• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月03日

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理

ケルヒャー K2.360 水漏れ修理 KARCHER と言えば高圧洗浄機として一般的に認知されているほどの
有名メーカーでは無かろうかと思います。

Kärcher
アルフレッド ケルヒャー エスエー ウント コンパニー カーゲー[4] 独: Alfred Kärcher SE & Co. KG)は、世界最大手の清掃機器メーカーで[5]、業務用及び家庭用に3,000余機種の清掃機器を製造販売している

我が社にもケルヒャーの高圧洗浄機が来て一定期間使用できておりました。

ところが購入してから数年が経過したら電源が入らない・・・(-_-;)

ということで分解整備を行いました。
分解していくとスイッチの接触不良というのがわかったので、
接点復活剤にて処理を行いました。

ところが、それ以外に水漏れが発生してきました(-_-;)

というところで交換したのがこちらの
Uパッキン USH型 内径12mm 外径20mm 高さ5mm 材質 ニトリルゴム(NBR)
の商品です。

汎用品であるにも関わらず、
ケルヒャーのパーツリストに出てこない(-_-;)
どういうこと~?

所謂ピストンの摺動部に使うパッキンだと思うのですが、
なぜ交換部品で出てこない?

今回、ここが水漏れの原因とわかったのはエンジニとして成長してきたから・・・(笑)

ホームセンターで売っている部品ではありませんが、
例えばモノタロウでは
83201588
で検索すると出てきます。
送料は別で、3個必要になりまして、3個で¥1,218で購入できます。

ケルヒャーに修理を依頼するととんでもない価格を言われるんでしょうね(-_-;)

ボッ◯クリ(笑)

若しくは買い替えを言われるんでしょうね(-_-;)

S.D.G.s ではない(-_-;)

ともあれ、試験通水を行った結果が良好でしたので
金曜日に予定している洗車でもいい感じに使えるでしょう(^^)

この記事が皆様の生活に少しでも役に立てることを願っております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/03 03:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージジャッキのシリンダーからの ...
KAZUYAさん

実家トイレ水漏れ
せいじんさん

新たなるアレコレ野望③…プロジェク ...
いざいこさん

ひさびさパッキン修理とか
ミニキャブマンさん

エレメントハウジングパッキン交換
miz!さん

地下水 復旧
アヰリスさん

この記事へのコメント

2025年7月3日 15:01
お疲れ様でした、ケルシャーの電源スイッチシーソースイッチの分解は、ほぼ全部分解しなきゃならないと吊り出せないので、大変だったかと思います

ドイツ製品のくせに、なんか作りが大電流に耐えられないのが問題ですよね、ドイツは100Vじゃないから、電流その分少ないのかもしれないけど

現在の製品なんですから、スイッチングIcとかパワーIc技術を使って、接点ですにしてもらいたいところですよね

コメントへの返答
2025年7月3日 20:41
お疲れ様です(^^)

はい、かなり深いところまでバラス羽目になりました(-_-;)
深すぎやろ(-_-;)

ドイツは230Vでしたっけ?
同じ出力を出すには日本では2.3倍の電流が必要になってくるので、そのあたりが厳しいのかもしれませんね^^;

SSRとか使っててほしかったですよね(-_-;)

あ、改造したら良いやん(笑)

プロフィール

「3年で暗号資産の価値が約650%に(・・;) http://cvw.jp/b/11052/48602813/
何シテル?   08/16 09:06
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク by kaka ロールセンターアダプター 50mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:34:40
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation