• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

どうやって調整するの?

どうやって調整するの?アルトワークスの車高調の減衰力を調整したいのですが、、、。


リヤは超簡単。

一番ハードな16/16と一番ソフトな1/16で試乗。
取説では10/16から始めましょ、とオススメ。
歳をとったのか1/16でも少し硬いと感じてしまう。

フロントの右側も超簡単。


しかしフロントの左側には工具どころか手も入らない。

調整の際は毎回ECUを外すのか?
それともECUを少し移設?
長〜い六角レンチを加工する?

とりあえずこういう時はホームセンターへGO。
何か知恵をくれるはず。

材料売り場と工具売り場を徘徊。

初見工具発見!

六角棒レンチのショートサイズがあることは知っていたけど。
さらに狭いところもイケそう。

いつもなら「使えるのか」をよく調べてから買うのですが初めて見た工具で「衝動」買い。

早速使ってみたら、、、振り角度が狭すぎて回せない。残念。

いろいろチャレンジして出た答えがコレ。

指1本は入るのでコレで回す!
なんとか回りました。

アナログ過ぎる・・・

Posted at 2024/09/06 00:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation