• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちょ~の"√5号" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

車検前整備②(ブレーキフルード交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキ整備。
今回は分解無しで軽く清掃とフルード交換のみ。
リアはドラムを外してエアブローとブレーキクリーナーで清掃して元々グリスが付いているところにカッパーグリスを筆塗りしてヨシとしました。
2
外したドラムはフランジ面を錆び落としして…
3
シャシブラ噴いてちょっと乾燥させて組戻し、完全乾燥している間にフルード交換。
4
フロントも分解無しでブレーキクリーナーで清掃。
フルード交換はワンウェイバルブ付きのボトルを使って1人で行ってるので、あっちこっち忙しいです。
何回も開け締めしてるブリーダーバルブの六角部分が段々と舐めつつあるので、次回は交換したいなー。
5
前回セレナの整備でお代わりしたフルードのボトルもまたも買っておかないと。次はモノタロウで早めに買っときます。
6
パッドも充分あるし、足回りのブーツやゴム類も異常無し。ちゃんとした整備・確認は車検時におまかせするので、今回は簡単に。

整備記録
ブレーキフルード交換・エア抜き
93,119キロ

後はエンジンオイル交換くらいかな。(ホントはCVTフルードもやりたいけど、もう少し先かな…。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

再び連日の40度越 日々の熱波対策と脱落の補修

難易度:

タイヤローテーションとブレーキ清掃 他

難易度:

マフラー交換

難易度:

タイヤ、ローテーションする。

難易度:

マフラーがバンパーに干渉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト ショックアブゾーバー交換(何故か車高調?!) https://minkara.carview.co.jp/userid/11096/car/1220183/6276747/note.aspx
何シテル?   03/21 10:33
その昔、学生の頃はクルマの仕事に憧れを抱くこともありました。 整備士でもないのに、自分で出来ることは自分でやりたい車好きです。 社会人になった長男もカエルの子は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン健康診断(圧力測定+調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 18:08:02
左スライドドアに不具合発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 06:18:14
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:33:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド サウザンドサニ一号 ver.2 (日産 セレナハイブリッド)
9年目の車検完了デス。 (2025年4月12日 150,285km) ちょうど目標として ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
免許取りたての娘🔰の練習車として2024年6月にこの中古車を増車しました。 全くクルマ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2018年10月1日納車 故障で不動となったアクティからの入れ替え。 家族会議の結果、 ...
スズキ スイフト √5号 (スズキ スイフト)
一目惚れで購入したこの車も気付けばもう8年。嫁さんの車なのであまり弄ることもなく大事に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation