• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

Advox sports買っちゃいました!

Advox sports買っちゃいました!数年越しに思い続けていた念願の車高調を購入しちゃいました!
物はタイトルにも書いていますがTOM'S Advox sports!
Advoxは非常によいとあちこちからうわさを聞くのでこれしかないだろう!ということで選びました。
はじめはA'PEXiとaragostaが候補に挙がっていたのですが調べているうちに
Advox sportsと販売価格にそれほど差が無いことに気づき一気にAdvox sportsへと気が移りました。
Advoxはその後候補に挙がっていたのですが何せ値段が値段なので・・・
あとアルミではなくスチールケースとよりスポーティに仕上げた足ということで
最終的にAdvox sportsに決定しました。
インプレッション等につきましてはリンク先をご覧ください。
Posted at 2005/07/31 15:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年07月30日 イイね!

渇水

私の記憶の中で始めての渇水というのは大学受験の年でした。
しかも部活最後の年。
四国大会出場を控えて学校では練習できない。

あっ私高校のとき水泳部でした。
あまり自慢できるほどの成績を収めていませんでしたが、
高校3年の時1500m自由形で県8位でした。

練習せねばということで毎日顧問の先生に県営プールに練習しに行ってたな~
今となっては懐かしい思い出です。

で2度目は大学在籍中でした。
大学は県外で水があったので特に渇水という事は無かったのですが、
実家は結構大変だったみたい。

で3度目の今年ですが、正直ピンチと思っていました。
でも梅雨で何とか回復してきたのにその後雨が降らずにまた深刻な事態に・・・
遊びに行く予定を立てている方たちには非常に申し訳ないのですが、
嵐のような雨を期待しています。
外出できないほど雨が降ってくれたら渇水の危機は回避されそうなのでしょうが・・・

雨乞いでもせねば!(笑)
と言うか雨降らなかったらマジピンチです。
Posted at 2005/07/30 19:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月29日 イイね!

迷惑メール対策 by POPFile

迷惑メール対策ってどうされています?
私は今までメールソフトのフィルタリングを使用していたのですが、どうも効率が悪い・・・
ということでフィルタリングソフトを使用するようになりました。
使用するソフトは評判のいいPOPFileというフリーソフトです。
このソフトの根幹にあるのはベイズ理論というものらしいのですが・・・興味のある方は調べてみてください。
で、当初迷惑メールの仕分けだけをしてくれてたら良いやと思っていたのでそのようにしてたら、他の使用している方と違ってどうも私の場合仕分けがどうもうまくいかないみたい・・・
なぜ?と考えていたら・・・仕分けの仕方が悪かったみたいです。
標準でother,personal,spam,workというバケツを持っていて今までは迷惑メールをすべてspamに分類させていてその他はなにもしていなかったのですがこれが悪かった見たい。
送られてくるメール(迷惑メールではないメール)をotherやpersonalなどに分類しなければならなかったようです。
他の方は1週間ほどでほとんど100%に近く迷惑メールを分類してくれるのに私は全然というのはおかしいと思ったんですよ。そりゃ使い方が悪かったらきちんと機能してくれないのは当たり前ですよね(笑)
Posted at 2005/07/29 19:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月28日 イイね!

携帯の変え時

充電してると携帯が熱を持つようになってしまいました。
そろそろ変え時でしょうね。
まあ前回機種変してから2年が経ってるし、しかもこの携帯は頂いたものなので製造されてから3年以上は使っています。
候補は出たばっかりのCASIOのG'z ONE Type-Rです。

その名前がついているから興味を持ったわけではありませんが、Type-R・・・いい響きですね。
Euro-Rも良いですが。

えっと話を元に戻して・・・
生活防水対応と耐衝撃に惹かれています。
必要以上の機能が必要ない私にはあってるかも?
デザインは私にあまりセンスがないのでわかりませんがまあそこそこ良いかな?と思っています。
黒はちょっと地味だし、赤は私にあわない気がするので、買うとしたら蛍光グリーンっぽい色かな?
ショップの人に聞いたのですが前回発売したものからの買い替えが流行っているとか・・・

でも新しい携帯って気を使うからいやなんですよ。
最悪買ったその日に落としたりするじゃないですか?
が、G'z ONE Type-Rはまああの時計の流れを汲んでいる(かどうかは知りませんが)なんとなく強そう。
少々落としても大丈夫なように作っている(はず)。
と言うことは新しいにもかかわらず気兼ねなく使える!(と思う)

ちなみに携帯の番号はいろいろ面倒なのでこの7年間ほど変えていません。
電話かかってくる人って片手で数えられるぐらいしかいないんですけどね。
関連情報URL : http://gzone.jp/
Posted at 2005/07/28 22:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月27日 イイね!

夏休み

学生は夏休みに入っていますよね。
社会人は夏休みがそんなにないからな~
でも夏休み中はお父さん・お母さんが大変ですね。
遊びにつれてって~とかお昼ご飯の用意とか何かと・・・
奥さん子供はおろか彼女すらいない私には無縁のお話。
独身貴族万歳!
はぁ~寂しい(・・,)グスン
Posted at 2005/07/27 21:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 http://cvw.jp/b/11052/48586783/
何シテル?   08/07 20:38
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation