• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

皆さん!台風は大丈夫でしたか?(@_@)

皆さん!台風は大丈夫でしたか?(@_@) 久々の台風でして・・・台風銀座の高知にとっては大した
事も無く「あくまでも我が家にとってはですが (^_^;)
 水不足は解消されたと思います。 (-_-;)




 ・・・で、今日は、有休取って高知医大へ検診に行って来ました。 (^-^)


台風が荒れる前に医大へ着いて検診後は少し荒れていましたが・・・大した影響も無く帰宅しました。
(^_-)-☆

 
 検診結果は先月から 💊 薬を飲みだしたお蔭?で数値は下がって三ヶ月後に再診です。
 
 
 相変わらず・・・γ-GTPとコレステロールが高いのが玉に瑕ですが・・・ (⌒▽⌒;)アハハ!



 冒頭写真は先月同様ナンバーGO○GOのWRXが停車してましたが・・・職員さんでしょうか
(。´・ω・)?


 帰宅すると・・・ハーレーヴィッドソン高知からハガキが・・・






んん?!(@_@) 18ヶ月点検? リコール対策?・・・良~く見ると・・・







前車、STREET XG-750 の案内でした・・・ 以前も有ったけど・・・
どうなっちゅうんじゃ~?<(`^´)>

 
 夕方から台風一過で、この快晴! うそみたい (^_^;)






 どんどん涼しくなって行くんでしょうネェ~? ( ゚ ρ ゚ )ボー
Posted at 2016/09/21 00:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | すわっ!!! | 日記
2016年09月18日 イイね!

ちょっと、お使いに行って来ました。(^_-)-☆

ちょっと、お使いに行って来ました。(^_-)-☆ 来週、帰省する香川の兄貴(長男)が、お世話になった
方々へ(お酒 🍶 )を配りたい。との事で・・・

 オイラの好みで安田町は「南の大吟醸酒」をチョイスして


S4 で、ちょいと走って買い物へ行って来ました。 (^_^)v



 まずは・・・良く寄る南国のディペッシェでモーニングを・・・

550 円で結構なボリューム (⋈◍>◡<◍)。✧♡







 南酒造へ着いて・・・


「兵庫山田錦の大吟醸酒」が一番お高いんですが・・・オイラとしては普通の?(高知県産米)の

大吟醸酒が好みなんで・・・お使い用の五合瓶を 3 本と、南の社長が勧めてくれた今秋製造した
「冷卸:ひやおろし」をオイラ用に購入。 (^_-)-☆



  右端が・・・冷卸:ひやおろし。






 帰宅途中、夜須町の海岸を見に・・・はるか彼方の台風 16 号の影響か?少し波が高いような・・・


































 最近の・・・グズついた天気の中、東の方は良かったです。 (^-^)


























 西へ向かっていると・・・段々と雲が黒くなって来だして・・・ が・・・


 帰宅して夕方から高校時代の同級生と飲み会へ・・・

隣町(越知町)の「花月:かげつ」へ・・・






 今年の 2 月に会った連中( 2 名)と再会しての宴会・・・


まずは・・・ルービーを 💕










 この時期だけの「新子:しんこ メジカ、ソウダガツオの子供」とカツオの刺身・・・
んまんま♪






 二次会・・・






 三次会と行って・・・ 22 時過ぎに帰宅~~~
バッタンキュー (^_^;)で、(^o^)ノ < おやすみ~なさ~い
Posted at 2016/09/18 11:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2016年09月11日 イイね!

今日も行って来ました。(^_^;)v

今日も行って来ました。(^_^;)v 今日から秋雨入りして天気が悪いと思ったら昨日よりも
良い天気で・・・ (^_^;)

 冒頭の写真は・・・昨日、迷ったあげく行かなかった
宇和島の九島へ掛かる橋です。(*^_^*)


 
 今日はケツの痛みも少し残っていたし・・・長距離運転でも苦にならない S4 で行って来ました。
(^_^)v


 9 時過ぎに家を出て檮原方面へ。途中、たまに寄る「風車の駅」で初モーニングを・・・










 トーストモーニング 500 円を・・・






 サラダのドレッシングは・・・玉ねぎベースの「恋たまドレッシング」 んまんま♪






 で・・・宇和島へ移動。 カーナビで検索すると・・・九島郵便局しか無かったんで指示通りに行くと
・・・宇和島のフェリー乗り場へ案内されて・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン


 ええ・・・橋が架かる前は・・・フェリーで島へ渡ってたんですが・・・ ガクッ(>_<)


 んで・・・スマホナビで無事に行けました! (^_-)-☆


















 島は 🚗 で一周出来ない???










 渡ってからの橋を・・・






 一周出来ないか?一応・・・西も東も走ってみましたが・・・二輪はOKの狭い道みたいで・・・






 結局・・・何も無い島でした (二輪で行ける島の裏側には何か有るかも?もう行かない!)
(T_T)


 宇和島市内へ戻って・・・ランチを。良く行く「がいや」で・・・初ランチです。














「旬舟盛り刺身定食: 980 円」・・・しかもサラダ・漬物・ごはん・コーヒーは食べ飲み放題・・・
(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 放題しませんが・・・(⌒▽⌒)アハハ!






 んまんま 腹一杯です。 ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






 昨日は家ん中、整理してて出てきた充電式のコンデジを使用して写したんですが・・・
画質は、最近のスマホの方がキレイですネェ~? (^_^;)


 そんなスッキリした一日でした。 (^.^)/~~~


Posted at 2016/09/11 17:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2016年09月10日 イイね!

秋雨入り前に 883 でツーリングへ・・・疲れました (^_^;)

秋雨入り前に 883 でツーリングへ・・・疲れました (^_^;) 冒頭の写真は・・・帰り道で 7,000 km のキリ番
ゲッチュ! (^_-)-☆

 ・・・で、今日のツーリングはドコへ行こうか?って事で。

候補は・・・TVで、やってた番組を参考に (^_^;)



 東は徳島県阿南の蒲生田(かもだ)岬の灯台。西は愛媛県宇和島の九島(くしま)で、ネットで場所
を検索すると・・・蒲生田岬まで行くのに海岸渕をクネクネと行くのは 🚗 では厳しそうなんで・・・

 
 蒲生田岬灯台まで、 7 時過ぎに家を出て給油以外は黙々と室戸方面へ向かって走ります。


安芸市で給油して室戸を過ぎて徳島県へ入り以前、訪問した日和佐を過ぎて阿南へ入り岬手前で
昼食を・・・ 「シャトレー」で。














 コンビセットC 1,280 円 ボリューム満点で んまい(^^♪






 少しペースを上げないと・・・帰りが遅くなる・・・ (;^_^A アセアセ・・・💦


 レストラン出て少し走ると・・・標識を右折します・・・































 蒲生田岬温泉近くの広場・・・





















 ・・・で、予想通り?の海岸沿いのクネクネ道(途中、狭くなったり広くなったり)を走ると岬の駐車場が・・・









 ❤ 型のモニュメントらしいですが・・・









 池が・・・






 遊歩道を・・・ 📷を立てて写した写真が・・・横に・・・見づらくてスミマセン。 <(_ _)>

















 蒲生田岬灯台には・・・こんな急階段を登らないと行けない・・・ (@_@;)






 途中、何回か休んで・・・やっと登りました。 \(^o^)/

















 灯台up~ (^_-)-☆






 階段を・・・











 強風が! (@_@)















 頑丈そうな入口・・・ここの灯台は四角い窓が珍しいそうでして・・・










 急階段を降りて・・・






 駐車場にはトイレも完備 (^^♪










 帰りに蒲生田岬温泉へ寄って・・・入浴せずに外観だけを確認して・・・










 帰りも給油以外は、殆どノンストップ走行で 17 時過ぎに帰宅~ 約 11 時間掛かった~ 疲れた~ ケツ痛~い (>_<)


 貧乏の小作人で良かった!金持ち地(痔)主だったら・・・水戸のご老公が、お出ましになるところです。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 本日の走行距離・・・ 6,599 km  →  7,067 km = 468 km

 (^o^)ノ < おやすみ~なさ~い
Posted at 2016/09/10 23:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2016年09月07日 イイね!

台風 13 号は、影響有りませんでした・・・ ε-(´∀`*)ホッ

台風 13 号は、影響有りませんでした・・・ ε-(&#180;∀`*)ホッ 仕事で・・・冒頭写真の場所へ行って来ました。(^^♪

 台風 13 号の影響は、殆ど無くて昼からは晴れ間も
見えたりして暑かったですが・・・ (^_-)-☆


 ・・・で、仕事入る前に「城ハナ公園」の周りを散策~



















 堰:せき?・・・










 一斗俵沈下橋:いっとだわらちんかばしを・・・











 🚗 等は渡れません!・・・






 水面に映った・・・太陽


















 昼からは・・・晴れ間も・・・蒸し暑かった!っす・・・ (T_T)


 早目に帰宅して・・・日没前にドロドロの S4 を急いで洗車・・・ スッキリ~! (*^▽^*)






 台風過ぎて、まだまだ暑い高知ですが・・・ ガンバ \(^o^)/です~。
Posted at 2016/09/07 20:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
456 789 10
11121314151617
1819 202122 23 24
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation