• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CatDogの"Swift Cat" [スズキ スイフト]
経験則からのバッテリーの選び方 
6
こちらはエスクの、カオス・95D23Lだ。<br />
購入は2010.8  、今年で満6年を過ぎた。<br />
今も元気でセル1発を維持している。<br />
*定期的に充電器で満充電にしている。<br />
バッテリーは放電時、極板に結晶被膜が<br />
発生するが、すぐ充電すれば被膜は消える。<br />
<br />
こちら新品時、充電率100%で届いた。<br />
関西のバッテリー専門店から通販購入。
こちらはエスクの、カオス・95D23Lだ。
購入は2010.8 、今年で満6年を過ぎた。
今も元気でセル1発を維持している。
*定期的に充電器で満充電にしている。
バッテリーは放電時、極板に結晶被膜が
発生するが、すぐ充電すれば被膜は消える。

こちら新品時、充電率100%で届いた。
関西のバッテリー専門店から通販購入。
カテゴリ : エンジン廻り > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2016年09月17日

プロフィール

眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation