• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやまーのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

年末です

年末です一昨日に、オリンピックのステッカーを貼った車が、運搬車に乗せられていると思ったら、箱根駅伝の車でした。

そろそろ正月が来るなと思った光景です。

もう一つ、仕事納めとしてハイエースの大掃除をしました。

時々、小銭が転がる事があるので、運転席を外しました。


全然お金が落ちていませんでした。
スポンジのクズがばら撒かれていると思っていたら、そんなにこぼれていませんでした。

この車に乗ってから、あと3カ月経つと丸12年になります。

予想通り、長く乗る事になりました。

他の車では、その間に担当運転手が変わりますが、同じ運転手が10年以上乗っているのは、かなり珍しいです。

CDプレイヤーやバックカメラなどは、自腹でつけてます。

カメラ取り付けのおかげで、後方をぶつけて迷惑かけることはなかったので、自腹でつけても高いとは思いませんでした。

ハイエースは、来年も継続して乗るでしょう。

Posted at 2022/12/30 19:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事
2022年12月20日 イイね!

年越ししそう

年越ししそうあと10日ほどで、2022年が終わります。

振り返ると、10月の追突事故と9月下旬に車検のCBR1100XXは、未だに解決してません。

追突事故の件は、修理と治療は終わってますが、治療費の件が解決してません。
こちらは、人身で届けている以上、相手に対する賠償は義務だと思いますが、なかなか進展しません。

弁護士には、必要な書類を提出しているので、気長に待とうと思います。

CBR1100XXは、電動ファンの部品をどう交換するかで膠着してます。

他車の流用OKので返事をしてますが、踏ん切りがつかないそうです。

最終的に、モーター単体でオーバーホールしてくれる業者を探すしか無さそうです。

現状報告でした。
Posted at 2022/12/20 14:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ
2022年12月11日 イイね!

買い物報告

買い物報告土曜日は良い天気だったので、バイクに乗りたいという気持ちがありながら、結局乗らずに終わってしまいました。

日頃からサボっていた洗車と、いらない雑誌の処分をして、気持ちをスッキリさせました。

今日は、出しっぱなしの扇風機をしまい、セラミックヒーターのフィルター掃除をしてから、前から気になっていたバイクのグローブを買いました。

RSタイチのe-HEATです。



バイクが2台あるので、グリップヒーターの取り付けは見送りました。
それと、バイク本体のバッテリーに対する負担が気になりました。

特に問題なのが、こちらのブラックバードです。


USBでスマホを充電しながら走って、渋滞にハマって電動ファンがひたすら回るという状況では、バッテリーの負担が大きくて、一度エンジン切るとバッテリー上がりで始動不可になりました。

余談ですが、電動ファンの部品をどうしようかでストップしていて、まだ手元にありません。

電動ファンが壊れた訳ではなく、あくまで冷却性能が落ちた段階なので、車検には支障無しです。

信頼性が落ちているので、今年買ったGB350がメインになります。


こちらに乗って、電熱グローブの性能が確認出来たら、パーツレビューに載せようと思います。











Posted at 2022/12/11 21:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク 用品
2022年12月05日 イイね!

GB350に乗る

GB350に乗る土曜日にGB350で高速道路を走って向かったのは、府中の森公園です。

府中の森公園の駐輪場は、思った以上にガラガラでした。


こちらの公園では、噴水が目につきます。


公園内を散策しながら向かったのは、府中市美術館です。


200年前のインテリア雑貨をテーマにした展覧会に行きました。




ウィリアム・モリスやリバティー商会と言われてもわからないですが、詳しい人に言わせると憧れのブランドだそうです。

GB350ではじめての高速道路ですが、車線変更する時はギアを一段落として加速しないと危ないです。

それでも100キロで巡航したので、良しとします。

冬用のグローブが欲しいですが、電熱グローブにしようか、グリップヒーターを付けようか迷ってます。

電熱グローブは値段が高くて、ジャケットの中にコードを通して専用のバッテリーに接続です。

市販の充電器やバッテリーに接続出来るのがあれば、買って帰りたいです。

グリップヒーターは、バイクバッテリーの負担が気になってます。

とりあえず早めに決めておこうと思います。







Posted at 2022/12/05 22:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク 用品

プロフィール

「三連休でしたが、洗車と選挙で終わってしまいました。
書くことがないので、これにて失礼します。」
何シテル?   07/21 20:57
みやまーです。よろしくお願いします。 名前の由来は、当時飼っていた猫の名前をドッキングしてます。 みんカラは車中心で、アメブロは猫中心でブログを更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

LUMINUS OCEAN+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:08:55
 4バケツ法による、洗車傷発生のリスクを低減させる手技考案に向けた実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:09:46
排気系 ヨシムラ サイクロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:34:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 今まで乗ったマークIIとプリメーラワゴンを比較して驚く ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
青山にあるホンダのショールームで一目惚れしました。 保険の更新と用品の取付が残っている ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
11年乗ったコンテから乗り換えました コンテが10万キロを越えても調子が良かったので、 ...
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
街中で見て、一目惚れをしてから大型二輪の免許をとって買いました。 買ってから2時間後に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation