• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

芸能人~人生そのものが商品

某若手女優(ってか、世間認識はCMタレントかな?)が大衆週刊誌曰くの電撃結婚!と芸能ニュースは連日盛り上がっています・・・

しかもすでにご懐妊とかで、まぁ、いわゆるデキ婚ってわけですな。
最近じゃ授かり婚というそうですが、モラルにうるさい(?)ネット民はいろんな観点で非難を浴びせています。

私のスタンスははっきり言って”どうでもいい話題”なんですが、自然に耳や目に入ってくる報道を見るとちょっと気の毒にも感じます(タレント本人だけでなく、周りの人も含めて)。

今までの報道の流れは・・・
・事実報道~結婚(入籍)とご懐妊の報道→これは報道としては事実ベースが主で特段問題を感じません
・これまでの二人の関係についての報道→自分が目にしたのは純愛だの、初志貫徹など特に女優側の美談に仕立てようとする偏重報道的なもので、所属事務所発信ネタやろ、的な社会報道としての価値の低いもの
・結婚が周囲に与える影響についての報道→これは女優、CMタレントとしての宿命でしょうが、放映中や今後の出演予定のドラマやCMの契約とか、降板とかの報道で、まぁ、全体を通じて感じるのは、競合芸能事務所が自分とこの俳優を売り込むために追い落としを狙って流したネタ臭がします・・・

特に3番目はCMというのは私のような一般企業従業員にも影響しかねない問題だけに、結構世間の注目も集めますし、自分も少し関心があります。幸い自分の会社は関連会社を含め問題児を起用していない(?)ので今のところ大きな損害を被ってはいません(明日はわからないけど)。

ただ、このCMや出演ドラマの所属事務所を介した契約、ってのが自分的には違和感がありありです。

もちろん不祥事を起こした際の降板→損害賠償となれば同情の余地はなく、当然の報いという気もしますが、今回のような結婚、妊娠(順番逆だけど)は、年齢からしてもなんら反社会的なことはなく、むしろ個人の権利に属する部分であり、極端な話、他人がどうこう言うことではありません。

ですが、相手が著名人、特にタレントや女優など容姿やイメージを売り物にしているととかく問題視されがちですね…

単純なやっかみやタレントのファンの嘆きくらいならほっとけばいいですが、CMタレント、女優となると今後の出演予定がずっと先まで決まっており、それを事務所との契約で縛っている点が問題をややこしくします。

おそらくは契約として、あれをするな、これをするな、といった内容が盛られており、反社会的な行動はもちろん、スキャンダルや今回のような(事務所が設定している)タレントのイメージを変えるような出来事も縛っている可能性が高いです。

具体的には、清純派で売ってきたのに結婚のみならず、デキ婚となれば事務所設定のイメージが瞬時に崩壊します(今回はまさにそれ)。また出演していたCMに製薬会社のアレルギー薬CMがあり、妊婦には処方禁忌となっていることから、妊婦になったこのCMタレントは降板必至と報道されています。

こうした一連の出来事はタレント本人の個人的な活動(事務所がOKしてないプライベート)が原因であり、事務所からしたら許しがたい裏切り行為になるんでしょうね。実際前述CMなどで違約金が発生すれば損害が現実のものとなります。

ただ・・・

こうした事務所イメージを守るため、と設定した契約により個人の自由や権利を制限することがそもそも許されるのか、という点に自分は疑問を感じます。芸能人は現実的には芸能事務所に所属しないと活動はできませんので、少なくとも駆け出し時期はタレントに比べ事務所は圧倒的に強者ですから、契約は事務所側に極めて有利となります。そんな不平等条約でもタレントが条件をのむのはそれしか道がないからですね・・・

もちろん契約社会ですから、約束を守ることは重要です。
そうした契約の存在を安心材料に我々一般企業側も宣伝のために顔の知れたタレントをCMに起用しますし、高い投資でCMを打つわけです。それをタレントの個人的な行動でつぶされると企業側は現実の損害(せっかくのCM投資が無駄になる)の補てんを所属事務所側に求める…

流れとしてはタレント個人に責任が戻ってくる構図は確立していると言えます。だから所属事務所はタレントの管理を徹底し、場合によっては個人の権利にまで踏み込んで管理をします。タレントもデビュー間なしはそれでもデビューできたことがうれしいから文句も言わず従うでしょうが、だんだん厳しい管理やプライベートがない生活に疲れ、やけになって変なことも起こすこともありましょう。

個人の権利を踏みにじっても良しとする事務所管理で維持される芸能界もうんざりだし、そんな世界で長く生活して感覚が一般人として隔離してしまったタレントも非常に気の毒にも思います。そういえば結婚するとか、ドイツに行って博士号獲るとか言ってた某握手券販売業のタレントさんってどうなったんだっけ?
Posted at 2017/09/04 09:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation