• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

2015年夏 北海道を巡る旅4日目:曇天のオホーツク海から明るい日本海へ

2015年夏 北海道を巡る旅4日目:曇天のオホーツク海から明るい日本海へ 8/11(火) 曇りのち所により晴れ

予報の通り何故かこの界隈だけ雲が薄い・・・ってことで久しぶりに朝練です(笑)
あえて賭けてみる・・・、
今週はたぶん朝焼けなんて見れないだろうし・・・、
オホーツク海側も今日だけで離れるつもりだし・・・、
見られる見られないにかかわらず後悔したくないし(笑)

サロマ湖展望台からは、特にコレといって珍しいものを見た訳ではなかった(爆)

あれ?道が新しくできてるのね・・・右側に。。。


※屈斜路湖の雲海も視野に入れていたが、やはり晴れないと雲海らしく見えないと判断したのでこちらに来てみたんだけどね(-_-;)




さて天気予報とGPV気象予報で今日の行程を検討。。。
知床方面は薄い雲に覆われてるようだがその雲もすぐには切れないようだ。。。
日本海側は午後から雲が切れて晴れるようだ・・・雨予報だったのにね(爆)
今夏の気持ちは道北(あわよくば利尻島(^^;))に向いていた・・・だったらということで北上します(・_・;)
その時の私が勝手に判断した予報(・_・;)なので本当の天気は・・・どうだったのかな(-_-;)



コムケ湖で雲の切れ間を待ってみようかと。。。
ここは野鳥観察の有名地(かどうかは知りません(笑))なのか双眼鏡やら大型レンズやらをお持ちの方々をお見かけします、が今日は雨予報なのでいません(笑)
出会い頭のオジロワシ(・_・;)こちらの心の準備もなかったので2羽とも飛び去っていってもーたや~ん(悲)


とはいえ手持ちのデジタルズームで何とか捕捉(笑)

気を取り直してR238を北上しましょう~そしたら紋別だけ晴れてた(笑)

数年前まで隣にあったホタテの復活はないのね。。。

おこっぺアイス」をあえてスルーし、お初の「ブルーグラスファーム」に行ったら定休日とな、、、マジで((+_+))


ずっと曇天なので適当に脇道行ってみたり・・・、


曇天だけど、三笠山展望閣に寄ってみたり(晴れたら再訪するぞー)・・・、

下から山頂が見えていたのに着いたら雲の中(・_・;)

曇天だから、海沿いの観光地や展望地を全てスルーし・・・、


浜頓別の花月堂(町の洋菓子屋さんという佇まい)でおやつ(笑)
シュークリームを頂くが、『窯出しシュー』(注文後クリームを注入するやつ)とやらがないとな(悲)

残念だがその隣にあった松屋菓子店(町の和菓子店という佇まい)の牛乳もなかの方に興味津々(笑)
こりゃぁエエですな、ほんのりミルクのお味がします!

浜頓別のホクレンで青フラッグ、、、GETッ<2本目>!!!さらにZigZagも2種類目(笑)


曇天の海景色は飽きましたのでr84で日本海側へ向かうことにます(笑)
途中通り雨に遭いましたが豊富までやって来ると太陽光が!予報通りやっ(^^)/


晴れてるオロロンラインはやっぱり気持ちいいね~♪





晴れてるので適当にサロベツ界隈を走ってみる。









天塩川沿いを走ってみたら・・・、

なんとタンチョウ発見!道北で出会ったのは初めてのこと(^^♪



頭部が黒くないので親離れしたとこ・・・なのかな?もしかしてはぐれたのかな???

この後、シカに突進されかけ急ブレーキ・・・道はダートだったため速度は出してなかったけど軽く滑ったよ(汗)

あれ?さっきまで微かに見えてた利尻山が隠れてしまっていた(泣)


ってことで夕景鑑賞をr106ではなく、開拓農道町道浜更岸線にしてみた(下見かな、なんの?(笑))





所が海岸線に分厚い雲があったのでとっとと隠れてしまわれました・・・とさ。。。


風呂上がりは牛乳・・・ではなくスイーツで(笑)



ソフト:なし
スイーツ:花月堂(シュークリーム)、てしお温泉夕映(ChuChuプリン)
風呂:てしお温泉夕映
出会い:シカ(2回)、キツネ(4回)、オジロワシ(2回)、シマリス、タンチョウ

走行距離:483km/日 道内走行距離 1446km
ブログ一覧 | 北海道ドライブ~2015年夏 | 日記
Posted at 2015/08/31 22:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

マック🍔
ワタヒロさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

愛車と出会って1年!
のび~さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様でした、そしてありがとうございました。 http://cvw.jp/b/10878/46577900/
何シテル?   12/02 22:11
こちらのサイトに登録してとうとう15年が経過しました! 愛車と一緒に旅すること、出掛けることに拘っています(笑) そのため旅行記ばかり・・・って自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015年 初夏の北海道 その8 ~大地の鮭、石の車~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 17:42:52
スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 20:53:32
紅葉ドライブ8「さくらともみじ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 20:47:31

愛車一覧

スバル XV スバル XV
勢いとタイミングで乗り換えたXV(笑) 乗り換えた今でも何故XVだったのか明確な理由が見 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月26日オドメーターが10kmで我が家にやってきたアウトバック。 ツーリン ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年7月31日納車 2002年10月 100000km(長野県にて) 2006年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation