• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RedRiverの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2024年4月14日

自作 M2風センターパネル  

評価:
4
自作 M2風センターパネル
NA6CE&NA8C sr.1〜1.5までの中古センターパネルを加工、ダイソーのABS製お盆をカットしアセトンで溶かして貼付け、ストーン調塗装後にペーパーを当てて純正シボ風に仕上げました。(写真は2個目に製作したもの)
なんちゃってコンソールレス仕様になりました。
  • 助手席側の窓のみPWなので、デミオスイッチを加工して助手席脚元に!(キチンと固定してないです💦)
  • 助手席用PWスイッチは、デミオPWスイッチを流用。
    そのうちハンドパワーウィンドウ化予定。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / インテリアパネル(カーボン調)

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:213件

Second Stage / ステアリングパネル

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:148件

HASEPRO / マジカルアートシートNEO シフトパネル

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:46件

Second Stage / ドアベゼルパネル

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:317件

Second Stage / インパネラインパネル

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:181件

Second Stage / インテリアパネルセット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:605件

関連レビューピックアップ

Jass performance エアコンパネル ブラックステンレスヘアライン

評価: ★★★★★

マツダ(純正) インパネ一式

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZAKK 185/60/14

評価: ★★★★★

KG WORKS センターファッションバー タイプ2

評価: ★★★★★

ARRIVE石井自動車 ACコンプレッサーコンバートkit

評価: ★★★★★

WORK エクイップ03

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今さらコレでゴニョゴニョ遊んでみます😆」
何シテル?   07/09 17:57
神奈川県に住む会社員です。 仕事の都合で地方へ単身赴任することがあり、地元関東地方以外のショップや観光地へ行くのが楽しみです。 2017年8月にサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モコのバッテリーも時間差で到着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:02:32
フロントリップスポイラー(RX-8流用)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 23:05:12
フリーダム ISCVフラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 02:24:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1995年8月のNA8Cマイナーチェンジ(シリーズⅡ)直後に購入、運転して楽しく・いじっ ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
40歳過ぎで中型免許を取り、はじめてなので気負わずに乗れそうなこのバイクを選びました。少 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
親所有のクルマです。 H26年(2014年)3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation