• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2017年4月21日

修理の前に 1.ABSランプ常時点灯 2.バックギア入りずらいが直った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
体験談です。参考までに。同じ症状の方は試す価値あり。*但し、自己責任で。

初代は、最終型でABSが初めて搭載された。
ABSが不具合の場合は、ヒューズで回路を遮断出来る。その場合は通常ブレーキとなる。

写真は、心臓部のABSユニットを清掃したところ。・本日、やや体調良し。UP出来ました。
2
1.ABSインジケーターが消灯しない

症状が現れたのは15年位前だ。

オフロードを、走る機会がめっきり減り、最後にABSが作動したのは、点灯の5年前位だった。
まずはABSが、作動するか確認に向かった。
3
*写真はイメージです。
この時は確か夏だったので、雪道ではなく砂地に入り、ブレーキをガツンと踏んだ。

すると、二度目でドンドンと言う作動音を伴い、ABSは作動した。
同時にABSインジケーターは、消灯した。

走り、稼働させるのが最上の整備の好例だ。
4
その後、年に1回以上は、ABSを強制作動させている。
車軸にあるセンサーでスリップを感知してABSユニットがブレーキ圧を調整する時、作動音がする。
*圧の加減はマスターシリンダーが行う。

それ以降、キーを差し込んだ瞬間以外は、ABSインジケーターが点灯する事はない。
だが、ABSユニットの回路が、不具合の場合もあるので、ご参考まで・・・。
5
2.バックギアが入りずらい

リバースに入りずらくなったのは、5万キロ走行時点位からだ。

Dで見てもらうと、ミッションのオーバーホールが必要だとの診断だった。
費用は、約7万との事だった。
6
ダメ元で、ミッションオイル交換。

以前、雑誌でこんな場合はミッションオイル交換で症状が改善される場合がある  
との記事が、あったのを思い出した。

そこで、新車から1万キロで交換し、その後4万キロ無交換の、ミッションオイル交換をした。
7
交換したのは、純正規格の75W-90・GL-4だ。MTは、フルード量僅か1.5Lだ。

すると、交換直後からリバースにすんなり入る。引っかかりは、全くなくなった。
以後、今日まで引っかかりはない。

どうしてスムーズになったかは不明だが、とにかく、問題はなくなった。
8
世の中には「まさかこんな事で直る訳が
ない。」と思う事で、そのまさかが起こる事
があるのだ。不思議だが本当の話だ。

・イオンデポジットの除去も、酢で出来た。
*自分の場合は黒酢を使った。
・透明樹脂・メッキの保護は、ワックスで十分可能だ。
工夫して代用する事で、道は広がる。車の事以外でもだ。ご参考まで。
*本件は2006.08 の事であった事が、伝票より判明した。2023.02 UP分参照

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

修理不能

難易度: ★★★

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation