• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

久しぶりにみた

久しぶりにみた生きた状態のタマムシ見たのはかな〜り久しぶりです。

暑くてサボってた散歩に出てきた甲斐がありました😁
Posted at 2024/07/20 09:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2024年07月19日 イイね!

夏だしレザーストラップは夏休み

夏だしレザーストラップは夏休み知らない間に梅雨明けしていますね・・・・
今年は記憶では梅雨入りは遅めだったけど、むちゃ暑くなったり、ものすごく雨が降ったりと梅雨の間も劇的な日々で、あっという間に降雨ノルマこなした感じでした。でも集中的に雨降っても川に流れ出ちゃうから水不足招きやすい気が・・・・

そんな梅雨明けを迎え、いよいよ本格的な夏になりましたが、最近は暑いのも半端ないことから、夏の間は革ストラップの腕時計したくないんですよね。
また車庫が暑すぎてちょっとした加工などの軽作業はエアコンが効いた執務スペースですることが増え、執務スペースに並べていた時計たちが邪魔になり(時計愛好家を自称するくせになんという言い草か!)、この際まとめて夏休みにしました。

これは100均でゲットした200円?300円?の引き出しにやはり100均で買ったフェルト(風)シートを貼ったもので、そこに並べて収納です。
ここに一旦収納しちゃうときっと秋まで使わないかも・・・

なお最重要時計に君臨するZenith Chronomaster GTは専用の置き場所に鎮座しているので、夏休みは無しです(笑)
Posted at 2024/07/19 09:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

トヨシマクラフトの3分割ルーフでは不要なもの

トヨシマクラフトの3分割ルーフでは不要なもの先日トヨシマクラフトから受領した3分割カーボンルーフの取り付け準備の記事を上げましたが、その際しれっと言葉で説明しただけの補足です。

画像のパーツは上2つが左右ルーフに着くセンタールーフを固定するためのブラケットで、パーツリストではルーフメール?と呼称されています。
これは鉄製の樹脂コートで、結構しっかりしたパーツです。純正ではこれがM4のネジ2本で留められています。
下のパーツ、画像では1枚しかありませんが、純正ではセンタールーフの左右に2枚着く樹脂製のパーツで、単にルーフカバーと呼称されています。

これらパーツは最初期のパーツリストではそれぞれ260円/個、220円/個と安いパーツですが、純正ではしっかりルーフを取り付けるのに一役買っているようですが、これらがトヨシマクラフトの3分割ルーフでは取り付け不要(というか取り付け不能)となっています。

最初ちょっと不安に感じましたが、実際取り付けてみるとなくてもガッチリ装着でき、トヨシマクラフトがいう宣伝文句の、“高速走行でも平気“というのはホントだな〜と感じるデキです。

実はカーボンルーフ受領前にこれらのパーツがいくつか行方不明だったため、車庫内を掃除しながら探索し、ようやく発掘したんですよ。。。。

でも実際に取り付けしようとしたら必要ない、とわかってちょっとがっかりでした・・・・

なおちなみにこれらパーツはいずれも既に廃番で新品入手はできませんので、ちょっと貴重なパーツです。
Posted at 2024/07/17 18:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

知らなかった、こんなところにクロノグラフ的な?

知らなかった、こんなところにクロノグラフ的な?自分、不勉強で知らなかったのですが・・・

iPhoneに標準装備されている時計機能のうち、ストップウォッチ機能があるのは知っていましたが、ただの数字がカウントされるだけで味気もないので全く使っていませんでした・・・

しかし偶然ストップウォッチ画面を擦ったら・・・・
この表示が出ました。

コレ、まんま腕時計のクロノグラフの表示そのものですね(数字表示は付加されていますが)

針が1分で1周し、サブダイヤルの1時間計がひとメモリずつ進む、という時計好きが見入っちゃう表示がなされています。

こんな機能があるなら使いたくなります♪

まぁ、12時間計大好きな自分としてはサブダイヤルで12時間計をプラスして欲しいところですが・・・・
Posted at 2024/07/17 07:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月16日 イイね!

買い物ってこんなんばっかり

買い物ってこんなんばっかり買い物に出かけた日・・・・(昨日)

成果と言っても結局は消耗品やTシャツとか、ごく軽いものばかりでした。
まぁ、カプチーノで2人で出かけましたため、トランク容量が限られるし、主目的は炎天下で歩数稼ぎでしたので(その点ではららぽーとって優秀な施設です)。

昨日1番に買ったのは・・・
猫の首輪でした。
最近ウチの黒猫ずが血縁ないのにほんとそっくりで見分けがつかなくなり、呼び間違いが多発しています。しかもムカつくことに若い方は呼び間違うと苦情を言いやがる(画像はその若い方)。

なので3匹ともに首輪を仕込んで、少しでも言い間違いしないように、また万が一屋外に出た際に野良猫判定されないようにと念の為装備です。

それ以外は本格的な夏を前に(ってすでにほぼ本格的な夏状態ですが)とにかくTシャツを買いまくり、10枚以上買い込みました。
しかしちょっと良いTシャツはホント高いですねぇ(女子向けはとにかくお高め)。自分用の(作業用の)Tシャツは一桁落ちのお安め品ばっかり買いましたが、ワークマン系列なので品質の割にいい感じでした。

ふらりと出掛けたにしてはちょっと出費嵩みましたが、まぁPay Pay払いだし、財布の重量減は無しです( Pay Pay残高は減ったけど)。
Posted at 2024/07/16 06:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お小遣いからも色々引かれる世の中 http://cvw.jp/b/108746/48676336/
何シテル?   09/25 13:01
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1234 56
789 1011 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation