/08/29 08:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | モブログ
2010年08月28日 イイね!

超高齢者行方不明?超超高齢者続々発見??

事件の発端となった111歳のミイラ化死体の家族が詐欺容疑で逮捕されました。

どう考えても怪しかったわけですから、警察もちゃんと裏付けを取って事件に当たったんでしょうね。おそらく今後全国の行方不明老人の一斉調査と詐欺での立件が標準工法となるでしょう。

いったいどれだけの税金がこれらクソ家族の飯に化けたことか見当も付きませんが、一説では800人程度がこのような詐欺行為のために“ゾンビ”として生きていたとも????

さらに戸籍管理のいい加減さも露呈し、全国で江戸時代生まれの老人がどんどん見つかり、ついに200歳の老人まで登場したとか?

全くいい加減な話です。とても先進国の状況とは思えません・・・

今回の一連の事件での問題点は以下です。()内は責任を負うべき面々です。

・戸籍管理のずさんさ(自治体の関連部署担当者)
・高齢者を生きているように装って家族が詐欺行為(詐欺した家族+管理がずさんだった自治体関係者)

さらに、厚生労働省では世界一と自慢し続けてきた平均寿命の統計には影響がない、と言ってるか本当か?という辺も非常に気になります。なぜなら日本の医療行政は世界一との評価を長年受けているのですが、これは一人当たりかかる医療費と平均寿命の高さのバランスが世界随一である、との評価から来ています。もし平均寿命が嘘っぱち?となると日本の保険行政はその評価を大きく下げ、もし短絡的に評価にこだわろう、なんて国が考えたら医療費のうち医療従事者の待遇をさらに悪くするなどでコスト削減を図る危険性があります。そうなるとますます国民は医療サービス低下に苦しむことになります。

全く困ったモンです・・・・

以下転記:

<111歳遺体>区からも給付金、家族が申請 刑事告発検討
8月28日15時1分配信 毎日新聞

 東京都の男性最高齢111歳とされていた足立区の加藤宗現(そうげん)さんの生存を装った年金不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された長女らが、加藤さんを受取人とした国の「定額給付金」や、高齢者対象の区の奨励金など計15万6000円相当を受給していたことが分かった。警視庁捜査2課は、長女の真子(みちこ)(81)、孫娘の登貴美(ときみ)(53)両容疑者が、容疑の約915万円と併せ、生活費などに充てるために不正受給したとみている。【酒井祥宏、川崎桂吾、伊澤拓也】

 区によると、加藤さんに支給されたのは、麻生太郎内閣時代に国が自治体を通じて支給した「定額給付金」2万円(09年)▽70歳以上の高齢者を対象とした区の「生きがい奨励金」11万6000円相当(90~09年度)▽90歳以上で介護サービスを受けていない人を対象に区が渡す「健康高齢者表彰記念品」2万円相当(08、09年度)。

 いずれも住民基本台帳でリストアップされた対象者に申請書が送付される。辞退することも可能だが、加藤さんの家族から申請があり支給された。区は今後、返還請求する方針で「刑事告訴・告発も検討している」としている。

 一方、加藤さんの死亡届は遺体発見から2日後の7月30日に葬祭業者を通じて区に提出されたが、加藤さんは三十数年前に死亡した可能性が高い。

 戸籍法は、死後7日以内に届け出るよう定めており、区は今月20日に「明らかに死亡事実を隠ぺいした」として、東京簡裁に通知した。戸籍法違反が認定されれば、隠ぺいした家族に5万円以下の過料が科される。

 ◇「内心ほっと」家族が謝罪文 

 加藤さん宅には「ご近所の皆様、ならびに関係者の皆様へ」と書かれた謝罪文が「家族代表 加藤宗現の孫(長男)より」との名義で張り出された。

 門扉にガムテープでとめられたA4判2枚の紙は「今回の事件につきまして私ども家族は長年にわたり本当に心苦しい思いを抱きながら、とても悪いことと知りつつ各方面に対して多大なご迷惑をおかけしてまいりました」との書き出しで「心から深く陳謝するとともに謝罪文を本日限り掲載させて頂きます」としている。

 さらに「詐取を行った行為につきましては大変な後悔と反省の気持ちでいっぱいでございます。しかし、今回このような結果になりましたことで内心ほっとしています。詐取いたしました件につきましては誠意を持って、ご請求額のご返金をさせて頂く努力を家族一丸となって、対処する所存でございます」などと書かれている。
Posted at 2010/08/28 21:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医療健康 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation