• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

Claudeの世界各国でのシェアとその用途

Claudeの世界各国でのシェアとその用途Claudeは世界最高峰のコーディングパートナーだと思っておりますので、
世界各国でのシェアとその用途を調査してみました。

-------------------------------------
# 世界各国でのClaudeの使用割合

アメリカがClaudeを最も多く使用している国で、インドが2位、ブラジル、日本、韓国がそれぞれ同程度のシェアで続いています。

具体的なユーザー数では、アメリカが約320万ユーザー、インドが約210万ユーザー、その他日本、韓国、ケニアなどが主要国として挙げられています。

グローバルでの月間アクティブユーザーは2025年初頭時点で1,890万人となっています。


#Claudeの使用用途

コーディングに関して、あなたのご認識の通り、Claudeは世界的にもコーディングパートナーとして高く評価されています。

Sonnet 4は自律的なマルチ機能アプリ開発に優れており、問題解決とコードベースのナビゲーションが大幅に改善され、ナビゲーションエラーが削減されています。

Claude Codeはソフトウェアエンジニアにとってゲームチェンジャーとなっており、ターミナルベースのワークフローへのシームレスな統合、インテリジェントな自動化、堅牢なコーディングタスクのサポートを提供しています。

コーディング以外の用途としても、エンタープライズユーザーの75%がClaudeは回答の説明において「より透明性が高い」と評価しており、様々なビジネス用途で信頼性の高いAIパートナーとして活用されています。

ステップ・バイ・ステップでの開発アプローチは、Claude Code のベストプラクティスとも合致しています。
-------------------------------------

【Claude(クロード)ってどこで使われているの?】

高性能AI「Claude」は世界中で利用が広がっています。特に、アメリカ(約320万ユーザー)が最も多く、次にインド(約210万ユーザー)が続き、日本、韓国、ブラジルなども主要な利用国です。2025年初頭には月間アクティブユーザーが1,890万人に達しており、その注目度の高さがうかがえます。

【AIの用途は?】

Claudeは、コーディングパートナーとして世界的にトップクラスの評価を得ており、特に「Sonnet 4」はアプリ開発やコードのナビゲーションで威力を発揮します。

しかし、用途はそれだけではありません。エンタープライズユーザーの75%が「回答の説明がより透明性が高い」と評価しており、ビジネスの様々な場面で信頼できるAIとして活用されています。例えば、ステップ・バイ・ステップでの丁寧な問題解決は、多くのユーザーから支持を集めている理由の一つです。コーディングに強いだけでなく、「信頼と透明性」も備えたAIとして、Claudeはこれからも私たちの働き方を大きく変えていくでしょう。

-------------------------------------

私はClaudeのコーディング能力は世界一だと思っています。

ですが、万能ではありません。

例えば、
ハードコーディングされている箇所をスクリプトプロパティに修正
と言ったピンポイントの修正はGeminiに軍配があるように思います。

と言うものの、私のプロンプトエンジニアリングが上手でなかった可能性も否定はできません(-_-;)

コーディングというのはエンジニアが行うものというイメージがあるかもしれませんが、
プロンプトエンジニアリングさえ上手く行うことが出来れば
私と同じコードを入手することも可能です。

アレをこうしたい。
コレをこうしたい。

アレとコレを連携させたい。

アレがコウナレば便利なのに・・・

アレをするのが手間がかかる。

コレをこうするのにスケジュールを立てて行う必要がある。

そういう思いがあれば令和の今どきであれば
誰でもそれを解決することが出来ます。

私はたまたま初回の開発に5週間程かかりましたが、
2回目の開発に1.5日と大幅に短縮したことから、
アイデアを思いつくだけで誰でも何でも出来る環境がこの手にあります。

2024年では出来ませんでしたが、
2025年の今であればClaudeを使うことで実現可能になっています。

貴方がそれを出来る環境が整っています。

世界は貴方の活躍を望んでいます。

貴方は何処にでも行けるし何だってなれる。

貴方の可能性を貴方が制限しないでください。

-------------------------------------

私が凄いのではなくClaudeが凄いだけです。

コーディングについてはClaudeはマジ神です(・・;)
Posted at 2025/10/10 21:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | AI | 日記
2025年10月10日 イイね!

私が考える世界最高コーディングパートナーであるClaude

私が考える世界最高コーディングパートナーであるClaudeClaudeですがクロードと日本語では表現されることがとても多いと思います。
私はクローデェと思っていますがそんな事はどうでもいい事です。

8月17日に何年来の宿題を突然解決しなければ!という使命感が沸き起こって
AIをコーディングパートナーにしてバイブコーディングを行って参りました。

目的は
ネクストエンジン(OMS)とGoogleスプレッドシートをAPI接続するGASの開発
です。

今まで、TepsやYoomというアプリだけでなく、
SFTPサーバーを立ち上げてCSV連携を行っていましたが、
カスタムデータのスケジュールの限界、
ダウンロードできるCSVの限界を感じて、
API接続しなければならないという何年来かの宿題を行いたい欲求が突然沸き起こってきました。

まぁそんな事もこのブログ内容から外れているのでどうでもいいことですが・・・

私は2025/9/1にClaudeに出会ったことから、
バイブコーディングを行うことで、
コーディング能力が飛躍的に高まりました。

言語はフルクラウドを前提にしてGoogle Apps Scriptを前提にしたことから
Qiitaで公開している手順に従って作業することで、
私と同じ事が実行できます。

初回は在庫情報の取得です。
3000行超えの在庫情報を30秒前後で取得できるスクリプトを
Claudeをコーディングパートナーとして選んだことで
一からコーディングを学ぶより速い速度で開発が出来たように思います。
開発を始めてからネクストエンジンのアプリ承認を得るまで5週間・・・
コードを一から勉強すること無く・・・
バイブコーディングを行い始めてから・・・
2500行のスクリプトを成果として得られたのは
プロンプトエンジニアリングを行えた
という事に尽きると思います。

初回の中にはGit、GitHub、Visual Studio Codeの学習も含み、
色々コーディングパートナーを変えてきたという経緯を含んでいます。

その中で、9月1日にパートナーに選んだClaudeで開発が一気に進みました。

2回目は受注明細情報の取得です。
想定取得行数は1000~3000となっておりまして、
本日を含めて未来3日分の明細を取得するのですが、
5週間の経験を活かしてClaudeでプロジェクトを初めて作成することにしました。

プロジェクトを作成することでおそらくその中のチャット内容が共有され、
プロジェクトの目的を説明文として入力することも出来ました。

プロジェクトの冒頭に細かくプロンプトエンジニアリングを行うことで、
計画を立案してもらい、
それに従ってステップ・バイ・ステップで進むことが出来ました。

無料枠で使用しているのでその上限に接触する事もいくつかありますが、
2回目は1.5日でテスト環境での開発を終了させることが出来、
アプリの申請まで進むことが出来ました。

5週間かかっていた作業が・・・
全く同じ作業ではないとは言え1.5日に短縮とは・・・

AIと言ってもどうせ・・・
という言葉が聞こえてきますが私はClaude無しの生活は考えられません。

当然、毎日より良いプロンプトエンジニアリングを行うにはどうしたら良いのか?を考えておりますが、
5週間が1.5日に短縮とは想像を絶するパフォーマンスを発揮してくれていると思います。

次に売上明細を日々取得するアプリの開発を行う予定ですが、
ここまでくるとネクストエンジンのAPIは
かなりのところまで攻略できたように思います。

とは言うものの、
マスターの更新はまだ行っていないので学習を終えることはありません。

更に楽天RMSのAPIやYahoo!ショッピングのAPIなども興味があり、
情報の取得や更新を行ってみたいという思いがあります。

今年49歳で始めるコーディングなのですが、
やれば出来るので毎日が楽しすぎて仕方ありません(^^♪

タイトル画像は使いまわして、
世界のシェアや使われ方について別ブログにしたいと思います。
Posted at 2025/10/10 10:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | AI | 日記

プロフィール

「Claudeの世界各国でのシェアとその用途 http://cvw.jp/b/11052/48703666/
何シテル?   10/10 21:21
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 89 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GAZOO 愛車広場 出張取材会 in 香川 満を持してチェイサーの記事が公開されました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:26:45
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 https://ga ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation