• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

やってしまいました

やってしまいました 今週の木曜日に起きた出来事です。

仕事から帰ってくる途中で大型バイクを確認しようと、キャストの横に置きました。

サイドスタンドをかけて、バイクを確認しようとしたら、突然バイクが動いて左に倒れてしまいました。

反射的にバイクを守ろうとして、バイクと共倒れになり足を挟んでしまいました。

その時は、ガソリン満タンで入っていたので、250キロのバイクに足を挟まれた状態で起こそうとしましたが、ビクともしません。

バイクを倒して、足を挟んだ状態で格闘していたら、カウルにオイルが付着してます。

それは後回しにして、何度か起こそうとしますが、びくともしません。



そこである事に気がつきました。
ギヤがニュートラルなので、起こそうとしても力が逃げてしまうのです。

ギヤを動かして車輪をロック状態にしたら、あっという間に起こせました。

ギヤを入れて、教習所で習った前輪を内側にして、後ろのフレームを持てばすぐに引き起こしが出来ました。

後で調べると、どうやら引き起こしの基本だったそうです。

当然、バイクに傷が入ったので、手持ちのタッチペンで塗りました。

傷が入った位置というのが、ジェネレーターカバーという、左のチェンジレバー近くの場所です。





引っかかるのが、カウルについてたオイルです。
エンジンが割れた様子がなく、どこから漏れたのか?
傾けた状態で数十分格闘したので、オイルがエアクリーナのダクトに逆流して、そこのドレーンからオイルが漏れたのでした。

エンジンをかけると、何事もなかったことのように一発始動して、普通に走れてしまいました。
傷が入ったジェネレーターカバーですが、傷を気にしなければそのまま使えますが、古いバイクなので、部品が欠品にならないうちに交換して、傷だらけのカバーをスペアにするつもりです。


やってしまったのはこれだけではありませんでした。

キャストの横に止めていたバイクと共倒れした時に、体が運転席にドアをぶつかったのは覚えてました。
バイクのミラーとキャストのドアに接触して傷が入りました。
幸い傷が浅いので、コンパウンドや磨いてなかったことに出来ます。

しばらくしてから気がついて、ドアのガラス近くに凹みがありました。





という事で、とうとう凹みを作ってしまいました。
ドアの内側を確認しましたが、真裏に補強材が接着されているので、裏から押して直すのは諦めました。
車両保険使ってまで直す気にならないので、とりあえず検討中にします。

今回は、とんだ出費になりましたが、これは大型バイクに対する愛着を持てという事でしょう。

夜に作業するのは、極力避けましょう。







ブログ一覧 | ブログ
Posted at 2022/03/05 20:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation