• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

朝メシまで。の高速道路でのハンドルフルロックについて・・・

朝メシまで。

高速道路パトロール隊の方の動きを見ていて疑問に思ったことがありました。

車両を停車させた後に何でハンドルを左に切るの?

最初は停車位置などの関係でたまたまかと思ったのですが、
停車状態で毎回フルステアリングで左にハンドルを切っていました。

これは、高速道路パトロールのこれまでの経験だとようやくわかりました(-_-;)

ハンドルを進行方向に向けたままだと、
後ろから追突された際に車両が前方に進んでしまうのです・・・(-_-;)

これをハンドルを左にフルロック状態まで回していたら、
後ろから衝突されたとしても、
車両は左のガードレール方向に進むため
車両前方の故障車両等への被害が少ないのですね。

これは、見ないと言われないと分からないことではないのでしょうか?

これは、高速道路の路上教習前に教えるべきことではないかと思います。

高速道路で停止したらハンドルをガードレールに向かってフルロックしろ!

若し、私がその様な状況に陥ったらそのようにしたいと思います^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/08 20:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

だから………(笑)
よっちゃん豚さん

z900RS サト水 25ver
九壱 里美さん

質問がふたつ
のらねこ964さん

ライディングスクール(10/14)
hokuleleさん

この記事へのコメント

2023年11月8日 20:38
こんばんは😃🌃
運輸業の人達も皆さんそうして停めてますね。
コメントへの返答
2023年11月8日 20:47
こんばんわ(^^)
やはり、車両に長く乗っておられる方は車両を停車させる時にはハンドルをガードレールに向かってフルロックしているんですね^^;
こういう情報はもっと教習所やテレビで出してもいいと思うのですが^^;
2023年11月8日 22:22
こんばんは🌃💡

高速隊のお巡りさんとかも良くしてますよね💡

車線復帰とか大変そうなので、高速道路上で止まりたくないですね💦
コメントへの返答
2023年11月9日 6:51
おはようございます(^^)

高速道路でお仕事をされている方の間では常識なのですね^^;
教習所でも教えたら良いのに^^;

同感です^^;止まりたくありませんよね^^;
2023年11月11日 22:32
高速でってのは言われなかったかもですが
山道、坂道に駐車する場合、そうしましょうって 習いませんでした?
理由は同じですね。
状況により、左右は変わりますが

運送屋さん、平地でも輪止め入れる習慣?会社のルール?にしてるトコもありますね。
コメントへの返答
2023年11月12日 12:15
うっ(-_-;)
そうでしたっけ?(-_-;)
覚えてませんでした^^;

ウチに集荷に来てくれている運送会社も平地でも輪止めするルールになっているそうです。

でも、この間そこの所長が来て商談してたのですが、終わった頃に集荷に来たドライバーさんが輪止めしてなくて、後で直属の上司から怒られてました^^;
2023年11月12日 21:40
> これは、高速道路の路上教習前に教えるべきことではないかと思います。
「路肩を含めて車が止まったら、ガードレールの外に逃げる。」も大切だと思います。コレを徹底すれば、事故などの時に高速道路上で轢かれる人を防げると思うのですが・・・。(-_-#)轢かれる人が多過ぎます
コメントへの返答
2023年11月12日 21:43
確かにそうですよね(-_-;)
ガードレールの支柱がどれだけ深いところまで差し込まれているかを知っていたら、
ガードレールの安全性が想像に難くありませんよね(-_-;)

残念な事故が多すぎて心を痛めます(-_-;)

少なくとも、みんカラを使っている方は、ほぼそういう事を理解しているほど周知できる仕組みが出来たら、世の中は少しでも幸せになっていきますよね・・・

プロフィール

「サンスベリア・フランシシーのランナー(匍匐茎) http://cvw.jp/b/11052/48609838/
何シテル?   08/19 20:05
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク by kaka ロールセンターアダプター 50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:34:40
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation