• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happygateの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年2月18日

メタルワークスナカミチ アームガード取り付け リア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
二日前からナットに潤滑剤55-6を吹く

前準備しなくても、作業前でもいいと思います。
2
車が動かないように、タイヤ止め・・ブロックのかけらで(^^ゞ
3
ホームセンターで建築六角ボルト M12×125ミリ ¥30

みん友さんのブログでドライバーを刺してアームがズレないようにしていましたが、万全を期して同じサイズのボルト購入。
4
ここが一番苦労しました。
寝そべってからの態勢が悪いのか、非力なのか助手席側のアームのナットがなかなか緩みませんでした。
気合の入れすぎで頭の血管切れるかと・・・(>_<)
態勢を入れ替えたりしてどうにか緩みました。
仮ボルトを刺してズレ防止
5
このようにボルトを刺し換えます。(画像運転席側リア)
6
専用ボルトとステー?を入れて仮締め。
このステー?の2つのネジ穴でガード本体を固定します。
7
本体取り付け完了。
8
裏側の配線固定ボルトをガード本体のネジ穴に締めこんで完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スキッドプレート取り付け

難易度:

素人整備その76 サイドシルガードを取り付けてみる

難易度: ★★

エンジン載って気づいたこと🤔

難易度:

あたらず君を取付けました。

難易度: ★★

ラテラルロッド補強プレート

難易度:

デフガードの泥抜きを大きくしてみよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月18日 23:33
作業お疲れ様でした。

「アーム取付け部」のボルトは強力なトルクで締まっていますね。
私もフロントアーム交換時ボルトナットを弛めるのに力が無くて苦労しました。
レンチに延長パイプを差し込んで緩めました。

ナカミチのガードはアーム取り付け部にピッタリ合って仕上がりも綺麗ですね。

これからの林道走行安心感倍増ですね。
コメントへの返答
2013年2月18日 23:54
ありがとうございます。
疲れました。

固くて苦労しました。
そんなやり方もありますね。

精度もよく綺麗な仕上がりですよ。
さすがに専門メーカーだと思いました。

フロントがまだです(^_^;)
2013年2月18日 23:50
建築六角ボルト作戦!

天晴れですね!

これなら安心して作業できますね!

流石(^^;;

大変参考になりました。
コメントへの返答
2013年2月19日 0:06
ガード購入前から考えてました。

リアは平坦なとこで作業すれば、あまりズレないような気がしました。

フロント作業しようとしたら、雨がふってきたので中止しました。青空整備です。(^_^;)
2013年2月19日 21:55
こんばんは(*^_^*)

某ホームセンターで?( ´艸`)

ナット固いですよね~びっくりしましたよ(^^ゞ
完璧だ!!

後はフロントですね。
コメントへの返答
2013年2月19日 22:32
こんばんは

ナフコで購入しました。

固かったねぇ~

フロントが大問題でねぇ~

プロフィール

「@erumesu さん
情報ありがとうございます🤗」
何シテル?   02/09 07:41
happygateです。 いいかげんいい歳なんですが・・・・ どうもノーマルが嫌いで、ついイジッてしまいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングセンター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:50:59
PIONEER / carrozzeria AVIC-RF720 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 17:50:20
リベット撃ち♂マッドフラップ取付け# 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:55:12

愛車一覧

スズキ ジムニー モッサリジムニー (スズキ ジムニー)
jB23から乗り換え 2019年2月契約、2020年1月末納車 納期一年でした。
その他 ラジコン その他 ラジコン
時々、オフのラジコンする程度でしたが ラジコンでドリフト?? 全くやる気もなかったのにみ ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
20年ぶりのRC なかなかの走破性です。スピードでません。トルク重視。 ジムニー弄るき ...
日産 オッティ 日産 オッティ
ジムニーがエンジンブローしたので乗り換えました。 新型ジムニー納車まで(^_^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation