• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやまーのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

日産ノートと空調服

日産ノートと空調服今回のタイトルは、仕事先での出来事として、仕事のカテゴリーで書きました。

埼玉県川口市の施設に送るのに、土地勘がないので下見と試乗を兼ねて、日産ノートを運転しました。


いつの頃か忘れてしまいましたが、日産ノートオーラを運転しました。
その時の印象が、質感が高いけど運転しづらかったです。

なぜ運転しづらいのかと言えば、特長的なシフト操作です。

オートホールドもなんか不安で、サイドを引いたまま運転しているのかと思ったほどです。

日産ノートを運転して感じるのは、オーラを運転した時に感じた不安がなんと無く薄くなって、次第に慣れて行きました。

自動で減速しているので、ブレーキペダルを操作しているのは、止まる寸前のみです。
これがメーターディスプレイに表示されます。

高速道路を走ると、音がまあまあ静かです。
加速するときの音は、トヨタアクアの方が大きいです。

安定感があるので、昔のコンパクトカーのような、少し安っぽい感じは全くありません。

シートが少し固く、お尻が痛くなりました。
めちゃくちゃ痛いという感じではなくて、なんか痛いかなという事で、座布団で対処できると思います。

中古車の値段を見ると、200万円以下が増えているので、なんとか買えそうな値段になりました。
後期型のフロントマスクよりも前期型の方が好きなので、中古車で選択するのもありかなと思います。





同僚が空調服を羽織って来ました。
それを借りて羽織って見ると、すごい寒いのでびっくりしました。

それもそのはずで、エアコンが効いた室内でファンを最大にしたら寒くて当然です。

外に出ましたが、夕方なので昼間の温度よりも穏やかになってました。
ないよりはあったほうがいいという感じで、一長一短です。

これからも猛暑が続くので、みなさん熱中症に気をつけてお過ごしください。


Posted at 2025/07/25 17:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事
2025年07月14日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!7月9日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タコメーターを取り付けました。

■この1年でこんな整備をしました!
車検の他に、リコール作業かありました。

■愛車のイイね!数(2025年07月14日時点)
60イイね!

■これからいじりたいところは・・・
クラッチレバーのグラグラを治したいです。

■愛車に一言
クラッチレバーのグラグラを治すのに、後期型のパーツを移植する必要がありますので、ブラックバードの修理が片付かないと作業から出来ません。
GB350でいろんな場所に行きましょう。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/07/14 14:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

道の駅いちかわ

道の駅いちかわ久しぶりにCBR1100XXを出して道の駅市川まで行きました。

梨を材料にしたソフトクリーム美味しかったです。




気温33℃なので、メッシュジャケットの内側は、汗でびっしょりでした。

エンジンは一発で始動して、まあまあ調子が良いので、これは大丈夫だろうと思ってました。
途中でオイル漏れを発見して、バイク店に向かいます。
あと10分で戻るタイミングで警告灯がつきました。
あのFI警告灯です。


タンク外す可能性があるので、給油は中止しました。
その日は、店長と下回り見て終わりました。



今日、店長から電話が来て、FI警告灯がついたそうです。
ECUリセット 接点復活剤 端子掃除しても警告灯点灯です。
故障コードは、25番ノックセンサー異常です。

とりあえずノックセンサーを発注するそうですが、それでも完治しなければECUの交換です。

部品が廃盤になっているので、どう対応しようか考え中です。

何かあれば報告します。



2025年06月28日 イイね!

洗車 気合い 夏バテ

洗車 気合い 夏バテ今週の夜、横浜のタワーパーキングからマークXが出てきた時に感じた第一印象です。

「くたびれた感があり、周りの車と比べると年式が古い」

車を買い替える訳にはいかないので、手持ちの洗剤で洗い、仕上げはクレLOOXで仕上げしました。



キレイになりましたが、新車のような輝きに戻りません。


ヘッドライトの黄ばみをヤスリを使って落としてましたが、どうやら不完全です。
ホイールの汚れと変色が目立つようになってます。

ホイールの洗浄クリーナー買って見ようと思います。

作業の途中で日差しがきつくなって、終わった頃にはクタクタになりました。
完全に夏バテです。
扇風機にあたりながら昼寝してました。

マークXの任意保険に、個人賠償保険を追加しました。
以前は、交通傷害保険に加入してましたが、車とバイクの保険を手厚くしようという方向で、交通傷害保険を更新しませんでした。
自転車に乗る予定はないですが、自宅のベランダから物が飛んで、他人に損害を与えることがあるかもしれません。
そんなことで、個人賠償保険を追加しました。

雨は降ってますが、水不足が心配です。
くれぐれも熱中症に気をつけてくださいね。





Posted at 2025/06/29 11:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
2025年06月23日 イイね!

ジャケット修理戻る

ジャケット修理戻る今週末に、ブログのカテゴリーを手直ししました。
振り返る時に、かなり見やすいようにしたつもりですが、何かあればなおそうと思います。

ヒットエアーHS-3です。


かれこれ12年ほど着用してます。
去年か一昨年に、GB350のエキゾーストパイプに袖を当てていたようです。


これは接着剤の付着と間違えて生地を触ってましたが、落ちる気配がなくエキゾーストパイプの汚れがあったので、熱による溶解と判断しました。

メーカーに送ってメールと電話のやり取りをします。

修理のほかに、クリーニングとユーザー登録をお願いしました。

10日後の日曜日に戻ってきました。
ダンボールを開けると、修理箇所がありました。
それがこちらです。


似た生地を重ね合わせた修理です。
これでじゅうぶんです。
生地が分厚くなって良かったと思います。

正面から見ると分かりません。


かかった値段です。
クリーニング3000円
修理3000円
送料700円
消費税を加算して7370円です。

参考になれば嬉しいです。




Posted at 2025/06/23 12:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク 用品

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation