• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

バイク熱!再発〜😅✌️

バイク熱!再発〜😅✌️ 冒頭写真は今日!納車した終(つい)のバイクと思われる?HONDA Dio110ベーシックっす!☺️
 思えば🤔…ローポリを下りたんは3年前の11/18、ツーセロを下りたんは昨年の5/16で2輪から卒業したんすが…

 そん時、熱中してたスカンピング(車中泊)熱も腰痛等で冷めちまい😔…最近!フクヨンでも行き難い細道(酷道は行かずに)に行ってみたいにゃあ〜?っと考える様になって🤔…一旦!下りた過去のバイクよりスケールダウンした通勤風バイク(スクーター)での再発動?っす😅✌️

 で!7時の外気温が5℃という今週で1番冷え込んだ🥶今日…




川村モータースまで歩いてデオ(バイクの愛称)を引き取りに行って来ましたぁ〜😉…正面のノボリが立ってるんが川村モータースっす!




 ヘルメットを買って…シート下のメットイン容量が小さいきジェット型のヘルメットをチョイス😅




サブィき…って!ハーレーに乗ってた時の革ジャンのインナー(アルミ箔を貼ってるヤツ)だけで十分やったぁ〜😍




 帰宅して…各種書類!




キー…




 かつて!ローポリを格納してた幌車庫に塩と酒で安全祈願をして…




で!昼から…納車前にポチっちょったパーツ類等を装着していきます…

 Dio110のフロア部分が狭いので…他の方達が絶賛してた!ステップバー




風防…




 スマホホルダーやUSB電源を設置するんに使うアジャストミラーブレース:ブルー




トップケース58L…コレは付属のステーが小さいき延長ベースを追加するかも?




 クイックホールド(左)とクランプUSB(右)…




夕方になってサブくなって来たんで…今日は!こんくらいで勘弁しちゃらぁ〜😤…ゥゥゥ😭


 明日!残りを装着して行こうっか?っと〜🤔…明日も冷え込むんで皆さぁ〜ん!ご自愛を〜😉👋
Posted at 2025/11/19 21:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2025年06月30日 イイね!

月曜日の避暑地と言えば…😆

月曜日の避暑地と言えば…😆 冒頭写真は先週に続き仁淀川町立交流センター図書室へ避暑に行って来ましたぁ〜😅✌️
 ココは建物の1階が車庫👈になっちょって…本当は!酷暑やきココに駐車したいけんどJAコスモス佐川店で買うた食材を帰宅するまでの間、車載冷蔵庫に入れちょくき…


 冷蔵庫の電源であるポタ電へ給電するんにルーフキャリアに載せちゅうソーラーパネルへの充電に暑いけんど🥵…敢えて屋外に駐車して👇😥





 ※前車アトヨンは車高が高うて駐めれんかったけんど😰




 今日は…今年もさだまさしさんのコンサートへ行く予定なんでコレ👇を読んで😉😅




 16時過ぎまで涼んで帰宅!今日の走行距離…23,857km → 23,893km = 36km




 話変わって…一昨年の確定申告時に耐震工事の申告漏れだったんで再申告し直して…3回、メールで還付金の連絡が来て今日!ハガキ👇も届きましたぁ〜😍




 で!JAコスモス吾川店で買って来た鰹を切って喰らいますぅ〜😋




 しかし!今週も暑い🥵…皆さぁ〜ん!電気代を我慢せずにエアコンを入れて熱中症対策をしませうネェ〜?😉👋
Posted at 2025/06/30 19:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2025年03月30日 イイね!

黄色の道を😅

黄色の道を😅 冒頭写真は家から近い黄色(菜の花)の道を走る特急列車っす😅
 っちゅう事で昭和生まれでも知らない人が多いと思うけど😥ダークダックスっちゅうオッサン4人グループが居ったとですヨ〜😅


 結構!風が強く吹いて😱…真っ直ぐに伸びる沿線沿いの黄色い菜の花の道を歩いてると…彼らが歌ってた銀色の道を思い出して🤔…替え歌をば😅

 長い(遠い)長い(遠い)菜の花(はるかな)道は〜♪ 春(冬)の嵐が吹いてるがぁ〜♫ 田舎(谷間)の春は花が咲いてる〜♬ 一人、一人、今日も一人〜🎶 黄色(銀色)の菜の花(はるかな)道〜🤣✌️

 今日の写真も先にフォトアルバムにupしてますぅ〜😉💕




 小一時間ばぁ居て鈍行列車を2本、特急列車を1本撮って…マルナカで買い物をしてから、お寺の駐車場に移動…沿線沿いの花ももが綺麗っす🤩







 そこから南を望むと和楽園が…牧野公園みたぁに有名じゃあ無いんで(トイレも整備されて無いし😩)花見客は殆ど居ません⤵︎😱




 墓所が隣で…毎回、彼岸には兄嫁さんが墓参りに行ってくれてるんで手ぶらで😅お参りを🙏…アセビが👀




 山肌をつたって和楽園に移動して😅










 保健所まで歩いて…




 帰って来ましたぁ〜😍

今日の走行距離…19,344km → 19,346km = 2km…短距離移動だけど買い物を運ぶんに乗っちゃったぁ〜😅

ペーサーの軌跡は…何じゃこりゃあ〜?😩😭




















 明日は冷え込むみたいなんで…皆さぁ〜ん!ご自愛を〜😉👋
Posted at 2025/03/30 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2025年03月21日 イイね!

またまた高値県下を廻(めぐ)る事に😅

またまた高値県下を廻(めぐ)る事に😅 冒頭写真は昨日!知人さんから教えて貰ったやなせたかしゆかりの地 高知スタンプラリーのパンフっす😁
 41ヶ所を廻って(その内の10ヶ所は、お初っす)現地でGPSを使ってスタンプをゲッチュするという…食事代、交通費とか宿泊代は別として何も買わずに施設の休みも関係無しでスタンプをゲッチュすると言うリーズナブルなラリーっす🤗💕


 先ずは地元の牧野富太郎ふるさと館で龍馬パスポ(GOLD)の押印活動で買い物して…

 四国銀行横の観光用パーキングに停めて…




 歩いて…







 山椒の実佃煮(さんしょうのみつくだに)¥600




 龍馬パスポの特典(絵葉書とコースター&KAMIKAZARIストラップ)をゲッチュ💕




 さかわ観光協会で冒頭のスタンプラリーのパンフを貰って…







 パーキングまで戻るペーサーの軌跡がダメっすネェ〜😓




 次はキリン•ザ•キッチンで弁当を買って…最近、徘徊に行った浅尾沈下橋に移動します…




 観光客が、そこそこ居ます👀…ココで初スタンプをゲッチュ😍




 スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド前のアブラナが綺麗🤩なんで寄ってみます…




 住箱(じゅうばこ:簡易ログハウス?)👇が出てるパンフを貰って…










 片岡沈下橋…アニメに出て無いんで観光客は居ないっす😰







 3年前にリニューアルした黒瀬キャンプ場ログハウスに寄って…




 こっちの方が住箱の半値位やし😍




 フクヨンの後席でキリン弁当を食って😋




 ふれあいの里 柳野で2個目のスタンプをゲッチュ💕







 次は久々のクネクネ酷道で気分が乗りませんが😓安居渓谷(やすいけいこく)に移動…




 紅葉の時期でも無いのに人出が多いっす😳…ココで今日、最後のスタンプをゲッチュ💕




 最近!徘徊した池川宮崎の河原キャンプ場に寄って…







 帰って来ましたぁ〜😅ペーサーのライドモードの軌跡は!まずまずっすネェ〜💕




 今日の走行距離…18,637km → 18,716km = 79km







 断熱効果が…外気温は23℃で…




 室温が18℃🥰





 他に撮した写真は先にフォトアルバムにupしてますぅ〜😅


今日は暑かったぁ〜🥵…明日、明後日は、もっと気温が上がるそうで😱皆さん!寒暖差アレルギー&黄砂に注意しませうネェ〜?🥹


 明日はドロッドロのフクヨンを洗車して😆…明後日はD初でオイル交換&冬→夏タイヤに交換して貰いますぅ〜😉👋
Posted at 2025/03/21 21:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2025年03月17日 イイね!

最後の寒の戻りであって欲すぃ〜🥹

最後の寒の戻りであって欲すぃ〜🥹 冒頭写真は…今朝!起きて外を見ると…
ギョエ〜👀😱こ、粉雪があぁ〜😩…直ぐに止みましたが😅…7時前の外気温は3℃で日中も風が強くて気温は上がらず20日の春分の日までサブくなりそうで😰


 明日は窓リノベの工事をするんで今日は籠ってカーテンを外したり窓枠の近くのモノを移動したりと前準備してましたぁ〜😁







 明日は既存の窓の内側に新しい窓を設置します…




 話変わって…いしだあゆみさんがお亡くなりになって…甲状腺機能低下症で…えっ!😳…オイラと一緒の病気じゃん!😱…圧倒的に女性に多い病気っすが👇😓

甲状腺ホルモンは身体のあらゆる部位で新陳代謝を活発にする働きがあり、体内に不足すると無気力、憂うつ感、認知障害、疲労感、動作緩慢、体重増加、便秘、皮膚の乾燥、月経不順、不妊、嗄声、脱毛などの多岐に渡る症状が現れます。
※特に体重増加、皮膚の乾燥、脱毛などが気になるところ🤣😭


 オイラは橋本病と解った10年前から毎朝!薬を飲んで維持してます(飲んでる以上は何とか大丈夫らしいっす😅)…が!他人事じゃあ無いっすネェ〜?お悔やみ申し上げますぅ〜🙏🥹

 
 明日も雪が降りそうなんで😥…冬タイヤから夏タイヤへの交換は寒の戻りが済んだ20日以降に予定して…皆さぁ〜ん!寒暖差アレルギーに注意してご自愛を〜😉👋
Posted at 2025/03/17 20:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | またまた | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 678
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) デオ (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 3年前の11/18にローポリ、昨年の5/16にツーセロを手放して2輪から卒業してたけど ...
ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation