• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

テレッテッテー 抜根のスキルを手に入れた

テレッテッテー 抜根のスキルを手に入れたタイトル通り、初めての抜根が成功しました(^^)

会社で抜根キットを購入したのは1年ほど前なのですが、
抜根しようと思った時に木を切られていて・・・(-_-;)

で、ある程度根本が育ったところで抜根を試したところ、
無事抜根できました(^^)

チェーンブロックを手繰って抜いた当初は周りの土が持ち上がっていたので、
ハンマーで土を叩いて落としながらチェーンブロックを手繰っていて・・・
太い根が出てくる・・・
出てくる・・・
いつまでも出てくる・・・

で、チェーンブロックの限界まで引き上げたら・・・
根長っ(-_-;)

これが木という植物か・・・(-_-;)

この雑木はこういう根だったのですが、
我が社には抜根を要する雑木が何本もあるので、
次の木はどのような根張りですかね?^^;
Posted at 2025/05/29 21:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

なりや本店の冷かけ3玉(大)

なりや本店の冷かけ3玉(大)最近お気に入りのなりや本店ですが、
人気店ならではの注文待ち行列(これはわかった上で行くので納得している)と
美味しすぎるが上の二玉(中)では足らないという問題があります(-_-;)

ということで(笑)
本日冷かけ3玉(大)の注文となりました。

器でかっ^^;

なりや本店ってやっぱり麺の量多い気がするな^^;

ということで、満足感が得られるであろう冷かけ大を頂いていきましたが・・・
終盤にかかり
残りこれだけ?(-_-;)

私の今のお腹は一体何玉食べれば満足するんだ?^^;
Posted at 2025/05/28 21:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

休館中の新屋島水族館で・・・

休館中の新屋島水族館で・・・休日のルーティーンで屋島に登って休館中の新屋島水族館の前を通ると・・・

アザラシがこっちを見てる(・・;)

2頭かと思っていたら実は3頭居たんですね(・・;)

ちなみに、新屋島水族館は
リニューアル休館中は高松市中央卸売市場にて「市場水族館」としてオープン!
しております。

また、本日は
5月24日(土)市場de特別開放
が開催中です。

ただし、8時~10時なのでこの記事を書いている時点で残り1時間半・・・
しかも売り切れ次第終了(-_-;)

お近くの方で興味がある方はご注意を~^^;
Posted at 2025/05/24 08:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月22日 イイね!

うどん県✕ヤドン号

うどん県✕ヤドン号先日、妻が帰宅中にうどん県✕ヤドン号に出会ったとのことで、
写真を送ってくれました(^^)

こちらは、香川県のローカル線である琴電で運行されている中でレアなうどん県✕ヤドン号です。

この、ヤドンのピンクっぽい感じと、尻尾の尖った感じがたまらん(笑)
Posted at 2025/05/22 20:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月20日 イイね!

神明殿「cafe舞楽」ランチ

神明殿「cafe舞楽」ランチ1年ほど前に、
神社カフェで、これだけ盛りだくさんのランチで1,500円?!
へ行ってからだいぶ経ってしまったのですが、本日も
神明殿「cafe舞楽」ランチ
に行ってまいりました。

改めて説明しますが、こちらは石清水八幡宮という神社の中に設置されたカフェでランチを頂くことが出来ます。
しかも、夜にはバーがあります(・・;)

宮司様は私共の結婚式を行ってくださった方でして、車が好きないつも笑顔で接してくださいます素晴らしいお方です。

で、その後、息子さんが神職になられた頃から色々な新しいことを行って人が集まっているようです(^^)

価格は1年前と変わらずの一人1500円という・・・^^;
すごい頑張ってる感じがします(^^)

タイトル画像は前菜でして、

今月のランチメニューはこちらになります。


いつもは1Fの会場でランチを頂くのですが、本日は会場の貸切予約が入っていたので2Fの個室でランチを頂きました。
で、この眺望(・・;)


食後のデザートと飲み物もいただきまして堪能しました(^^♪

ただ、ランチはかなり前に予約しないとイケないとか・・・(-_-;)

今日聞いたのは、水~土まで30人ほどの予約が毎日入っているとか・・・(-_-;)

商売繁盛笹もってこ~い(^^♪
というのは嬉しいのですが、いつでも行けないのは・・・^^;

こちらのカフェをご利用予定の方はあらかじめ予約を取ってから起こしいただくことをオススメします(^^)
Posted at 2025/05/20 21:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェイサー エアクリーナ インレット NO.1の塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8322766/note.aspx
何シテル?   08/06 19:58
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11 121314 1516 17
18 19 2021 2223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 プロのカメラマンでは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation