• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

3D CADの勉強をしようっと

3D CADの勉強をしようっとWilliamJ.III - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=97341052による

2D CADは大学の研究室で使い方を勉強して、それ以来たまに使用していました。
学んだのは25年以上前の話です^^;

当時は手書きで製図を行う講義はあったのですが、
2D CADの授業はありませんでした。

研究室で2D CADを勉強して使い出すと・・・

こんな便利なものがあるのか!?

と感動を覚えたものです。
線を消す、線を伸ばす・・・
レイヤーも・・・

当時、3D CADがあったかどうかは覚えていませんが、
令和の今どきであれば3D CADが一般的なのでしょうかね?^^;

ということで、50歳を眼の前にして3D CADを勉強しようと思います。
使うアプリは無料で使用できるFreeCADです。

3D CADが使えれば、
meviy(メビー)
で1点から見積もりを行うことが出来ます。

2D CADでも見積もりが出来るようですが、
令和の今どきであればやっぱり3D CADが使いたい(^^)

今一番興味を惹かれているのは
やはりLS460(AWD)/LS600hキャリパーブラケットです(^^)

50mmのロールセンターアダプターでも強度区分12.9のボルトが見つかったので良いのですが、
その厚みに懸念を感じられる方もいらっしゃるので、
もう少し薄い厚みのロールセンターアダプターにも対応させたい・・・

さて、50歳近い私の灰色の脳細胞で何週間かかるかな?^^;
Posted at 2025/03/31 20:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

GoogleのGemini 2.0 Flashで画像のウォーターマークが消せるってか?

GoogleのGemini 2.0 Flashで画像のウォーターマークが消せるってか?ウォーターマークと言えば著作権の保護などに使われているようですが、
GoogleのGemini 2.0 Flashで画像のウォーターマークが消せるそうです(-_-;)

Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」

著作権の保護を行うために画像に付加しているウォーターマークが消えるとは・・・(-_-;)
しかも、消してと言うだけで消してくれるってこれは・・・^^;

色々問題になりそうな予感ですね(-_-;)
Posted at 2025/03/19 20:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月18日 イイね!

讃岐網元 あん

讃岐網元 あん先日、さぬきフラワーガーデンに行った後、
昼食を取りにうみまち商店街にある讃岐網元 あんに行ってまいりました。

高松市中央卸売市場内に設置された、
一般の方でも入場可能なうみまち商店街の中にあるだけあって
ランチはもちろんのこと、ディナーでは豊富なメニューがラインナップされております。

うみまち商店街の中には、
香川県でのラーメン人気No.1と言われる浜堂(はまんど)もありますし、
私がお気に入りのキムチを販売している韓屋仁市場もありますし、
オモウマイ店に出た健ちゃん食堂もあります。

ですが、健ちゃん食堂はTV放送後は行列の絶えないお店になっていて、
中々入りづらくなっています(-_-;)

車で少し走りますが、オモウマイ店に出た手打ちうどん ひさ枝もありますね(^^)

讃岐網元 あん
前回行ったときは海鮮丼を頂いたと思いますが、
今回は1日10食限定(らしい・・・^^;)の定食を頂きました。

お刺身が美味しいのは、まぁ海に近いからさもありなんという感じですが、
味噌汁が美味い(・o・)
これ、びんび家の感じ(・o・)
すっごい出汁(・・;)

中々に充実した一日でした(^^♪
Posted at 2025/03/18 21:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月14日 イイね!

さぬきフラワーガーデン

さぬきフラワーガーデン香川県園芸総合センターはリニューアルして
さぬきフラワーガーデンとして生まれ変わります。

入場料無料で園内の散策を行うことが出来るさぬきフラワーガーデンは
梅が見頃となっております。

何年か前に訪れたときは来園客は少なく駐車場もガラガラだったのですが、
本日は平日にも関わらず駐車場がほぼ満車でした。

来園客も多くてかなり賑わっておりました(^^)

もう少し寒い時期であれば蝋梅が見頃だったでしょうね(^^♪

もう少し暖かくなると桜が見頃になってくるでしょうね(^^♪

駐車場が満車の場合は、香南アグリームの駐車場が使用できるそうです。
さぬきフラワーガーデンまで歩道が整備されておりまして、徒歩数分で行くことが出来ます。

また、さぬき空港公園 第1駐車場の駐車場も使用できるそうです。
さぬきフラワーガーデンまで歩道が整備されておりまして、徒歩数分で行くことが出来ます。
Posted at 2025/03/14 20:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

ショックアブソーバー 下部 ボルト・ナット

ショックアブソーバー 下部 ボルト・ナットロールセンターアダプター 50mm 取付で発覚したショックアブソーバー 下部 ナットのワッシャー部破損ですが、今月はモノタロウ送料無料期間に入っておりましたのでモノタロウで購入しようと思っておりました。

いつものpartsfan.comで純正品番を調べてモノタロウで検索すると・・・
見つかりません・・・(-_-;)

まじで?(-_-;)

ダイレクトパーツナンバーがモノタロウに無い?(-_-;)

えぇ~?(-_-;)

手に入らなかったらどうしよう・・・(-_-;)

ということで、一番近いTOYOTAのディーラーに藁にも縋る思いで行ったところ、
あっさり見積もりが出てきました^^;

あぁ~部品出てこないのかと思った~^^;

ですが、部品共販にも無いらしくてTOYOTA自動車からディーラーに入ることとなりました。

木曜日の夕方に発注して、土曜日の昼便で到着ということで、
土曜日の夕方にディーラーに取りに行くこととなりました^^;
Posted at 2025/03/13 20:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ

プロフィール

「[整備] #チェイサー ボンネットへの遮熱シート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8327199/note.aspx
何シテル?   08/10 19:57
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation