• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

カーボンルーフ収納箇所の改善

カーボンルーフ収納箇所の改善現在色々ありすぎて気忙しいので、ただ座ってても落ち着かないし気晴らしに手を動かしています・・・

なのですぐにできることとして、前に製作したカプチーノ専用カーボンルーフパネル収納部の改善を行いました。

製作時は滑り落ちなければ良いと思い、ストラップ留めしただけでしたが、単にストラップかましただけだと上下方向にテンションが掛からず、最悪直下の地震食らったりしたら激しく上下にぶつけると損傷します。その対策としてダンボールをカットして挟んでいたのですがなんともカッコ悪かったので、ストラップの押さえとしてドアハンドルを買ってきて取り付けました。これで上下方向の動きをかなり抑制できます。
また画像では見えませんが、ルーフの上面側にはスポンジシートを張り込み、緩衝性を向上させてもいます。

実につまらない工作ですが、スポンジシート(素材がEVA〜エチレンビニル酢酸)は両面テープが付かないので一旦接着剤で固めた上で両面テープを貼るなど、結構時間だけは掛かりました・・・・
Posted at 2024/10/20 08:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

今起きていること

他の記事で少し触れましたが・・・

実は今結構厄介な状態です。
ま、母親が救急搬送されてしまい、入院中なのです。

これは毎朝の生存確認として妹がやっている一言LINEが来なかった(しかも昼過ぎまで沈黙)だったので妹が仕事休んで実家にいったら倒れていて119番した、という状況とのこと。

倒れた原因は熱中症です。

この季節に熱中症?と思うでしょうが、高齢者は体温調整能力と温度の自覚能力に乖離があって、暑くても寒いと感じたりして着重ねたりエアコン設定を上げたりして結構あっさりと脱水症状に陥ります。

しかもお袋は先週のイベント(親父の7回忌)の疲れから足腰がかなり危なっかしい状態で、倒れたら立てなくなった様です。

幸いなのは倒れたというより立てなくなった感じ(へたれ込んだ)なので頭などを打つこともなく、二次被害がなかったので意識はしっかりしていますが、現在歩くことも立つこともできない状態です。

また厄介なのは搬入された病院がコロナ対策としてかなり厳格な訪問規制をしていることで、血縁者と言えども面会時間は15分のみです。近在の妹も仕事の関係上そう頻繁には行けないし、一方で自分が言ってもその訪問時間じゃ何の役にも立ちません・・・・

また今後の回復の可能性についてはまだ主治医と話ができていないし、症状固定もできていない様なのでまだ先行き不透明です。

とは言え、場合によっては自分だけ実家での在宅勤務に切り替えることや、いっそ実家は売却して介護施設に入ってもらう(もし車椅子になったとしたら)など、色々考えていかなくては行けません。

健康のありがたさを改めて思い知りました・・・・

こんな状況で昨日横浜に言ったのは母親の作品展示があったのを見て来て欲しいとのたっての希望だったためで、実は観光気分に浸りきることができなかったのがちょっと残念でした・・・
Posted at 2024/10/19 11:55:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

年休と母親依頼の消化作業

年休と母親依頼の消化作業今日は年休消化でした・・・・

実は予定がコロコロ変わってて、本来は母親を連れて大阪から移動しつつ横浜での母親の用事を済ませる予定だったのですが、母親が親父の7回忌法要の準備で疲弊しちゃって足が痛いと言い、結局大阪→横浜のクルマ移動は無理(新幹線での移動も無理)となり、先週のうちに自分だけ帰宅して、横浜の用事を自分と家内で済ませてきた、ってわけです。

ただ、朝の移動はまだしも、帰路は高速道路が工事だらけで渋滞に散々巻き込まれ、えらく時間がかかりました。

ですが、家内はかなり久しぶりの横浜行きで、しかも赤レンガ倉庫は初体験でしたので、楽しんでくれた様でよかったです♪

なお画像撮り忘れましたが、今日は家内がSWATCH× Blancpainを、自分はBreguet Transatlantic Type XXI装備で行きましたので、偶然ながら総SWATCH装備でした・・・・
Posted at 2024/10/18 16:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月17日 イイね!

スーパームーンフェイズ

スーパームーンフェイズ今日はスーパームーン・・・

でも朝出かける時にはすっかり忘れていて、帰宅後慌ててChronomaster GTを装着して月を愛でておりました。

あ、もちろん夜の散歩でもお月見してきました♪
Posted at 2024/10/17 23:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

配置転換

配置転換配置転換と言えども私自身のことではありませぬ・・・汗

大阪帰省から続く一連の外遊の際、子供の関連の用事があった家内にSWATCH X Blancpainを貸していました。
すると見やすくて使いやすい!とえらくお気に召した様です。

ということで、以後この時計は家内所属ということになりました・・・
サイズはまだしも、軽くて使いやすいっていうのは便利ですしね。
Posted at 2024/10/15 08:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノグチーノ
やはり…
もう5人全員女子にして、コスチュームはもちろんミニスカでサービスショット満載、とかしないとダメなんじゃ?😛
悪の組織とフェミ界隈とも戦う正義の戦隊をオヤジ連中が熱烈応援するでしょう…😏」
何シテル?   10/31 12:25
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation