• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

カーナビ真っ白

カーナビ真っ白 マークXに乗って13年6ヶ月が過ぎました。
相変わらず走行距離が伸びません。

6ヶ月点検で、ディーラーに持って行く最中に、カーナビに異変が起きました。

地図がどんどん薄くなってしまい、挙げ句の果てには、何がなんだかわからなくなりました。


こうなると、点検よりもカーナビをどうにかしたいという気持ちになります。

点検やiPhoneのことは後回しにして、まずこれを解決しようと、中古カー用品店で買ったのが、カロッツエリアCW-902です。
新品買っても、何年乗るかわからないので、中古にしましたが、5年は持って欲しいです。

内装バラバラで、写真撮っている場合ではありません。

カーナビの動作確認は取れてます。
バックカメラの配線で、バック信号の取り忘れでやり直ししたのに、なぜか画面が真っ暗でした。
この時、とんでもないミスをしてました。

社外バックカメラを装着する時の変換カプラーです。
取り外しの時に、カプラーを差し込んだまま本体を動かして、接続部をダメにしました。

慌てて、Amazonで買った商品がこちらです。


この時ほど、お急ぎ便に助けていただきました。

配線をやっつけそうなので、ビデオの延長ケーブルを追加して対応しました。

これで映るようになってよかったです。
ただ画像がキレイだと嬉しいですが、とりあえず映れば良いです。

再使用可能なのが、GPSアンテナです。
ステアリングリモコンのアダプターは使えなかったので、20ピンカプラーと接続する変換ジャックを買いました。

ウーハーの接続は、シングルをデュアルにする変換ジャックがないと使えないので、家にあるもので使えるか試すところです。

これが、カーナビの途中経過になります。





ブログ一覧 | 自動車 用品
Posted at 2024/10/07 14:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中古ナビ
みやまーさん

ナビ交換 ちょっと待て‼バックカメ ...
oriongs300さん

オーディオシステムアップグレード作業
0127shinさん

この記事へのコメント

2024年10月7日 16:46
HRZ900懐かしいです!
私もワゴンRで使ってました。

10年超えれば大往生って事で💦
コメントへの返答
2024年10月7日 21:45
こんばんは。

HRZ900は、懐かしいナビになりました。
他の方のブログでも、壊れたので交換したという記事を拝見しました。
大往生です。
2024年10月8日 23:20
こんばんは。


カーナビ、映らなくなってしまったようですね。
本来機能するものが機能しないのは気分的に良く無いですしね。

市販のカーナビの場合はこういう時新調できるのがいいですよね。

作り付けのカーナビだとニッチもサッチにも行きませんから。


早く本来の機能が回復するといいですね。
コメントへの返答
2024年10月8日 23:31
こんばんは。

カーナビが壊れるのは想定外で、何の前触れも無くおかしくなりました。
ブルーバードU14に乗っていた人が、カーナビが壊れて、それがビルトインだったので、解体車から移植して2DIN化した話を聞いて、ラジオレスで購入しました。
今は、作業途中ですが、接続確認でステアリングリモコンとバックカメラの作動が確認出来たので、少しほっとしてます。

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation