• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドバンテージのブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

まさかね

まさかね
楽しみにしていた今年のサーキット走行も左リアブレーキホースの不具合で… 危なかった(汗) 帰りはサイドブレーキでアシストしながら効かないブレーキを踏んでブレーキ点灯させながら~のなるべく裏道で旭川までの途中で20万㎞オーバー 新たにシフトリンケージの不具合も ここにガタが出て!特に4速~5 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 23:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

いつものオイル

いつものオイル
中古で購入してから実走行16万kmオーバー 過走行な乗り方で 年に数回のサーキットでカーボン除去が効いているのか「いつも通りの調子」 最近はシフトリンケージ辺り(ふにゃふにゃ感)のブッシュやリアメンバー辺り(キコキコ音)が怪しいような? 次のオイル交換の時は20万kmOVER?
続きを読む
Posted at 2019/03/24 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

イタズラ

イタズラ
久しぶりに旭川に行ったら! ボンネット前側に2ヶ所に凹み くだらいイタズラで何万円の損失!
続きを読む
Posted at 2019/02/10 10:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

後どのくらい?

後どのくらい?
あとどのくらい?何年?サーキットで走れるか 趣味も長~く続けれる事、限定的な事様々 今年の春から通勤~普段の足は平成13年式(もっと古~い)MAX 米米CLUBの「俺色に染まれ」では無いけど車が趣味だと 足車と言っても このATスポーツモードがテレビのリモコンみたいに上がアップ、下がダウン シーケ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 23:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

ひさびさの楽しみ

ひさびさの楽しみ
愛車も距離を重ねると「ここだけ交換」で大丈夫! …なんていかないですね。 今回はお世話になっている修理工場の方からのお誘いで「コックピット走行会」に参加しました。 私のインプレッサもクラッチペダルもかな~り高い位置で繋がるようになってきて「ヤバい?」単独では危ないかな 工場長がシルビア積載車で行 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 17:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

乗り物好き

乗り物好き
セカンドは動けば良い!と思っていても… オイルも良いものは良い 距離も10万km超えているのと小さい排気量の方が感じやすいのか? ATFもNUTEC 暖かい感じのハロゲンもHIDに交換 お守りもアップガレージで新品開封済みを御安くゲット 冬タイヤもインチダウンの旧、旧型!インプも同じGZなの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

お見積もりは?

お見積もりは?
パッと見綺麗そうでも 距離と年数も重ねると!私の場合は過走行の走りすぎなのでアチコチ「ガタ」が出てきます。 ここを交換すると今度はこちら!なんて車両保険の保証価格はどんどん下がる一方で修理代はどんどんかかる感じです。 買い換えるのも一案 エンジンとタービンのO/Hの見積りってどのくらい? ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 22:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

十勝スピードウェイ誕生祭

十勝スピードウェイ誕生祭
エンジンルームを開けてベルトカバーを見ると! あと6000kmでタイミングベルト交換から10万㎞、走り過ぎのインプレッサ 体験走行で我慢! ライトにテーピングしてるし… 受付のテントを覗いて見ると、フリー走行の枠がまだ大丈夫!との事で控え目に午後いちの「初心者の部」に参加させて頂きました。 初心 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 09:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

気分だけはレーシー

気分だけはレーシー
お隣(奥)のインプの方が程度良いですね。 オイルクーラー付近のオイル漏れでクーラー本体も交換でした。 クラッチもそろそろ寿命な感じですが、エンジンやタービンも安心出来るようにしないとサーキット走行は…無理 ハンコックも買って一回のみの走行 普段履きの純正ホイール、サーキット走行出来ないけどフォ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 22:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

誰が乗っても乗りやすい車

誰が乗っても乗りやすい車
家族で快適な旅行や大きな物の買い物に使用や静粛性、快適性を求めるドライバーには酷な車ですが、スポーツ走行やカーブの多い田舎道を流す程度のスポーツドライビングはオールシーズン楽しめます。
続きを読む
Posted at 2017/09/19 13:33:56 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@サラリーマンNEO ありがちなのはO2センサー?ですかね」
何シテル?   03/23 20:02
アドバンテージです。よろしくお願いします。 普段はGDBでエコ運転しているつもりのくだらないオッサンです。 ダイハツ エッセカスタムに乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 16:13:30
お出かけと災難。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:30:49
DIXCEL RGS type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:58:43

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム 黒ちゃん (ダイハツ エッセカスタム)
遅くても楽しい車 1台目エッセは登録した次の日に一時停止無視の車にぶつけられて廃車に… ...
ホンダ グロム125 A TOLL (ホンダ グロム125)
181ccにボアアップされた可愛い奴 ピンクから白ナンバーに変更 短足のおじさんにも優 ...
その他 折りたたみ自転車 AEONで売ってたHUMMER (その他 折りたたみ自転車)
ガソリンも高いし…通勤&近場の買い物仕様 購入の決め手は後部座席に畳んで積める! 7速ギ ...
ダイハツ MAX 廃車予定から復活 (ダイハツ MAX)
インプレッサの修理の時に借りていた工場長のゲタ車を購入して自分流に少しアレンジ 平成1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation