• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

本日は遊休日😅

本日は遊休日😅 タイトルの遊休っすが…本来の意味(使える状態なのに活用せず放置してる状態)と違ってオイラ的にゃあ〜遊ぶんを休む日のことっす😉🤣

 2泊3日の旅を終え…最近!椎間板ヘルニアの具合も良く無くて😩腰と右腕(70肩?)が痛むし…籠ってたら鬱(ウツ)になりそうなんでマグロ(回遊魚)👴してましたが😅…今日は休んで👇の作業をしてますたぁ〜😆


 冒頭写真は4/1に着弾したポチリ品「ポイント2倍&300円クーポン★新発売 LED人感センサーライト マイクロ波センサー 動作センサー 2年間保証 led電球 60W相当 人感センサーおしゃれ 北欧 昼白色 電球色 自動点灯 自動消灯 屋外 室内 廊下 階段 トイレ 玄関 照明 洗面所 長寿命 節電 省エネ 10W 取付簡単 1100LM(miniシーリングライト)タイプ:(赤外線)人感センサー機能」と、長ったらしい商品名っすが😰

 人感センサータイプ昼光色2個入り¥3,480を¥300クーポン使って¥3,180でポチリ

な、何故に?ドコに付けるん?🤔っちゅうことで…先日!TVのニュースを見よったら蛍光灯が無いなる‼️…たまぁるか(それは大変)へんしも(直ぐに)LEDに変えにゃあ〜?😳


【禁止のスケジュール】※ネットより引用!
一般家庭向けの電球形蛍光灯やコンパクト形蛍光灯は2026年末までに製造・輸出入が禁止
直管蛍光灯を含む一般照明用蛍光灯は2027年末までに製造・輸出入が禁止
【禁止の理由】
蛍光灯には微量ながら水銀が含まれており、健康に悪影響を及ぼすリスクがあるため
水銀は毒性が高く、水俣病を誘発する原因として知られているため
【対応策】
蛍光灯を使用している場合は、LED照明への計画的な切り替えが必要です
LED照明は省エネ性能が高く寿命も長いため、長期的なコスト削減が期待できます
直管型照明を使い続ける場合、既存の在庫や互換性のあるLED製品を使うこともできます


※下線部分の互換性LED製品を素人が交換して発火した例が有るそうで😱…器具ごと変えるんを推奨しゆうネェ〜😅


 変える!っちゅうても…各部屋の照明は省エネとスイッチのヒモが邪魔で🤣…何年も前に変えちゅうし👇




 残るは🤔…そうじゃ!2階廊下の蛍光灯じゃ!💡

 この2台を外して…





 買って来たコレを設置して…







 ポチったコレを…







 時計回りに引っ掛けて終了〜







 廊下のスイッチを入れてカーテン閉めて暗くしてから作動確認!…オッケー👌🙆‍♂️







 階下からでもセンサーの反応は🙆‍♂️




 前の蛍光灯が13Wで今回のLEDが10Wでも、かなり明るい🔆しセンサー付きで便利〜😍

 残るは…同じタイプの蛍光灯が炊事場の上に付いてるけんどヒモタイプのスイッチだけだし別スイッチが無いんで…どうしょっかナァ〜?🤔

 って!…旅から帰宅してアルカリイオン整水器のカートリッジ交換ランプが点滅しだしたんで確認するとポチったんが昨年の4/9なんで丁度、1年目やし交換時期やき、こっちが先じゃネェ〜?😓







 話変わって…今朝は濃霧で👀…日中は風も強くて晴れたり曇ったりで😥




 夜には少し曇ってるけど久々に見た月💕





 明日は近場で最後の花見にでも行って来ようっか!ネェ〜?🤔😉👋








Posted at 2025/04/03 21:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 変えました。 | 日記
2023年10月19日 イイね!

冬に備えて…🤔

冬に備えて…🤔 冒頭写真は…昨年のクリスマスのドカ雪っす?😱😭
 もう暫くは(生きてる間は)…こんなドカ雪は降らないと思いますが😓
 本格降雪地帯の方々には申し訳ないっすが😅…南国土佐でも雪は降るんだす〜😱



 で〜!先にパーツレビューしてますが冬に備えてスタッドレスタイヤを交換しました。
え〜っ!😳
2シーズンで9,000km弱しか走って無いのに〜?何でぇ〜?🤔

 な〜んでか?それはネェ〜!…LI(ロードインデックス)が足りないからだヨ〜 ゥゥゥ😭

 今までのスタッドレスタイヤは乗用車タイプでLIが74Q

本当はネェ〜 アトヨンはVANだから〜80/78N要るんだぉ〜? ハァァァ😩


 先日、交換した夏タイヤ同様、VAN用のスタッドレスタイヤに変えましたぁ〜😓




 前タイヤの非対称パターンと比べて…




 単調パターンっす😰
が!…口コミで総合評価の良いYOKOHAMAタイヤのアイスガードを信じて😉




 イツものSSで交換して粗品を貰って…交換時期まで保管して貰います。




 
 まだまだ日中は暑くて🥵…昼から空調服を着て…まだまだキンモクセイの甘い香りが😍





 週末は実弟に刺激されて?まだ見た事の無いコキアでも観に行こうっかナァ〜?😉👋
Posted at 2023/10/19 21:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変えました。 | 日記
2021年10月23日 イイね!

急遽、越境取り止めて大正でスカンピング〜😅

急遽、越境取り止めて大正でスカンピング〜😅冒頭写真は…急遽、予定変更しての四万十町大正はリバーパーク轟…以前、下見に来たキャンプ場です。
 本当は、愛媛県今治市の龍岡キャンプ場へ行く予定でした…が、朝、サンバンのナビに名称を入力しようとしたら入らないんでスマホで検索したら…
 にゃんと!臨時休業って出てガ〜ン!😱で…ドコへ行くべぇ〜?🤔😰って事で…チンポ〜ん❣️ 

以前、下見に行ったリバーパーク轟に行くべ😉って事に😅


四万十町のスーパで買い物し、コメリで薪を買って…

管理棟の前に季節外れのアジサイが😳




土日は管理人が不在?…申込書に1名泊と記入して¥520を一緒に投入!




おっ!😳 珍幹線や💕




昼前に着いた時はボッチでしたが…後から夕方までに6組位キャンパーが




タープのみ設営して…呑み呑み〜😂







飯炊いて〜




牛丼の素を湯煎して〜







ハンモックでマッタリ〜…




トロッコ列車が…







コメリの薪は燃える〜♪😍




夜はイツもの?BBQじゃあ〜😋




呑んで〜




焼いて〜







この自作ランタン(明日、フォトアルバムへup予定)がグー👍




紅葉じゃあ有りやせん…焚き火が反射して😅




スカンピングでもコーヒーミルデビューして…んみゃい!😍




昨夜、押し入れ中の探し物してたら…昔、買った防水DVDプレーヤーが💕
すっかり忘れちょったぁ〜😱😓

BD、DVD-Rは動かんけんど…😰




何とか動いて…😉✌️ 




 
 TVの映らない(携帯電波も弱い😢)サブィ山ん中は、さっさとサンバン中に入って酒呑みながらDVDを楽しむべし〜🤣😉👋
Posted at 2021/10/23 21:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変えました。 | 日記
2020年12月18日 イイね!

スマホを機種変しました😉

スマホを機種変しました😉冒頭写真は交換したスマホ、今までの機種同様、GalaxyのA41 SCV48のブルーです。😉
今月の4日にauショップ鴨部へ行って見積もり貰って…iPhoneにしようかナ?と迷ったあげく…結局、今まで使ってたAndroid、冒頭機種に変更しました😅
だって…iPhone、高いし…なんぼ5Gで通信速度が速いって…この、ど田舎じゃあ〜まだまだ使えんし〜⤵︎😩




変える必要無かったんだけど…「今月中に交換したら安くなるって」事だったんで…
今までの機種を下取りにして機種の分割残金をチャラにして、新機種代をポイント12,755使って残金の21,355円を支払って毎月の支払い少なくしてデーターも移行して貰い…トイレットペーパー🧻を1個貰って帰宅しました。🤣




今までの機種より若干軽くなって操作方法が似てるし、カメラも綺麗に写るみたいなんで…後はバッテリーの保ち方がどうか?って感じですネ?😅


さて…auショップへ行く前に、以前から気になってたレーダー探知機のバージョンupをしたく…




コムテックのHPでダウンロードすべくA4ノートPCを久々に…ほんと久々に開けようと思ったら(昨年、ローポリで北海道離島ツーリングへ行く為にiPadを買って今まで殆ど開けていなかった!)




ロック解除にPINコードが…ハァ〜?!😱
思い当たる数字や記号を入れて…数回、間違うと、休まないと入力出来ない!を数ヶ月前から繰り返して😭

最近、まてよ🤔 PINコードじゃあ無くってパスワードでも解除出来るし、リセット方法をiPadで検索して…無事にノートPCが使えるようになって…😍✌️




ホント!歳取ると…使わんと忘れる〜 の繰り返しだったりして😱😫ゥゥゥ😭

今朝、レーダー探知機内蔵のSDカード取り出してPCに挿してデータ入力して、その後、探知機に左からカードを挿入〜




サンバンのキーをONにし画面操作…







正常に終了〜😌




画面は6パターン…




衛星受信数は15基だって😳




標高も分かって…ココは海抜約100mなんで…津波は大丈夫っしょ?😉🙆‍♂️💕


試乗?を兼ねて「花茂:はなも」でランチを。😉1コイン(500円)モーニング(終日、メニューは500円モーニングのみ)




滅多に行った事の無い、いの町のホームセンターウッディで買い物して…

バスマット…




車載用に電気敷毛布を😉




…で、スマホを交換して帰宅途中、ふれあい市で買い物して帰宅。

夕食…皮付き鰹を😋




新スマホでノーフラッシュ撮影してiPadへ画像をメール送信…割とイイじゃん☺️✌️




東北の大雪やら、夕方から伊豆諸島の連続する地震…コロナの拡大と、踏んだり蹴ったりの年末になってますが、皆さん!どうか気を付けて、ご自愛を〜😳😔👋
Posted at 2020/12/18 21:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 変えました。 | 日記
2018年12月10日 イイね!

今日は特休で法事後の用事してました。(^_-)-☆

今日は特休で法事後の用事してました。(^_-)-☆ 冒頭写真は・・・地元の au ショップが年内で撤退する。
って事で・・・「一度、来て下さい」メールが入ってたんで
 オフクロの用事終了後、冒頭写真の粗品「タオルと
入浴剤」を貰うつもりで寄って・・・アイホンに換えろうか
(。´・ω・)?



 と思って色々、説明聞いてたら・・・結局、アンドロイドのままでエクスペリアからギャラクシーに換え
ちゃいました~ ヽ(^o^)丿





 同じアンドロイドなんで、大体の操作方法は変わらないんだけど・・・大きく違うのは充電器の差込口が変わっていて・・・台形型からアイホンみたいな、厚いけど長丸式に変わっていて(最新式のアイ
パッドも、この方式になって順次変わっていくのでは?と言ってたんだけど・・・)

 まっ、今までの台形型も別売りのアダプターを付けたら使えるようでして・・・




 今回、ギャラクシーに変えたのは、夜間のカメラ撮影が良いとの事で換えた次第でして・・・
(;^ω^) 期待したいところ 大♪ です。

 話変わって・・・Dラーから、毎年末に送られてくるお歳暮?・・・タオルとカレンダーです。




 感謝 m(_ _)m





 少し鼻水が出てきて目がショボショボし出したんで・・・風邪? 皆さん、ご自愛を~ (^_^)/~
Posted at 2018/12/10 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 変えました。 | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 678
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) デオ (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 3年前の11/18にローポリ、昨年の5/16にツーセロを手放して2輪から卒業してたけど ...
ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation