• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月06日

ネジの緩み止めに高い効果を発揮するノルトロックワッシャー

ネジの緩み止めに高い効果を発揮するノルトロックワッシャー ノルトロックワッシャーは、ボルト・ナットの緩み止めに使用される特殊な座金です。以下に、その特徴、仕組み、用途などを詳しく説明します。

特徴

緩み止め効果:
摩擦ではなく、軸力(ボルトを締め付けた際に発生する力)を利用して緩みを防止します。
振動や衝撃が激しい環境でも、高い緩み止め効果を発揮します。
構造:
2枚1組で使用する座金で、片面はカム面、もう片面は放射状のリブ面という特殊な形状をしています。
カム面同士を向かい合わせるように使用します。
材質:
様々な材質があり、用途に合わせて選択可能です。
再利用性:
適切に取り扱うことで、再利用が可能です。
取り付けやすさ:
取り付け、取り外しが容易です。
仕組み

締め付け:
ボルト・ナットを締め付けると、2枚のワッシャーのカム面が互いに押し付けられ、リブ面が相手材に食い込みます。
緩み防止:
ボルト・ナットが緩もうとすると、カム面が滑り合おうとしますが、カムの角度によって滑り合うよりもボルト・ナットを持ち上げる力の方が大きくなります。
これにより、ボルト・ナットの緩みを物理的に防止します。
用途

鉄道、自動車、建設機械、橋梁など、高い安全性が求められる分野
振動や衝撃が激しい環境で使用される機械・装置
メンテナンスが困難な場所で使用される設備
その他

ノルトロックワッシャーは、スウェーデンのノルトロックグループによって開発されました。
ノルトロックワッシャーには様々な種類があります。使用する環境、ボルトのサイズ、材質等によって適切なものを選ぶ必要があります。

by Gemini

スプリングワッシャー(ばね座金)の緩み止め効果
でコメントを頂きましたノルトロックワッシャーとなります。

計画していることがありまして、
緩み止めが必須となることからブログの記事を作成しております。

スプリングワッシャーはその効果について異議が唱えられておりますが、
ノルトロックワッシャーはその設計から高い緩み止め効果を得ることが出来ます。

緩み止め効果を発揮する商品はいくつかありますが、
その中にコストが安いことと施工が簡単である必要があります。

嫌気性接着剤と比べると脱脂の必要がなく、
上向きにボルトを締め付ける際も接着剤のように垂れる心配がなく
施工が簡単であると言えるかと思います。

弱点としてはボルトと被締結物表面に若干傷がつくという点と、
被締結物の経年劣化痩せに苦手ということでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/06 20:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スプリングワッシャー(ばね座金)の ...
ヒデノリさん

日産サクラとストラットタワーバーと ...
月燈アリスさん

ジェベルのスクリーンボルト
Kさん@DRさん

解決後課題発生
tele-chanさん

ジムニーリアボックス上ブタ修理
NABEさん

ネジロック🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

この記事へのコメント

2025年3月7日 4:16
ナットはハードロックナットが素敵
コメントへの返答
2025年3月7日 20:08
ハードロックナット・・・良いですね~(^^♪
2025年3月9日 14:47
このワッシャーは「使い捨て」が必須でしょうか? 某鉄道会社がワッシャーを「再利用」したため緩んでしまい、走行中の列車から部品が脱落した事があったような・・・。このワッシャーでしょうか?
コメントへの返答
2025年3月9日 20:12
ワッシャーと非締結物に問題がなければ再使用は可能とされておりました。
ノルトロックワッシャーが使用されていたというのは見当たらなかったのですが、特殊座金と呼ばれるものは再使用されたようですね(-_-;)
決められている作業は理由があってのことなのに、それを守らないのは如何かと思いますよね(-_-;)

プロフィール

「[整備] #チェイサー LS460/600h ブレーキパッドの面積 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8220514/note.aspx
何シテル?   05/06 09:28
連続投稿をしないように心がけています^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサーの生涯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation