• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

死刑宣告

さっき上司と話をして、あっし手持ちのテーマのうちかなり上のほうにあったプロジェクトを可能性僅少として整理することにしました。

ま、要するにプロジェクト中止です。

残念ながら思ったデータが出てこない上にスケジュール遅延がひどく、仏のあっしもさすがに看過できません・・・

担当の責任者は若手の将来有望な研究者ですが、私情は禁物、と言うことであっしのほうから上司に止める旨相談をしました。

近いうちに本社に担当者とその上司を呼びつけて中止とその後の収束研究について指示を出します。

なかなかうまくいかないものですね・・・・

きっと現場はあっしのワラ人形に五寸釘打ちまくるんだろうな・・・・(苦笑)
Posted at 2010/09/29 21:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年09月28日 イイね!

頭痛が痛い・・・・

猛烈な頭痛に耐えかねて仕事を断念して半休にしました・・・(涙)

今はちょっと落ち着いてこうしてPCいじっているわけですが、それでも精神的な頭痛の種(やっかい案件)をひとつ片付けて来たので気分はそうは悪くありません・・・

ま、この程度の頭痛は丸秘の治療法で一発なので、まずは晩御飯食ってから薬物療法かな~

あ、よい子は決して真似してはいけません!(って何も書いてないじゃん)
Posted at 2010/09/28 17:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 医療健康 | 日記
2010年09月28日 イイね!

ホント?トヨタが軽を売るっ!?

これはびっくりな報道・・・・

ダイハツからOEMで供給を受けてトヨタが自社ブランドで軽自動車を売るって?

いまや日産も売ってるし、利幅の薄い軽自動車に参入するとはまた大胆な・・・・

子会社のダイハツも長年の王者スズキを蹴破って既に最大手になったし、別にいいじゃん?って気もするけど、でも冷静に考えると国中に存在する随一の販売網を有効活用できるし、長年の顧客に対しては二台目、三台目需要を掘り起こせる可能性もあるので投資に見合う(どうせOEMだしそれほど投資は要らない?)かも・・・

ただ、軽を売っちゃうと小型車と客層が被るので共食いになる危険性もはらんでいるので売り方は難しいですね・・・

ただ・・・・

密かに最大手のトヨタの参入で軽自動車の優遇税制への攻撃の矛先が緩む、ってのが最もワタシ的にはウエルカムな流れです♪

以下転記:

トヨタ、軽自動車に参入 ダイハツからOEM
産経新聞 9月28日(火)15時22分配信

 トヨタ自動車が軽自動車を系列販売店で販売することが28日、分かった。子会社のダイハツ工業から相手先ブランドによる生産(OEM)供給を受ける。同日夕に発表する。国内の新車販売は政府のエコカー補助金制度の終了で大幅な落ち込みが予想されており、値頃感のある軽自動車市場に参入することで販売を下支えしたい考えだ。

[フォト]ママに人気…この主力車もトヨタブランドで登場するかも?

 トヨタはこれまで、軽自動車については自社ブランドでの販売を手掛けてこなかったが、ダイハツからOEM調達した軽自動車は「トヨタ」ブランドで売り出す。調達する車種や販売規模などは今後詰める方針だ。

 ダイハツの軽自動車の国内シェアは35・1%で、国内軽自動車最大手。同社は今回のOEMによる販路の拡大で生産増を目指す。

 軽自動車の新車販売は国内市場の3割以上を占める。エコカー補助金制度でハイブリッド車(HV)や低燃費で価格の安い小型車に比べ割安感が薄れたたため、販売が鈍化していたが、補助金の終了で需要が戻るとみられている。
Posted at 2010/09/28 16:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2010年09月28日 イイね!

雨の日のロータリーでの戦い…

すいません、ロータリーと言ってもRX-8ネタではありません…

今日みたいな雨が激しい日は駅まで送ってもらう通勤通学者が多く、当然ながら決して狭くはない駅前ロータリーは大渋滞…

さらに皆さんたら、少しでも濡れたくないから屋根の近くまでクルマを寄せようとしてムリな停め方するもんだから前のクルマは出にくいし、後からきたクルマはスペースなくて停めるのに難儀…と大渋滞ですな~

そのおかげで電車時間が迫れば当然腹が立つでしょうから、クラクション鳴らしまくるわけです…

しかしねぇ…

雨の日は道も駅も混み合うのはちょっと考えればわかりそうなもんだけど?(つまり怒られても所詮本人責任)。

今日醜悪だったのは雨の中クルマから降りて怒鳴り合うスーツ姿の二人で、当然びしょ濡れ…

雨だから、濡れたくないからクルマで送ってもらったんじゃないの?目の前のつまらんコトでアタマに血が登っちゃうのをアンタらは?

まあなんだ、世の中もっと怒りをぶつけるべき事件はいくらでもあるよ…?(苦笑)
Posted at 2010/09/28 07:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | モブログ
2010年09月27日 イイね!

【時計ネタ】出張中の相棒(たち)

いよいよ毎年恒例の欧州出張まで2週間ほどとなりました・・・・

今回は初体験のイタリアです。食い物とお姉ちゃんがウマイ、じゃなくて食い物が美味くてお姉ちゃんがカワイイ、ってのが業務出張だといっているのにニタニタ言う同僚連中の指摘ポイント・・・・(汗)

だから仕事だって言うのに・・・・(←ココ強調ね)

んで今年持って行く時計ですが、時差の確認のために必要なGMT時計はひとつしかないのでオメガシーマスターGMTで決まりですが、長時間測定可能なクロノグラフは3台のうちどれにしようかな・・・・

と悩みましたが、今のところZENITHレインボーフライバックを持っていこうと思います。

そう、出張には必ず二台持っていくんですよ・・・



Posted at 2010/09/27 21:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/108746/48578888/
何シテル?   08/03 08:34
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation