• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

シャッターのリモコン設定

シャッターのリモコン設定ガレージのシャッターリモコンが全く反応しなくなりました。

(愚痴のなので、スルーしてくださいね)

色々調べた結果、どうやらリモコンの設定が解除されてしまったらしい・・・。
我が家の電動シャッターは25年前のもの。ネットを徘徊してもすでにこの型の情報は皆無。

そこで製造元である三和シャッター(お客様相談センター)に聞いてみたところ、いろんなところをたらい回しにされ、最終的には地元の支社で聞けとのこと。

出来る限り調べたことを伝えた上で問い合わせているのに「その型はリモコンの再設定が出来ない」とか「リモコンや基盤ごと全交換しか方法が無い」「費用は●万円」とか「その情報は間違っている」とか、、、、

つまり「そんな古いシャッターはいい加減ヤメて、新品のシャッターに買い替えなさい」と言いたいらしい。
いくら話しても時間の無駄なので「もう結構です!」と電話を切り、他社の現行機種の設定情報なんかを参考にして試行錯誤。



先ほどようやく解決しました!

もしかしたらどなたかの役に立つかもしれないので記録しておきます。
(もっと簡単な方法があるかもしれませんけど)

(1)シャッター本体の電源を切る(そもそもスイッチ等無いので自分は配線をニッパーでブチッ!と)

(2)電源を入れてすぐにリモコンの停止■ボタンを長押し。(←すぐじゃないとダメ)

(3)聞いたことが無いブザー音が流れている間に、もう一度停止■ボタンを長押し。

たったコレだけでした。
この方法を見つけるまでに、結構時間かかりました。

結局、三和シャッターが言っていたことは「出来ない」とかは全てウソ!!!!!!

永遠にこのシャッター使ってやる〜〜〜。

もう一度電話して「出来ましたよ〜」とホントは言いたいところですが、さすがに大人げないのでヤメておきます(笑)

あ〜、スッキリした!
(以上、愚痴でした)
Posted at 2017/04/19 22:04:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「@とこぶし もしかしてアノ車? 偽装ししてあるの? 走行中写メ撮られない様にね。」
何シテル?   04/19 14:05
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112 131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 15:18:59
分割可倒リヤシートへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 18:02:46
Auto Tops アクリルクロス幌/クロス幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:17:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生3台目の車。 CAからSRへ乗り換え(新車購入)7年間、通勤快速として活躍。199 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation