• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年10月10日

タイヤ交換&エアクリ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まだセンターの溝は残ってますが、MyB4のセットアップの関係で内減りが酷く、内外組替えなども施したあげく、既にタイヤ両端の溝が無くなって来て仕舞いました。
2
そしてトレッド面の溝の中に、ヒビ割れも発生。
更には、またもサイドウォールにシワ・ヒビ割れが出て来る始末。トレッド面のヒビ割れよりも、コッチの方が致命傷です。(ーー;)
3
っで、タイヤを調達しました。今度はBSの『RE-11』です。懲りずにまたUSEDですが、2012年3週×2本、4週×2本、7~7.5分山と、まだまだ“旬”な代物です。ポイントは205/50R16から『225/50R16』とサイズアップを図った事♪
4
と言う事で、サイズ変更と仕様変更を考えてアライメント調整も、タイヤ交換と同時に行う算段で、Dラーにて作業を依頼♪

…しましたが断られました。( ̄∇ ̄||| サァー

以前、225/45R16サイズを納めるのに前後フェンダーとも、微加工を施しているのですが、フロントはまぁ辛うじてOK、リヤはほぼOUT、ハミ出るだろうとのDラー見解。ゆえにグレーゾーンは触らないのがDラーさんの「掟」。┐(´ー`)┌
5
そんな訳で、とりあえずアライメント調整は今日の所は諦めて、一先ずはココの所ご用達にしてる湘南タイヤにて、タイヤを履き替えました。
6
205/50R16から225/50R16に変更の為、視覚的にもタイヤが太く大きくなった事が良く判ります。見ての通り、タイヤの厚みが厚いので、お世辞でも格好いいとは言えませんネ。(^ ^ゞ

ちなみにフロントは予想通り納まってる感じです。リヤは甘めで言えば辛うじてかも知れ無いけど、ほぼNGって感じです。(汗
7
それからエアクリーナーも6年振りに新調しました。久しぶりのHKSの純正置換え型エアクリーナーです。昔のは湿式でしたが、現在のモノは乾式となり、エアフロに影響を及ぼし難くなって助かります。
8
トータル約5年間、数回に渉って洗浄を繰り返したFORZA(エアクリーナー)も、流石にもう限界のようです。ご覧の通り表層の毛細層が、斑に抜けて来てしまってもう賞味期限切れって感じですネ。(^ ^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤホイール交換

難易度:

ガリ傷補修

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 V105

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation