• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

初めてのホイール自家塗装(笑)

初めてのホイール自家塗装(笑) このホイール、な・なんと4本で5,556円!
めっちゃ汚れてはいたが、歪もクラックもなさそう(笑)
これ「買うしかねぇべ!」ってなことで。
実は先週、スポンジヤスリで汚れ落としとなんちゃって
足付けを済ませておいた(笑)
この休みで塗装とタイヤの組み込みまでやろうと。
白のワゴンRの時に使ったスプレーが残っていたので
同じスプレーをもう1本買ってきて「さぁ、やるで!」と。
初めてのホイール自家塗装でした(笑)


新たに買ったスプレーは1本だけで、シリコンオフやクリアは前の残りを使った。
白系であれば何でも良かったが、残り物を使ったのでお洒落に『パールホワイト』(笑)



初代スイフトスポーツの純正アルミだが、エンケイ製でラリーっぽい(笑)
センターキャップも付いていたが、外した方がよりスパルタン!



先週、作っておいたこのステッカーが貼れると言うこと(笑)
オリジナルなので誰とも被らないところがYOSAGE!



オフセットは+50 → +45、幅は4.5J → 5.0Jなので今より15.7mm外に出るハズ(笑)
keiでは定番中の定番弄りなんだそうです。納得!



クリアは塗装が半乾きのときに噴くのだそうで、そうなんだぁ・・・
なんせ初めてのホイール塗装なので、ちょい緊張したが元が元だけに勢いで!


暫く乾燥させて組み込みは最終日の23日を予定しているけど、それまで雨降んないで!
組み込み前日には、コンパウンドで軽く磨いてあげよう。
午後は、メーター球を交換するがkeiはBHの1/10くらいの時間で出来てしまう(爆)
そうだ!近くのアップガレージに行ってバルブキャップを買わないとだ!
この休み中はBHもkeiもピッカピカに磨いてどっか行こうっと(笑)

翌日、コンパウンドで磨いたら雲泥の差が出た。サラサラからツルツルへ(驚)
隅に水垢が貯まって黒ずんでは困るので軽く磨くつもりが結局はガッツリと!
何だかんだで磨きに1日掛かったとさ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/19 14:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

正解は❓️
よっさん63さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2015年9月19日 15:11
こんにちは!

でっかいマッドフラップ着けると、ラリー車ぽくて良いかも(^^)d
コメントへの返答
2015年9月19日 16:29
こんにちは!

そうなんです。昨夜はマッドフラップを作ろうかと情報収集していました!
赤と黄色のどっちにしようかなとか(笑)
100均のカラーファイルなど、みなさん利用されているようです。
ところが、ここは雪国&メインの使い道が高速走行・・・、全てにマイナスの効果だったので諦めました(汗)
2015年9月19日 15:15
こんにちは。

「遠州軽合金」⇒「エンケイ」
初めて知りました ( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2015年9月19日 16:30
こんにちは!

案外ご存じない方が多いと思います(笑)
30年くらい前は、(個人的に)パッとしないメーカーだったのですが、今となっては世界的ブランドになり、あのバトンもF1で履いていますからね!
最近では珍しい本気のメーカーですね(笑)
2015年9月19日 16:19
こんにちは〜♪
ホイール塗装されたんですね♪( ´▽`)
私もした事ありますがf^_^;
しかし、ホイールのコスパがハンパ無いっすがイイ買い物されましたね♪

コレは、車とのマッチングが楽しみですねo(^_^)o
コメントへの返答
2015年9月19日 16:27
こんにちは!

あまりの安さで半信半疑だったのですが、大当たりでした(笑)

レガ☆スピさんの自家塗装はプロドラ10ですよね!めっちゃ綺麗に仕上がっていました。
でもあのような高級ホイール(それも鍛造)は、私レベルでトライするとかの次元じゃないです(汗)

マッチングが私もめっちゃ楽しみです!
吉と出るか凶と出るか?きっと大吉(爆)
2015年9月19日 20:27
同じく、見てるだけでワクワク((o(^∇^)o))ワクワク…

1/1スケールのプラモデルって感じであいしゃを弄られてますね。

素晴らしい☆!
コメントへの返答
2015年9月19日 20:38
こんばんは!

ホント楽しいです(笑)
通勤用のこの車が壊れたら、きっとまた同じ車を買うかもです!
めっちゃお気に入り(笑)

BHと違いやっつけ弄りも多いですが、MTのせいもあり面白い車です!
これで弄りは暫く冬眠に入りま~す(笑)
2015年9月20日 6:17
やることがいっぱい有って楽しそうですね
仕事忙しいのと、チーフメカニックがサーキットで忙しくて大きなことが何も進んでいません(泣)
エンケイには昔よく金型運んでましたよ、丘の上の方に、
俺がまだ若い頃にV-8ツインターボの例の車で(笑)
コメントへの返答
2015年9月20日 13:53
こんにちは!

ホントはどこか出掛けたいのですが、連休なので混んでいそうで(汗)
先ほどもホイールをチラ見してきました(笑)

お仕事でエンケイと絡んでいたのですね!
ホイールの金型だとすれば、何のホイールだったのでしょう。
凄く興味があります!
メッシュかなぁ、ディッシュかなぁ(笑)
2015年9月20日 23:32
スイスポ純正ホイールいいですよね。前乗ってたKeiも前オーナーがこれつけててなかなか渋い感じになってましたw

うちはATでしたがK6Aの64馬力ターボはなかなかのどっかんターボですごく楽しい車ですよね。僕も今更ながらもっぺん乗ってみたいなあ・・・なんて。
今度はワークスのMTでw
コメントへの返答
2015年9月21日 0:59
こんばんは!

パーコンさんの黒keiにスイスポの白ホイールをいいなぁと思って見ていました(笑)
長男が中古BPを購入するタイミングで「乗らねば!」と思いそれから少しずつ弄っています。

5MTはさすがに面白いです(笑)
一般道なら普通車と同じ流れで動けますし、いざとなればドッカンターボもあるので(笑)
ただ、FFなので暴れたときの対処にまだ慣れていません(汗)

こちらも10万キロオーバーですが、大事に大事に乗りたいと思います(笑)

プロフィール

JinRokuと申します。 中古の3代目レガシィツーリングワゴンを2台乗り継ぎ中です。 転勤に伴いkeiワークスも手に入れましたが25万キロで断念。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] エキスパンションバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 02:58:21
入笠山で自然とふれあう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 12:14:44
暇なオヤジのGWにはピッタリ(笑) STiリップを補修しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 12:15:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のLegacy BH 平成14年(2002年)8月登録 前車はピュアホワイト(D型 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成19年(2007年)3月登録の四角い初代ラパンです。 カラーはムスクブルーメタリック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成15年(2003年)登録の四角い初代ラパンです。 マツダのソウルレッド(41V)とト ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
8型keiワークスは、55オヤジの新たな相棒です。 5MTのFFターボでダイレクト感がた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation