• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

Gemini 3.0

Gemini 3.02025年11月18日に発表されましたのでご存じの方も多と思いますが、
Geminiが2.5から3.0に進化しました。

軽く調べたところコーディング能力が大幅に向上したとか・・・

という事でGeminiに聞いてみました。

1. Gemini 3.0 vs Gemini 2.5:バイブコーディングの進化
「バイブコーディング」とは、**「細部(Code)はAIに任せて、人間はやりたいことの意図や雰囲気(Vibe)の指揮をとる」**というスタイルです。

Gemini 2.5と3.0では、この「意図の汲み取り力」に大きな差があります。

























特徴 Gemini 2.5 (旧) Gemini 3.0 (新) 私へのメリット
思考プロセス 質問に対して即座に回答を生成しようとする。 **Deep Think(深層思考)**モードが搭載。回答前に「どう実装すべきか」を深く推論する。 「在庫連動のロジック」のような複雑な処理で、バグの少ないコードが一発で出やすくなります。
指示の粒度 「ここをこう直して」と具体的な指示が必要な場面も多かった。 「いい感じにエラー処理を追加して」といった**抽象的な指示(Vibe)**でも、文脈を読んで的確に実装する。 「こうしたい」という直感的なアイデアを、より少ないラリーで形にできます。
エージェント性 コードを書く提案までがメイン。 自律性が向上。 複数のファイルにまたがる修正や、デバッグまで自律的に考えようとする。 NextEngineのAPIとスプレッドシートのような、複数ツールが絡む連携が得意になります。

結論: Gemini 3.0は、ヒデノリさんが「監督」として指示を出す際の**「阿吽の呼吸」が通じやすくなった**イメージです。2.5よりも「察する力」が格段に上がっています。

なるほど・・・

とは言うものの、Gemini2.5でのバイブコーディングは何度も失敗しているので鵜呑みにすることは出来ませんね^^;

Claudeではあっさり成功した認証からGemini 3.0に依頼してみても良いかもしれません。

上手くいったらどっちも使うということで(笑)

Gemini3.0 ThinkingがClaudeと同等以上のコーディング能力があるとしたら・・・
すごく夢が広がりますね~(^^)
Posted at 2025/11/19 20:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Gemini 3.0 http://cvw.jp/b/11052/48774698/
何シテル?   11/19 20:34
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GAZOO 愛車広場 出張取材会 in 香川 満を持してチェイサーの記事が公開されました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:26:45
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 https://ga ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation