• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

ホワイトダイヤモンド、モデルチェンジしたのね

ホワイトダイヤモンド、モデルチェンジしたのねこれまでは実店舗で買っていたのですが、品切れとのことでモノタロウで購入しました。

そうしましたら・・・

なんか昔のと違っています。
あれ?違うの買っちゃった?
でも見たらこれしかないみたいだし。

説明書を読むとシーラント効果の持続が伸びたような書きっぷりです。
これまでホワイトダイヤモンドはポリッシュ効果は大変良好なので愛用してきましたが、なんか艶の引けが早いというか、くすみやすい気がしていたので、もし効果持続延長なら大変嬉しいです。

でもですね・・・・

このバニラフレーバーは要らんと思います。
この手のケミカルから甘い匂いがしてくると職業柄有毒に感じちゃいます。
更に子供が簡単に開けられないような蓋に変更になったところも余計に毒っぽさを感じます(説明が気にも有毒って書いてあるし)。

今回OPENCafe2024に持参して不覚にも傷をつけちゃったポリッシュセンタールーフに早速使ってみることにしました。
いつも通りにポリッシュしてみると前より艶が深くていい感じです。
これが長続きすればいう事なしです♪
Posted at 2024/10/14 16:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

OPENCafe2024に向けての準備最終章〜宴の終わり

OPENCafe2024に向けての準備最終章〜宴の終わり帰宅後すぐにぶっ倒れて寝ちゃいましたが、朝はほぼ予定通り起きてあれこれやっておりました・・・

カプチーノ関係だとルーフ置き場を作ったり、その他にもまだ公開できない工作をしたりしましたが、昨日のイベントでゲットしたブツも整理整頓しました。

画像のようにあまり購入しておりませんが・・・・

ドレコン用の紹介シートは記念に持ち帰りOKとのことなのでもらってきました♪ このあとどっかに貼っておきます。運営の皆さんありがとうございます♪

他に記念ステッカーとか、小さなキーホルダーなどのノベルティグッズのほかに、中古パーツとしてエンブレムやなぜかこれだけ売っていた純正フロアマットの車名部分(合皮でしょうね)とペダルカバーの他にほとんどの個体ではなくなっている純正アンテナ取り付け用の工具をゲット(自分はもちろん持っていますので、あくまでスペア)。

更にYoutuberのGarage Keiさんにステッカーをもらいました。
今回初めてGarege Keiさんと話しましたが、日本語が上手で彼なりに気になる車についてはオーナーさんに聞き回っていたようです。

カプチの方もサッとですが掃除を済ませたので、これにて私の中でのOPENCafeは終了となります。

長い間ありがとうございました♪
Posted at 2024/10/14 16:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

カーボンルーフ置き場の設置

カーボンルーフ置き場の設置OPENCafe2024から戻ったばかりですが・・・
執務スペースに侵入していた(!)トヨシマクラフト製のカーボンルーフ置き場を整備しました♪

場所は車庫内のカプチ置場の後ろ側、ロフト構造部分の床下の梁こうぞ部分の窪みで、ここはデッドスペースとなっていたのを活用しました。

ここは扉が跳ね上がってきたら塞がってしまう部分ですが、保管や使用環境を考えますと全く問題ないですね。

材料はその辺に転がってた(クリアルーフ製造の残り)とコンパネ板をカットしたもので、ストラップは色目に拘って得意の100均ではなく、ちゃんと切り売りのナイロンストラップを買い、樹脂バックルもちゃんと装着しました。大事な大事なカーボンルーフですしね。
Posted at 2024/10/14 12:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

OPENCafe2024に向けての準備最終章〜無事の帰宅

OPENCafe2024に向けての準備最終章〜無事の帰宅先ほど無事帰宅いたしました。
OPENCafe2024運営の皆様、本当にお疲れ様でした。
おかげさまで大変楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

今年はドレスアップコンテストにも初めてエントリーさせていただきました。自分本位の好き勝手なモディファイにも関わらず、多くの方に投票いただき、大変勇気付けられました。投票くださった皆様、本当にありがとうございました♪

今回はいくつか良かったなと思うことがありました・・・

・いい天気でした!〜暑過ぎたくらいでしたがとにかくオフ会日和でした
・若い世代の活力を感じました〜新たに参加の方も多かったようで、若い感性のいじりっぷりにおっさんは素直に感動でした。
・遠方から参加者にびっくり〜YoutuberのGARAGE-Keiさんのご友人とのことでしたが、なんと米国から参加とのことでした。ちょっと話をしましたが、米国でカプチをお持ちだとのことで、パーツの入手に難儀しているとのことでした。ナビ1さんのコーナーで純正中古パーツを熱心に見ていたので軽く翻訳通訳させていただきました♪

いくつか新たな知識を得て、友人とのんびり高速で帰宅しましたが、荷解きしてみてびっくり!

フルオープンでトランクに革トランクを装着しての走行でしたが、なんとストラップ外れかけていました(汗) 危ない危ない・・・・

今日はもうクタクタですので寝ます・・・・
Posted at 2024/10/13 19:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

OPENCafe2024に向けての準備その10〜寄り道②

OPENCafe2024に向けての準備その10〜寄り道②OPENCafe2024に向けての前入りでもう1箇所寄り道をしました。
オートクラブビーンズさんです。
昨年もお邪魔したのですが、今年もお仕事ですのにお邪魔させていただきました。
店主さんとは最近の純正パーツ事情とか、他の常連さんとも色々話をして楽しく過ごさせていただきました♪
特筆すべきは極上のカプチ在庫車ですね。
実走行が2.8万キロのフルノーマルで、あらゆるパーツがもうピカピカでした。
お値段もそこそこではありましましたが、これなら長く使えそうだなぁ〜。

https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0206310/stock.html
Posted at 2024/10/13 05:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「青の学習 http://cvw.jp/b/108746/48741061/
何シテル?   11/01 12:40
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation