• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

「置き配」にポイント 物流2024年問題

2024年問題まで後7ヶ月を切っています。

長距離トラックドライバーの時間外労働時間も問題ですが、
ラストワンマイルを担う宅配ドライバーの時間外労働時間も問題です。

特に、後者の中で大きな割合を占めているのは、
再配達問題です。

ご存じの方がほとんどとは思いますが、
再配達とは、
配達に行ったにも関わらず、
受取人が不在で荷物を持ち帰らざるを得ない状況で、
2度目・3度目に配達に行くと言う行為です。

この再配達問題を解決すべく政府が打ち出した案は、
置き配等を利用した注文主?にポイントを付与する
でした。

確かに、
宅配ドライバーの再配達はとても負担になっているので、
それを無くそうというのは良い取り組みだと思います。

色々考えすぎていてもうまくいくかどうかはわからないので、
とりあえずやってみるのが大事ではないのですかね?

ポイントを貰える受け取り方法として
・置き配
・宅配ロッカー
・コンビニ受け取り
等あるようですが、
・営業所受け取り
も対象に加えてほしいものです。

佐川急便の営業所は少し遠いのですが、
ヤマト運輸の営業所は近いので、
良く営業所受け取りを利用させてもらっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/10 10:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年4月の宅配便の再配達率は約 ...
どんみみさん

令和6年10月の宅配便の再配達率は ...
どんみみさん

宅配便の配達、"置き配を標準化"す ...
ろあの~く。さん

停電 よりも衝撃が!
元祖かれんさん

ヤマト運輸、小型荷物の新サービス" ...
ろあの~く。さん

みんなで、減らそう、再配達! ~4 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2023年10月10日 12:06
こんにちわ~👋😃

ウチはマンションなので、小さい物は郵便受け、その他は宅配ボックスなのでこれまで通り。
再来年は戸建になるから裏庭にでも置いて貰えればいいし。
コメントへの返答
2023年10月10日 16:04
こんにちわ(^^)
コメントありがとうございますm(_ _)m

受取人の鏡のような方ですね(^^)
私も置き配バッグ買おうかな?^^;
2023年10月10日 23:55
盗難は増えそうなのをどうするのかって問題はありますね
コメントへの返答
2023年10月11日 6:56
そう、そういうのも含めて政府は色々考えているようですね^^;

プロフィール

「サンスベリア・フランシシーのランナー(匍匐茎) http://cvw.jp/b/11052/48609838/
何シテル?   08/19 20:05
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク by kaka ロールセンターアダプター 50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:34:40
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation