• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

何か…疲れましたぁ〜😅

何か…疲れましたぁ〜😅 冒頭写真は…息子と合流するのに初めて行った
ごはん処滝本で、サービスで出してくれたコーヒー☕️っす😍

 っちゅう事で先日、検査した内容と入院等の説明を聞く為に身内を連れて来てくれ!って言われたんで息子に来て貰う事に…


 10時過ぎに家を出て…いの→高知間の高速道路に乗って待ち合わせ場所のごはん処滝本に早めに着いてしまい😅…店内で待つ事、40分!😓




 初めて入った店なのに…その間、モーニングのコーヒーが残ってるんで、ど〜ぞ。って出してくれて…地元民で賑わう、できれば予約してくれた方が良い。と言う店でして…名刺までくれて👀







 息子とは、たま〜に電話連絡は、してたけど会ったのは何年ぶりでせうか〜?🤔😅

おまかせランチ定食¥800かモーニング¥500の店ですが…




 地元民がワラワラと湧いて来て?イッパイになって😱感じが良くて美味しいし😋人気店だと納得しました💕







 早めに医大に入って…説明、資料を色々と貰って…前回の術前検診では特に問題もなかったんで予定通りの3月1日に手術する段取りで入院の説明等を聞いて…約2時間の間は久々に親子の会話をしながら楽しかったぁ〜☺️…仕事途中で来てくれた息子を早めに解放して🥺👋








 駐車場から出る際に紙のカード💳の調子が悪いのか読み込み出来ずに後ろに車も来て無かったんでバックしてたらガリガリと😳‼️…ゲート案内のプラスチック標識に当てたみたいで😩…駐車場の管理棟でカードを再発行して貰い無事に出庫して😥


 帰りも高速道路に乗って帰って来ましたぁ〜帰宅してフクヨンの左後ろ側を確認するもドコも傷は無し?🤔…ど〜も?タイヤが標識下の部分を踏んだみたいでホッ😌💕…気を付けなくっちゃあ〜😅


 夕飯を食ってから…今日は慣れない事だらけで緊張してたんか?物凄く眠たくなって小一時間!爆睡してましたぁ〜😪😱


 しかし!歳取ってから普段と違う事をするんは神経と労力を使って疲れますネェ〜?😩😅😉👋

Posted at 2024/02/16 23:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何だかナァ?( ̄▽ ̄;) | 日記
2024年02月15日 イイね!

 フクヨン1,000km点検〜😊✌️

 フクヨン1,000km点検〜😊✌️ 冒頭写真はタイトルとは関係無しに😅…前車アトヨンに載せてたポータブル冷蔵庫を家ん中に下ろして…

 中に入れたハーゲンダッツのクリスピーサンドとミニカップっす😅



 古希前の👴は!そげぇな小洒落たモンを自分では、ずぇ〜ったい買わんし!その存在?すら知らんし〜😓🤣

 じゃあ〜どうやって手に入れた?🤔…なぁ〜んでか?🙄…それはネェ〜👇のキャンペーン商品なんだお〜😍✌️


 この度は「保険の窓口インズウェブ」の自動車保険一括見積もり請求サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 本メールは、先般、キャンペーン賞品の電子ギフトのお受け取り申請を行っていただいた方にお送りしているご案内メールです。
お客様のキャンペーン賞品であるハーゲンダッツアイスクリーム2個の電子ギフトをお送りさせていただきます。ご利用方法や有効期限は以下をご確認くださいませ。




 で〜っ!今日の午前中、D発でフクヨンの1,000km点検を受けてからの〜(雨も降ってるのに洗車までしてくれて😅)




 早めのランチを花茂で食ってからの〜(メニューは終日!ワンコイン¥500モーニング一択のみ)




 LAWSONでハーゲンダッツを受け取って来ましたぁ〜😉✌️





 その冷凍•冷蔵庫(M.O.L ポータブル冷蔵庫&冷凍庫 20L MOL-F201)ですがぁ〜約3年前!前前車のサンバン時代にポチってから最近まで重宝してて💕




 フクヨンに継続搭載しよっか?と考えてたけど🤔…いかんせん!フクヨンにはデカ過ぎるんで小さい保冷•保温庫(保温庫は使わないと思うけど)をポチろうか?と😅

 じゃあ〜そのポータブル冷蔵庫は、どうすんの?って…家ん中で使う事に!😍
と言うのも〜最近じゃあ〜買い物へ行かずに、もっぱらco-opの冷凍食品で生きてる?オイラ😂としちゃあ〜家の19年選手の3ドア冷蔵庫の冷凍室が、ちっちゃくて(空の野菜室が勿体無い😩)…




 冷凍庫だけ買おうか?🤔と思っていたから代用?する事に😍

 早速!今までの冷凍食品をポータブル冷蔵庫に入れて…−20℃まで設定可能💕








 コレで暫くは様子見で🤔😅…明日は息子と合流して医大で手術前の説明等を受けに行って来ますぅ〜😉👋
Posted at 2024/02/15 19:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月14日 イイね!

2/14なんで…一応?マイチョコ食ってます🤣✌️

2/14なんで…一応?マイチョコ食ってます🤣✌️ 冒頭写真は…先月、co-opで見つけて👀冷蔵庫で今日まで寝かしてたチョコっす🤣😍

 オレンジみたいなフサの形とベース味で濃厚っす😋

 
 バレンタインデーはチョコを喰らう日なん?って感じなんで😅…ネットから検索引用してみました!




そもそも2月14日のバレンタインデーとは、恋人や夫婦が愛を確かめ合う日として、世界中に広まっている風習です。
 日本では女性が好きな男性にチョコレートを贈ったり告白したりすることが定番ですが、海外では男性が女性にギフトを贈るのが主流です。
 バレンタインデーの起源は?
バレンタインデーは長い歴史を持つ風習で、各地で様々な意味を持つイベントとして変化してきました。
 名前の由来はキリスト教の聖人
バレンタインデーの起源は諸説ありますが、その名前はキリスト教の司祭 ヴァレンティヌスが由来とされています。
 当時禁止されていた兵士たちの結婚を内緒で執り行っていたため、ローマ皇帝によって殉教させられた2月14日にお祈りをしたことがイベントの始まりです。
 バレンタインの由来が怖いと言われる理由は?
バレンタインの本当の意味が「実は怖い」と言われるのは、名前の由来となったヴァレンティヌスが処刑されたことが影響しています。
 もともと結婚を見守り続けた愛情あふれる人物を追悼することが起源であり、決していわくつきのイベントというわけではないので安心してください。
 イベントになったのは14世紀頃
バレンタインの起源は聖教者ヴァレンティヌスを悼むことですが、14世紀頃からは愛を告白するイベントとして定着しました。
 ヴァレンティヌスが処刑された日の翌日である2月15日に、くじ引きで一緒に過ごす異性を決めるお祭りが行われていたことなどから、長い歴史の中で「恋人たちの日」と認知されたと言われています。
 日本でのバレンタインの起源は?
ローマ帝国時代に生まれたバレンタインデーと、現代の日本で行われているバレンタインデーは少し異なります。
日本でいつからバレンタインデーが一般的に認知され、今のようにイベント化されたのか起源や由来を詳しく解説します。
 日本でバレンタインはいつ始まった?
日本でバレンタインの風習がいつ始まったかというと、第二次大戦後まもなくだと考えられています。
 女性から男性に愛を告白したりプレゼントを渡したりすることに馴染みがなかったため、最初は親子や友人の間でもプレゼントを贈り合うイベントでした。
 日本でバレンタインデーを作った人は?
日本のバレンタインデーを作った人は、主に製菓業界や流通業界の販路拡大を狙った人々だと言われることが多いです。
 本来はキリスト司教の行動や名前が起源のイベントですが、キリスト教圏ではない日本では宗教的な意味合いはないとされています。
 バレンタインにチョコを贈るのはなぜ?
バレンタインデーになぜチョコを贈るかの理由は、洋菓子店のモロゾフやメリーチョコレート、森永製菓などによる販売戦略だと考えられています。
 さらに、それらの動きを受けて、輸入雑貨店であるソニープラザがバレンタインにチョコレートを贈ることを定着させようとしたという説もあります。
 チョコレートを渡すのは日本だけ?
バレンタインデーに女性が好きな男性にチョコレートを贈って愛を告白する風習は、韓国と日本だけのものです。
 欧米では恋人や家族、友人同士でギフトを贈り合うのが一般的なので、お返しをするためのホワイトデーも存在しないと言われています。




 と言う事だそうで…567禍も有って以前程の女性から男性へのプレゼントやら義理チョコが減って…最近では自分ご褒美のチョコ買いが増えてるそうな🤔
 
 まっ!オイラは酒のアテにチョコチョコと食ってますがぁ〜🤣😉👋
Posted at 2024/02/14 20:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一応・・・ | 日記
2024年02月12日 イイね!

フクヨン洗車後、色々と😉

フクヨン洗車後、色々と😉 朝はサブかったっすが😨…日中は暖かくて😌

ドロッドロのフクヨンを今日、洗車しなくても2/15の1,000km点検後に洗車してくれるんだけど…その日は天気悪いみたいだし😥
 早くソーラーパネルを載せたかったんで今日!イツもの高圧洗浄機後、手洗い洗車して…




                 👇







                 👇




 拭き取り時に気になるドアバイザー内の水滴💧…手もタオルも入らないし😩




 コレも分厚いし😓




 何かイイもんが無いか?と部屋ん中を探してて…👀‼️コレじゃあ〜💕




 宿に泊まった時のサービス品のコーム!…取って帰っても出番が無くて😅

 で、丁度!薄いけど硬いしギザ部分がタオルを固定するし良い感じに使えて😍




 細かい溝にも✌️




 で…ルーフキャリアに




 前車アトヨンからのソーラーパネルをフクヨンに移設して…













 取り敢えず養生テープで固定しての様子見っす😅


 

 それと…無駄に?高い天井スペースの有効活用で…前車アトヨンで使ってた延長棚をフクヨンの後席手すりにインシュロックで固定しての〜様子見っす😁✌️





 何か?短期間でドンドン変身?して行くフクヨンっすが😅…ランバーサポートクッションも快適で💕…充実してまぁ〜っす🥰😉👋
Posted at 2024/02/12 21:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | そろそろ・・・ | 日記
2024年02月11日 イイね!

3連休の初日と中日を遊んで来ましたぁ〜😉✌️

3連休の初日と中日を遊んで来ましたぁ〜😉✌️ 冒頭写真は今日、行って来た南楽園の梅まつりにて。

 南楽園には直近では昨年6月の菖蒲まつりと…何回も訪れてますが前回梅まつりへ行ったんは6年前でした🤔
 


 今回は天気が荒れて5梅も分咲きとイマイチでしたがうめの薫りに酔いしれながら自然浴を満喫しました🥰✌️


 で…昨日、昼過ぎに家を出て愛媛県へ越境し宝泉坊ロッジを目指します!(4年前の6月に故?ローポリで九州縦断ツーリングへ行く前泊で使用)…途中、遅いランチを梼原のだっぱん屋っちゅうトコへ行ってみます😅

 山道を半時間位、走って…


alt


alt

 カボチャスープ飲んで…んみゃい😋


alt

 キジ肉ランチ…コーヒー付きで¥1,850 田舎の割にゃあ〜?お上品っす😅


alt


alt

 パンも作ってるんで…チーズ入りパンを買って、こんなんを見つけて…次は、この中の、どっかへ行ってみよっかナァ〜?🤔


alt

 龍馬パスポ提示で生姜のパウンドケーキを貰って💕


alt

 宝泉坊ロッジから、ちょっと先の道の駅きなはい屋へ寄って部屋呑みビール等を買ってからチェックイン!


alt


alt

 ありゃあ〜?👀…シャワートイレじゃ無かったっけ?この時期、便座に座ったらチベタ〜ッイ!🥶😱




 ユニットバスは栓が無くて湯を貯める事も出来ず😩…温水、水コックが別々で湯温を調整しようにも温い湯?しか出ないシャワーで風邪を引きそう😖

 それでも日帰り温泉&プール施設が有るんでマッタリしてから温泉へ😅


alt


alt

 今回は敷地内に在る食酔坊•宝で使える¥2,000の食事券付きを予約してたんで行って来ます!




 先ずは生中で🍺


alt


alt

 スッポンの唐揚げと冷酒を頼んで😅


alt

 「小骨が有るんで注意して下さい」って言われ…どこの部位か分からん小骨じゃねぇし😳😩


alt

 ピザは、んみゃかった😋


alt

 部屋呑みして爆睡😪💣💤


alt

 翌朝、ラウンジで朝食を…


alt

 温泉へ行くにも、レストランへ行くにも外へ出ないと行けないし(冬場はキツイ!)古い施設で古い設備だとリフォームするまで再訪は無いなぁ〜?と思いつつ😩…宝泉坊ロッジを出て。

 折角!ココまで来たんで今日は足を伸ばして冒頭の南楽園へ行ってみます😉

 結構の人が来てました👀😅

65歳以上は¥310→¥150の入園料💕

























 恒例?の梅茶を飲んで💕

























 コレは食べられません🤣







 梅の薫りに酔いしれて🥰十二分に自然浴を楽しんで帰路に…途中!宇和島市内を過ぎてフクヨン納車後約20日目で1,000kmをゲッチュ✌️




 たまぁ〜に寄るでランチを¥650







 帰宅してドロドロっのフクヨン😱





 今回の走行距離…795km → 1,104km = 309km

次は2/15にD発で1,000km点検の予定っすぅ〜😉👋


Posted at 2024/02/11 23:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
45 6 7 8 910
11 1213 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation