• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Wild Cat" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2015年6月13日

3年ぶりの洗車・5年ぶりのコート 愛車の守り神

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノーメンテで故障知らず。

見られる事も少ない原付の整備手帳。
ブログUPしたようにTodayの幸運に感謝したい。

その労に報いる為に、久ぶりの洗車等を行った。

実に3年ぶりのUPになります。
2
通常の保管状態。

新車以来、三枚目のカバーだ。amazonで購入した
2000円しなかったが、結構厚手の生地のカバー。

屋根がなくてもUVカット、防水等、カバーがあれば
傷みも格段に少ない。
13年で走行2600Km。 年に200Km程度走行。

上記のように、車が来ない道の走行も多い。
3
用意したもの。

左がラバープロテクタント。隣は樹脂保護剤。

後は洗剤とブラシ各種。
4
長年、洗車しなかったので特にホイールの
汚れが酷い。

使い古しの歯ブラシに、洗剤を付けて磨く。
5
グリップ・タイヤ等のゴムパーツには、ラバープロテクタント
を噴きかける。

ゴムが膨張して弾力が戻る。

車軸等の可動部には、CRCを噴きつけた。
6
ステップ・マフラーカバー等の黒樹脂部分は
樹脂保護剤を噴いて均一に慣らす。

塗装部分・灯火レンズにはワックスがけした。

メッキ部分は、どうしようかと思ったがワックスを
掛けた。メッキにはかけるな と言うワックスも
あるが、掛けた方が持ちが良い感じだ。
7
黒い樹脂カバーにも、保護剤を噴いた。

きれいになりました。

13歳と言う年齢を感じさせない肌の艶である。

未だ転倒もないので無傷でもある。
8
我がカーファミリーの一員であり、エスクとスィフトの
守護神なのである。

2015.8.26  オイル交換 2605Km

ご覧頂いた方には感謝致します。

ありがとうございました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーボルト装着

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

タイヤ交換

難易度:

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

グリップ交換

難易度:

初自分でオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月13日 21:19
こんばんは。

守り神ですものね。
自分でイイね!
いいと思います^^
コメントへの返答
2015年6月13日 21:26
こんばんわ。

月日が経つのは本当に早いですね。

前回手帳から全くノーメンテでした。

気が付けば、もう3年以上は確実にワックスかけもしていませんでした。

今日は少しTodayに感謝の洗車です。
見て貰いありがとうございます。
2015年6月15日 15:22
大事に乗られてるバイクなのですね♪
コメントへの返答
2015年6月16日 13:23
大事にしていると言うより殆ど乗らないと言ったほうが正解かも・・。

でも、幸運のバイクでもあるようです。
今後は大事に長生きさせてやりたいです。

今、プチオフ会から帰宅したところです。
2016年6月25日 9:22
おはよーございますm(__)m徘徊中のカキコです♪
大事に乗ってるのが良く分かる内容デスネ(*´˘`*)

私も見習おう(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年6月25日 10:00
ありがとうございます。

なお、当分お休み致します。

プロフィール

「[整備] #エスクード 便利グッズ 色々 取付・補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7838100/note.aspx
何シテル?   06/19 16:15
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation