• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

自動車のコンピューター診断が義務付けられました。

というCMを拝見しました。

なるほど、OBD(On-Board Diagnostics)診断が車検で必須になったんですね。
チェイサーは後期のTourerSであればOBD診断に対応していますが、
私のTourerVは非対応・・・(-_-;)

またか(-_-;)

また古い車は取り残される運命なのか(-_-;)

もはやTOYOTAのディーラーですらも、
TourerVを診断可能なS2000(HONDAのS2000ではなくTOYOTAの診断ツールの名前)を所有していないので
フルコンのA'PEXi PowerFCに交換したから、
どっちにせよOBD診断出来なくなったのでいいんですけどね~(-_-;)

日本も北米のように旧車を尊重する文化や法律になってくれないものですかね(-_-;)

北米のオークションでAZ-1が400万円超えとのこと・・・

因みに日本国内で
JZX100 Chaser TourerV 5MT
で検索すると500万円超えもちらほら^^;

いゃ私の車
JZX100 Chaser TourerV 5MT TRD sports version
で、諸経費込み新車で370万円
だったんですけど^^;

そりゃ、故障する箇所は増えてくるわ
盗難の心配をしないといけないわで
降りる人もチラホラ出てきますよね(-_-;)

これも何かの縁ですので、
そういうお困りが有りましたら会社ではなくあくまで個人なので
保証とか何らかの故障の対応は難しいと思いますが、
ご相談には乗ろうかと思います。

ボランティアなので部品代以外は要りません。
その分保証は無いということで^^;
ただし、絶対に手抜きはしません。

Chaserで私のカーアラームと同じ仕様とであれば、
電装系の社外品の取付が無ければ、
1週間程頂ければインストールは可能かな?

同じカーアラームでなくても、
EasyGuardであれば特定の機種のインストールマニュアルが可能なので、
相談は可能かと思います。

電装系の社外品の取付状況によっては、
やり直し等含めると現物を見て相談ということに^^;

インストールして半年が経過していますが、
今のところ目立った不具合なく動作してくれています。

もし、旧車をお乗りで
セキュリティに不安をお持ちの方がいらっしゃいましたら
私の少ない経験の中からご相談させて頂ければと思いますm(_ _)m
Posted at 2023/10/19 20:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | 日記

プロフィール

「スマートウォッチ Amazfit GTR 3 Pro http://cvw.jp/b/11052/48582123/
何シテル?   08/04 18:57
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation