• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

🎍あけおめことよろ2025🐍🎌

🎍あけおめことよろ2025🐍🎌 冒頭写真は東洋町 生見(いくみ)海岸にて2025年の初日の出っす😍
 っちゅう事で!2025年 昭和100年の巳年🐍
みん友の皆さん!今年も宜しくお願い致しますぅ〜🙇‍♂️😆


 昨夜はカップ年越しそばを食って…




歩数…




 NHK紅白は見たり見なかったりで…ドロドロの米汁みたぁなどぶろくを呑んで爆睡😪💣💤…どちらが勝ったかも分からず😂



74歳婆さん75歳爺さん!頑張ってます…

7時7分の初日の出を拝む🙏べく海岸に移動して…

 正月早々!渡船が釣り客を磯に渡して…




モヤが…




 徐々に水平線が明るくなって来だして…













皆さんの健康を祈願して…🙏😌




 一旦!みちしおに戻って朝飯を食って…




再度!海岸に行って…







 十分に初日の出を堪能して帰って来ましたぁ〜😉✌️


今回の走行距離…16,272km → 16,573km = 301km




 歩数…





大晦日の強風と違い正月は風もなく穏やかに晴れて😍…何をする事もなくユックリと過ごしますぅ〜😉👋

Posted at 2025/01/01 18:56:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 祝! | 日記
2023年01月01日 イイね!

くる年 2023🐇

くる年 2023🐇 🎍あけおめ🎌ことよろ🎍

 今年は室戸岬にて初日の出を拝光して皆さんにとって良い年であるように祈願して参りました🙇‍♂️


 で、年明けての、お月さん。




 今年は室戸岬にて元旦を迎えましたが…大晦日からスカンピングした室戸スカイライン山頂展望台ですが…

 昨夜から車が増えて来たみたいで朝方、起きると(出入りが多くて?エンジン音がウルサくて何回も目が覚めて😩)🅿️は満車状態で(そんなに広く無いんで40台位でせうか?)😳😱

 で、階段上って展望台に行くと狭い場所に、づぉっさり〜の人が😨😖…少し待ってましたが、どうも綺麗に見えそうに無いんで移動する事に😰




 少し移動して道路の両側に車が停められる場所に数台停まってたんで…




 ソコで日の出時刻の7時7分から待って…水平線に雲が掛かってたんで7時15分頃に、やっと日の出が😍






 
 何か…思っていた日の出と違ったんで早々に引き上げる事に😰




 今回の走行距離…15,519km → 15,772km = 253km

 ええ…室戸岬を出た7時半前の外気温は3℃でしたが9時半過ぎに帰宅すると4℃で…




 荷物を下ろして部屋に入ると室温は2.4℃!🥶😭





 今年もサブィ部屋でガンバりますぅ〜😅😉👋



Posted at 2023/01/01 14:57:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 祝! | 日記
2022年01月01日 イイね!

明けました2022年🐯

明けました2022年🐯明けまして
おめでとうございます〜
パフパフパフゥ〜㊗️🎉🎍😉✌️



 本年も徘徊放蕩👴を宜しくお願い致しますぅ〜🙇‍♂️☺️🤣

 っちゅう事で…既にフォトアルバムへupしましたが足摺岬での初日の出も拝んで撮れまして💕無事に帰宅して初風呂入って呑んだくれて寝てました😅

 昨夜…紅白終わって(殆ど他の番組見てて紅組勝ったんを確認)DVDの千春を観ながら…







 除夜の鐘を聴いて…




 高知のお寺も観て…




 で…初日の出を拝んで…




 結構、沢山の人が来てて😳1時間程で殆ど居なくなって😅

 朝飯を食って…




 ポットの蒸気に朝陽が当たって…幻想的な画が…




 サンバン最後の元旦記念撮影をして…😌






















 無事、昼過ぎに帰って来ました😉✌️
今回の走行距離…38,260km → 38,537km = 277km

 今朝からサンバンのアイドリングストップが表示されない(効いていない?=過去にも、たまに有ったり)アクシデントが有りましたが…明日には治ってるかな?🤔
 今年は…間も無くサンバンとも、お別れして😌次車アトレーとの想いで作りをして行こうか?と思いますぅ〜😉👋



Posted at 2022/01/01 22:15:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 祝! | 日記
2021年01月01日 イイね!

あけおめことよろ🎌🎍

あけおめことよろ🎌🎍冒頭写真は元旦、日の出前〜 サブィ〜 強風〜 寝れんかったぁ〜😩😭😂
…っちゅう事で念願?の無料キャンプ場にて年越し車中泊キャンプ〜😉✌️❤️ 


大晦日の昨夜は早めに、ヌクヌク電気しき毛布寝床に入ったんですが…キャンプ場到着時から止まない強風は夜になっても治らず…😱
夜明け前のオシッコタイムで…月夜が雪を照らして…💕







寝不足気味で朝を迎え…😩😫

TVを見ながら…この地区の日の出時刻の07:12を待ちます😅




日の出の方角は…残念ながら見晴らしの良い方では無くて…反対の山側で杉の木が邪魔して…😭

朝、起きると…粉雪が積もってサブッ!🥶







日の出の時刻になっても…東の空は明るいけれど…




20分位過ぎて…何となく朝陽が(曇っていて判りにくかった?)😅
「皆さんにとって良い年で有ります様に」と祈願🙏して…他にも7組位、テント張ってました😮
















8時頃が日の出らしかったりして…




外に置いてたら凍ってます😱







元旦の朝からコーヒーを😍




冷凍えびグラタンをチンして…




朝飯は…ヨーグルトと、えびグラタン😋




40%台になったポータブル電源充電しながら…




次は昼飯の準備を…




散策しながら…北側の山頂には雪が…










何回も、お世話になったトイレ😅




だいぶ陽も上がって…




🐙足充電〜😉✌️ 




天気が良かったら90W以上、充電してます😍




先日、八重山諸島ツアーで買った黒豚カレーのルーをチンして…







食後、カーサイドオーニングを撤収して…風が強いんで休憩所の椅子の上で湯を沸かし…




食後の一杯☕️ 




キャンプ場出る際の気温3℃…




15時頃、帰宅しました。念願?の冬の無料キャンプ場に車中泊を初体験して…
粉雪混じり強風下の悪天候でしたが…ポータブル電源を使ってのサバイバル感の無い、お手軽キャンプで😅
当初は車中泊するのに何か抵抗有ったんですが…コレでトイレさえ有れば、これからも車中泊キャンプへ行ってみたい!と思いますぅ〜😉✌️💕
Posted at 2021/01/01 21:22:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 祝! | 日記
2020年01月21日 イイね!

サンバーバン納車!…😍💕

サンバーバン納車!…😍💕冒頭写真は…S4からサンバーバンに乗り換えて帰宅途中、新車の走り等を確認する為、寄り道?した、お馴染み?のヴィラサントリーニにて。😉
上等に走ります!💕「当たり前?😅


いよいよ…S4とお別れです。😢
朝、エンジン掛けると…MFDで、こんな表示が…




そうか…S4乗り出したのは…5年前の1月28日からか…😔

役場で印鑑証明を取って来て…

一路、Dラー目指して…途中、最後の記念撮影を…いつもの七子峠で。
晴れているけどガスってます。😓









Dラーで少し雑談して…S4の最終距離 105,261km。今まで有難う!😌




帰り道…今度はサンバーバンで。




ついでに色々見てみます。😊




新車時のタイヤが載ってます。







後部の照明…大きめのLEDで明かります⤴︎😳




ランチを食べに…いつもの「みどりの森のカフェもくもく」へ…定休日でした。⤵︎😭


…で、葉山役場近くの食堂「いまはし」…昔から在るけど閉めてて最近、何か営業してるみたいなんで寄ってみました。




唐揚げ定食950円。…油だらけで…ダメ⤵︎後味悪くて…再訪は無しですネ。😩





気分転換?に…須崎から横浪三里へ。 武市半平太像前にて。




快晴で…ファインミントメタリックが冴えます!💕




何乗っても似合うのぉ〜?自画自賛!🤣







しかし…アップダウンはターボなんで平気ですが…カーブの連続は…S4だと面白いんですが…サンバーでは苦痛です⤵︎😩

気を取り直して?…冒頭のヴィラサントリーニへ。😍














昨年末にオープンしたサントリーニの新館。広い部屋で4室しか無く、一泊二食付きで、お一人様49,500円〜 無理〜!😱😱😱😆




…で、いつもの秋本石油で給油。主人に車交換の報告して…帰宅。

過去も車変えた時は駐車場にて4本のタイヤに塩を撒いて車の周囲を運転席から右回りに日本酒撒いて清めました。😊v




プロフィール画像にしたリヤの六連星とみんカラマグネットステッカー。🤩




ナンバーは、奮発?してご当地ナンバーにしました。😍
デザインは…カツオと播磨屋橋: はりまやばし。





ナンバーの周りは黄色です!(ナンバープレートカバーで見え難いですが)
基本、黄色ナンバーの上から当地絵柄に塗ってるんで、あんまり強く磨いたりすると
下地の黄色が出てくるらしく…しかも、いつまで当地ナンバーを発行するか分からず
中止になってナンバーを破損したら、黄色ナンバーしか無いらしい!です。
😱😫






履かし変えたスタッドレスタイヤセット(9.0kg)と右が新車時のタイヤセット(9.2kg)





この車は寒冷地仕様なんでリヤヒーター(シート下に)が標準で装備!





アイサイトみたいに高機能じゃあ無いけれど…スマートアシストに対応したステレオカメラです。😅





これからは…一時、新車機能の確認で忙しいかも?😅👋
Posted at 2020/01/21 22:30:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 祝! | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 678
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) デオ (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 3年前の11/18にローポリ、昨年の5/16にツーセロを手放して2輪から卒業してたけど ...
ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation