• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

リアドアポリッシュ+ ブレード交換& 清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真では分かりずらいが、肉眼で見るとバックドアの色が、褪せて薄くなってきた。
コンパウンドで磨いて見た。

まずは、スペアタイヤカバーを外して、3本のボルトも外してタイヤを外した。
バックドアを、ビオレUを少量スポンジに付けて水洗いした。

2
次は、コンパウンド入り粘土で、水を付けながら表面を滑らす。
スペアタイヤの右側-写真部分は、黒い汚れが大分付いた。

次にコンパウンドを掛けた。艶の出具合を見て何回かコンパウンドを繰り返す。
コンパウンドは、ウィルソンの極細めだ。擦りすぎないように注意する。
3
表面磨きで、透明感は出たが、元の濃さには戻らない。
続いて、汚れ落としのカークリームで清掃し、ワックスを掛けた。
まずまず、綺麗にはなった。

外したジムニー用のホイールも、清掃してワックス掛け。
スペアタイヤを外したので、ブレードを交換出来る。
4
・ブレード交換

4年も使ったワイパーブレードを、新品交換。エアロワイパーだ。
だが、作動させるが、先端部分は、拭き取れない。
ブレードは新品、かつ曲面ガラスでもないのに拭き取れないとは、これ如何に?

これなら純正400㎜ではなく、350㎜位が適当だろう。
なお、旧車なので、アームへの接続は、フロントと同じU字フックである。
5
・ヒンジ部-新車以来の初清掃

バックドアを閉めようとしたら、ヒンジ部が目に入った。
上下のヒンジ間は、泥だらけであった。
ここを清掃した記憶はない。熟視した記憶もない。

新車以来、四半世紀近く無清掃だろう。見てしまったからには、掃除をする。
6
・今回の作業に使ったケミカル類

汚れ部分に、接点クリーナーを噴きかけると、固まっていた汚れが流れ落ちた。
キッチンタオルで荒拭きして、今度はカークリームを付けたタオルで拭いた。
7
コルゲートチューブには、ゴムプロテクタント、ヒンジ部には、CRCを噴いた。

全体を、キッチンタオル、細かい部分を綿棒で拭けば完成だ。
見える部分でもないので、出来あがりはこの程度。*写真だと、まだ汚れが大分・。
大容量の接点クリーナーの、アルコール分で汚れを浮かせたのが妙案だった。

新車以来の初清掃。綺麗になりました。
8
ジムニー用の純正カバーを付けて完成。
バック部分はバンパー・テールライトなどもワックス掛けした。

結局、9時から11時まで掛かってしまった。まずまずは、綺麗にはなった。
バックドアは、更に色褪せたら、プロに頼んでの部分塗装を実施したい。

作業中にチビ助が何回も来て、遊んで とニャーニャーと啼く。
部屋に戻り、ラジコンジープを出すと、少し慣れたか、動く様子を見ていた。
しかし、ジープを接近させると、また逃げていった。その間に作業を続けた。
寒さの峠も越えたような、10度近い陽気であった。
大汗で作業終了後、下着も交換した。この後、3回目ワクチンの予約が取れた。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フクピカ

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation