• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

JZA80 17inch ブレーキの信頼性&容量Up

JZA80 17inch ブレーキの信頼性&容量Up本記事は超マニアックです。
お暇な方のみお付き合い下さいm(_ _)m

本記事はブログカテゴリーとしてブレーキというのを作成しました。
過去記事につきましてはブレーキをご覧いただければと思います。

2000年12月に新車で納車されてからかれこれ24年・・・

納車されてからブレーキの容量不足を感じつつ、
ブレーキキャリパーの交換をしたいという欲求が湧いては消え湧いては消え・・・

初回は、あのお方がが20年ほど前になされた
JZA80 17inch キャリパー流用
がありました。

こちらにつきましては、
JZA80キャリパー&マスターシリンダー流用
にて考察しております。

JZX100 TourerV前後キャリパーに比べて、
JZA80 17inch前後キャリパーに交換することで
ブレーキ容量を大幅にUpすることが出来る見込みがありました。

また、ブレーキキャリパー流用時にマスターシリンダー径をUpとされていましたが、
JZA80 17inchマスターシリンダーとJZZ30マスターシリンダーの油圧勾配の違いにより
JZA80 17inchマスターシリンダーのほうが理想制動配分曲線に近い効き方をしていることが見られました。

理想制動配分曲線とブレーキマスターシリンダー内径は関係ありませんが、
パスカルの原理からブレーキタッチの違いが発生しておりました。

ブレーキに影響を及ぼす係数として
・摩擦係数
・制動定数比較
・理想制動配分曲線
・前輪ロック限界線
・後輪ロック限界線
・等減速度曲線
e.t.c.があります。

自称エンジニアなのでなんとなくそっちのほうが良さそうというのは
心理的に気持ちが悪く
数値とグラフを元に考えたい質なので当時色々考察しましたが、
令和の今どきにアップデートしたほうが良いかもしれませんね^^;

ブレーキは様々な条件が合わさって作られているものですので、
このシリーズでちょくちょくアップしていきたいと思いますm(_ _)m
Posted at 2024/07/20 20:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「[整備] #チェイサー エアクリーナ インレット NO.1の塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8322766/note.aspx
何シテル?   08/06 19:58
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 456
78910111213
14 1516171819 20
21 22 23 24 252627
282930 31   

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation