• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

図書館を再訪(3日連続)しよります😆

図書館を再訪(3日連続)しよります😆 冒頭写真は…土佐市民図書館 宇佐(うさ)分館っす😄

7/5の雲の上の図書館から始まった図書館での避暑巡り😅…その後!近場で、お初の図書館を14ヶ所巡り💕

 まだまだ高値県下で行って無い図書館はイッパイ在るんですが😥
取り敢えず今まで行った図書館ん中で…オイラの独断と偏見?で感じの良かった図書館(規模•司書さんの対応•静かさ•停め易い駐車場等々)を再訪してます😅


 早めに昼飯を食って宇佐方面へ向かいます…13時前に着いて12時〜13時まで休憩なんで少し待ってから入ると…10日後の再訪なのに司書さんが覚えてくれてました😳

 で!先日の日向灘沖地震の話題が冷めやらない今日!😱海に近い冒頭の宇佐分館に再訪して涼んで来ましたぁ〜💕※相変わらず感じの良い司書さんでした😍




桜雨の続きを読んで…




 給油して地獄に帰って来ましたぁ〜😫




今日の走行距離…9,284km → 9,338km = 54km


 パリオリ…
高知県出身の女子レスリング🤼 櫻井つぐみ 金メダル🥇 92年振りの快挙㊗️👏👏👏
※資料はテレ東スポーツより引用






 よさこい祭り 昨日の花火から始まって12日まで
※画像はNHKより引用





 夏!真っ盛りっすぅ〜🤔😉👋
Posted at 2024/08/10 21:14:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2024年08月09日 イイね!

今日は色々(歯科医院•同級生•図書館•散髪)と…😅

今日は色々(歯科医院•同級生•図書館•散髪)と…😅 冒頭写真は…まる美食堂でランチを…

っちゅう事で午前中、歯科医院に行って歯形の確認をして…プラスチック製の入れ歯は外注するんで、次は入電が有ってから栄一を10人ばぁ連れて行き引き渡してからの仕上げとなります😅

 引き返して村の駅ひだかで夜飯を買って…



 男女の同級生が居るかもの里に顔出して…




9月末まで佐川町•日高村でさかわかき氷街道とやらをやってるそうで👀




 冒頭のまる美食堂で唐揚げ定食¥850😋…暑い!汗だくになって🥵




食後の缶コーヒープレゼントも嬉しい💕





 越知町本の森図書館に再訪して…










曼茶羅道を読み切って…




 散髪💈に行って…出る時にゃあ〜雨☔️がポロポロ、雷⛈️がゴロゴロ…短い夕立ちが😳

家に帰ると…ムワァ〜っと😩😭




 今日の走行距離…9,240km → 9,284km = 44km

Posted at 2024/08/09 19:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2024年08月08日 イイね!

折角!行ったけど空振りの図書館でした😩

折角!行ったけど空振りの図書館でした😩 冒頭写真は…いの町立図書館 枝川分室…枝川コミュニティセンターの2階に在ります!

 週の内、火曜日と木曜日だけの開館…しかも12時〜13時は昼休み!と期待して無かったんですが😓
 時間調整して行ったのに…「小さいので長時間の閲覧とか読書は出来ない」っちゅうんで退散?します😭


 昼前に家を出て…花茂(はなも)で1コイン(¥500)モーニングを食って😋




 13時前に冒頭の分室に着いて…










 昨日の、いの町立図書館同様な貼り紙が😱…まぁ〜ココはテーブル1つと椅子が2脚しか無いチンマイ(小さい)図書館なんで仕方が無いんすが😰




 引き返して…土佐市複合文化施設つなーでに再訪します😅













 16時過ぎまで曼茶羅道を読んで…




地獄に、もんて(戻って)来ましたぁ〜😭




 今日の走行距離…9,192km → 9,240km = 48km


 帰宅して直ぐに(16:43)日向灘沖(ひゅうがなだおき)の地震が🫨…震度1の地元じゃあ、じぇんじぇん分からんかったっす ※震度2の高知市のビル等は長い事、揺れたみたいっすが😥
 
 今回は九州の方が揺れたみたいっすネェ〜?🤔😓
しかし!…イツ来るか分からない南海大地震も気になるけど…実際、頻発してる日向灘沖地震の方が心配っす😱😫

皆さん!気を付けませうネェ〜?😉👋


 
オマケ…

今日はそろばん🧮の日(パチパチ)だそうで😅

朝の88…


夜の88…🤣
Posted at 2024/08/08 20:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2024年08月07日 イイね!

まだまだ続くよ!お初の図書館巡り〜😅

まだまだ続くよ!お初の図書館巡り〜😅 冒頭写真は…お初のいの町立図書館の裏側っす😆

っちゅう事で早めの昼飯を食って…昼前に家を出て、いの町を目指します!
※今週末にも行く歯科医院の近くっす😅



2階も有って結構!広いっす😳







 冷房も効いて快適ですが…ただ一つ気になったんが👀…今まで行った図書館と違ってテーブルに張り紙してて閲覧用とか色々と指定されてるんが多くて😩

 広いスペースの割にはユックリと読書が出来るテーブルや椅子が少なくて😱…ソレが残念でした⤵︎
😭













桜雨の続きを読んで…




 タップリと涼んでから…地獄に帰って来ましたぁ〜😩😭




 今日の走行距離…9,161km → 9,192km = 31km


明日は…この図書館の分室に行って来ようっかナァ〜?🤔😉👋
Posted at 2024/08/07 19:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2024年08月06日 イイね!

ひまわり🌻と自然の洗車とお初の図書館巡り😅

ひまわり🌻と自然の洗車とお初の図書館巡り😅 冒頭写真は大野見の…ひまわり畑🌻っす😉

10時前に家を出て大野見を目指します…天気は不安定っす😰




 久々の七子峠っす😅



太平洋が見えません😓







 右折して船戸、大野見方面へ…




カーナビで大野見集落活動センターみなみを検索出来ないのでGoogleナビで行きます😓




 チョット写真を撮ってたら雨が降り出して😱1回目の自然の洗車😅










通り雨なんで止むまで10分位、待って…フクヨンがキレイになった😍✌️
















 こじんまりとしてますが…小ぶりでキレイなヒマワリ🌻畑でした😘

松葉川方面へ抜けて…四万十町に入ってコスモスへ…近づくにつれ雲行きが怪しくなって来て…土砂降りに😱







 小降りになるまで10分位、待って…2回目の自然の洗車🤣




オムレツライス¥980😋







 食い終わって外に出ると…😅




 中土佐町立図書館(お初)に向かいます…この建物の裏側っす!




裏に回って…







 中土佐町立文化館の中に在ります…




まぁまぁ広いっす!…




 今までの読みかけの本が無いのでコレを…狗神(いぬがみ)




16時まで涼んで…帰る途中、久礼のマルナカでカツオを買って…脂が乗ってんみゃい😋




 自宅の方は降って無かったっすが若干!涼しい?🤔





今日の走行距離…9,050km → 9,161km = 111km


 最近!天気が不安定で😓…山沿いに行くと土砂降りになって😱…少しは地元で降ってくれたら涼しくなるんやけど〜😅…明日はドコへ行こうっかナァ〜?😉👋
Posted at 2024/08/06 20:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) デオ (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
 3年前の11/18にローポリ、昨年の5/16にツーセロを手放して2輪から卒業してたけど ...
ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation