• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつひろ机上四駆のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

たまたま知ったんですけど。

ランボルギーニ・カウンタックやランチャ・ストラトスをデザインしたマルチェロ・ガンディーニさんの愛車ってワゴンRなんですってね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BB%E ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 16:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

シートヒーター

僕の車にはあんまりかゆいところに手が届く装備というのはほとんどついていないのですが、その中でちょっとうれしいのがシートヒーターです。 エアコンが効くまでの冷たい車内をちょっとほっこりさせてくれるすてきな装備。 ちなみに僕のGクラスは どこにいるのかさっぱりわからない純正ナビ 開けると閉まるかわ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 17:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

日本人ならではの楽しみ方

僕の車のポータブルナビにも「燃費ナビ」という機能がついていて、たぶん加速センサーが急発進や車の運転状況を見て、「優しい運転」かどうかチェックしているのだと思います。 料金所などで急加速しようものなら 「急加速です!」と注意されます。 またインパネ内のマルチインフォメーションにも現在の燃費を表示 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 12:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

どや顔同士

嫁さんのキューブキュービックがすでに8万キロを越え、かなり気に入ってるんですがそろそろ乗り換えを検討しています。 しかしキューブの後継車(あのブルドッグ顔の奴)はあるのに、キュービックの後継車がない。 なんでやねん。人気なかったんかな? 中途半端に使える子供しか乗せれないサードシートが秀逸やっ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 12:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

あーるしー

あーるしー
実はフューエルリッドの修理をしたついでに、どうも変な音がなってるっぽい後部座席のパワーウインドウも調べてもらいました。 はい、修理決定、、。 部品が本国にあるらしく入院期間が伸びました。(>_<) で代車はコレ。 なかなか操縦が難しい。 山本昌に教えてもらいたいな。
続きを読む
Posted at 2011/10/19 23:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

また入院

また入院
窓を開けて走れる気持ちいい季節ですが、普段FMを聞いてる僕は結構な音量でAKB48とか流れてしまうとこっぱずかしい今日この頃です。 ちょっと古いゲレンデにありがちっぽいトラブルがまた発生。 またフューエルリッドがあかなくなってしまいました。 今回で二回目なんで、慣れた手つきで後部ゲートのモールを剥 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 18:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

CCV Gクラス

CCV Gクラス
前のブログに書いたCCVという雑誌なんですが、実はGクラスが扱われたことないんですよね。 僕が知っている限りではないはず・・・。 本格的クロスカントリー車しか扱わないCCV誌が扱わないゲレンデは本当はちゃんとした四駆じゃないのか・・? 編集長がGクラスの真の兄弟車、『ピンツガウアー』に乗ってる ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 18:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

CCV 机上四駆

現在休刊してしまいましたが、ずっと愛読していた雑誌がありました。 「CCV」という雑誌なんですが、すごくこだわりの深い雑誌でした。 まずカラーページがほぼない。白黒写真と字ばっかりの文章。  これに関しては色つき写真が見たい人はカタログ取り寄せろと。 広告ほとんどない、提灯記事もない。 編集 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 18:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

Gクラスとランクルとビッグホーン

前のブログにのせた記事にGよりもレンジローバーよりもランクルよりもビッグホーンは上質って書いてましたが、Gクラスとランクルに乗ったものとしては完全に同意できないので書いてみようと思います。 でも「上質」って難しいな。 たとえば材質の質の問題なら専門的な事は置いとくとしても間違いなく、Gクラスの方 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 12:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

ビッグホーンは世界屈指の超優良SUV!

友人のトシボ1020からこんなURLが送られてきました。 ビッグホーンは世界屈指の超優良SUV 実際ランクルの前はビッグホーン(UBS69GW イルムシャーロング)に乗ってましたのでビッグホーンがどんだけいい車だったか僕も熱弁できます。 信頼できるいすゞのヂーゼル(トラックと共有)!しかも1 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 22:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドイツ製の四駆車に乗っています。免許取って最初以外は全部四駆車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG Gクラス (ハッチバック) AMG Gクラス (ハッチバック)
W463 サイドアンダーミラーがつく前のちょっと古いGクラスです。機械として良さと周りの ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初めて乗った四駆車です。前輪ダブルウィッシュボーン、後輪コイルで、出自がダッツントラック ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2台目の四駆車。結婚時の引っ越しや仕事場の移転などですごく活躍した車。オンでもオフでも任 ...
トヨタ ランドクルーザー80 はちまるこちゃん (トヨタ ランドクルーザー80)
珍しかった4500ガソリンのマニュアル車でした。正統FJランクルの最終継承車。 嫁の妊娠 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation