• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーいわんの"黒エリ" [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2009年2月22日

リレーのあれこれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
リレーは電装系のいじりには欠かせません。
基本的な特性と種類を理解すればすごく役に立ちます。
2
まずは一般的な4極リレーです。
240W(20A)も流すことができるので電圧降下による電装品
が暗くなる等の基本的な性能が出せなくなるのを防ぎます。
青;スイッチでオンとなる+電源(信号)
黒;アース(-)
赤;電源(スイッチで制御したい信号)
黄;スイッチオン時に赤が出力
これはタッチでゴーでスライドドアのスイッチを入れるために使用しています。
オーバースペックですが工具箱に眠っていたのでタッチで
ゴーのパーツの一部として使いました。
全く電流を流さないのに・・・
(2つの線を短絡させるために使ってます。)
3
次は5極リレーです。
ひとつのスイッチ制御で2系統の電装部品を切り替える時に
使います。
青;スイッチでオンとなる+電源(信号)
黒;アース(-)
赤;電源(スイッチで制御したい信号)
白;スイッチオフ時に赤が出力
黄;スイッチオン時に赤が出力

応用例としてはスモール連動でスモールオフ時にはデイラ
イトを点灯、スモールオン時にはフォグライトを点灯可能
にするとかです。
4
2トランスファーのリレーです。

青;スイッチでオンとなる+電源(信号)
黒;アース(-)
赤;電源(スイッチで制御したい信号)
白1;スイッチオフ時に赤が出力
黄1;スイッチオン時に赤が出力
白2;スイッチオフ時に赤が出力
黄3;スイッチオン時に赤が出力

普通の車の電装いじりには不向きかもしれません。
ECUからの信号を使っていろんな制御をするのに使えます。
例えばECUのAT信号からチョロQを順番に光らせるとか。
おいおい紹介する予定です。
5
3で紹介した5極リレーと同じですが電流が1Aしか流せない
のでLEDの制御とかに最適です。

青;スイッチでオンとなる+電源(信号)
黒;アース(-)
赤;電源(スイッチで制御したい信号)
白;スイッチオフ時に赤が出力
黄;スイッチオン時に赤が出力

応用としてECUからのAT制御信号を使って信号を正転/反転
させて組み合わせて複雑な制御が可能となります。

例えばAという信号を青、アースを黒、ACCを赤に接続する
と白はAの反転信号、黄はAの(正転)信号が出力されます。
6
組み合わせれば最強のパーツが完成します!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

急速充電化

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

インバータ設置とミラーリング

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

ホーン取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月22日 20:48
また面白い物作るのかな~?
なんかピカピカする物!?

楽しみですぅ(^・^)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:48
たいしたものではありませんけど、6のようなものです。
ピカピカには変わりないです(^^;
首を長くして待っておいてください(笑)

プロフィール

「今時の免許更新 http://cvw.jp/b/109901/47771751/
何シテル?   06/09 17:42
S660納車されました! ドライブが超楽しい車です。 軽なのにこのできはすばらしいの一言です。 特にコーナリングの安定感は抜群です! アドバンネオバはS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト(Power LED)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:52:16
エコ燃費カップの件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:58:32
日本ライティング Zeus clear PREMIUM GLASS COATING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 19:45:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015.3.28契約 2015.4.2オーダー 2015.8.11納車(^o^)/ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ついに乗り換えました‼️ 4から5速へ入れる時に違和感感じますが直ぐになれるでしょう。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
エリシオンとワゴンRRがN-WGNに統合
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の車から娘の車に 2020.5.15 AM8:36 娘の車から自分の車に 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation