• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakiimo !のブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

第二回 tomoring meeting

第二回 tomoring meeting29日 日曜日

tomoring meetingに参加
ここのところ雨・風に悩まされているので心配していましたが晴れました。この流れを維持して次のイベントも晴れるといいのだが( ̄ー☆キラリーン




全15台の参加ですが、ここ常磐自動車道の守屋SAに12台が集合、3台が途中合流します。 

今回はISF 13台とISが2台です。






今回は女性も参加しているので、いつも以上におとなしく
ツーリングできたのかな(^。^)ノオッパー

途中で2台のISFが合流し、
まずは第1の立ち寄りポイントの朝日山駐車場に集合。

今日は数多くのグループがツーリングを楽しんでいるようで、
激混みでした。(゚ー゚*?)オヨヨ?






峠道を寄り道ツーリングしながら次の目的地、大洗公園の駐車場に向いました。


う~ん、なかなか絵になるな~(= '艸')ムププ






昼食はあの方所有のクルーザーを停泊している大洗のマリーナ入り口に構えたお店

海鮮和食【えんやどっと丸】で\(^o^)/

ここでさらに1台のISFが合流し15台全てそろいました。










ちょっと食べ過ぎちゃったかな('-'*)エヘ

最後にいつぞやのツーリングでも訪れためんたいパークに行きました。

ここはいつも大きな駐車場が満杯になるほどの来客者です。




可愛い親子が記念撮影してるので、こちらもパシャリ(= '艸')ムププ












これで今回のtomoring meetingの終了です。

ツーリングって走って写真を撮ったり話をしたりするだけなのに、
なんでこんなにワクワクと楽しいんだろな~(*^。^*)

今回も動画にしてみました。(^O^)




15台の皆さんお疲れ様でした。

素晴らしいツーリングで皆さんと一緒に一日を楽しめました。
ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2016/06/01 22:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2016年05月13日 イイね!

整備手帳からブログに格上げ(^^♪

整備手帳からブログに格上げ(^^♪5月12日

オイル交換時期が1000キロオーバーになってしまい、水戸のタイヤ倶楽部でEGオイルとデフオイルの交換をしてきました。
今回は5W-40&80W-250としました。






とここまでは、整備手帳なんですが
ここからブログ格上げです。(*^。^*)


ガレージハウスさんが、魚介類の仕入れに行くとのことで、同乗で付いて行ッたんですけど

大洗のマリーナで、クルーザーを見せてもらいました。
38フィート?だったか、羨ましいけどオラではとても維持すら出来ません。┃電柱┃_・)ジー

こんなので大海原を気ままに走ってみたり、釣りをしたり・・・
やっぱり羨ましい(;^_^A アセアセ・・・








岩ガキの生と焼いたのゴチになりました。・・・テヘヘッ(*゚ー゚)>

新鮮で旨いのなんのって、\(゜ロ\)(/ロ゜)/







ウニにサザエ・・・

たまりませんな~゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー

贅沢すぎます。m(__)m










仕入れたハマグリと窒素瞬間冷凍の生シラス・・・

お土産にいただいちゃいました。(・:゚д゚:・)ハァハァ


孫の未來ちゃんもハマグリはちょっと無理がありましたが、
シラスは旨そうに食べてくれました。w(゚o゚)w オオー!

ハマグリは醤油を垂らしただけで、焼いて食べましたが・・・
このブログを書きながら、よだれが出そうです。(= '艸')ムププ

つくづく海の近くに住んでる人は幸せだと思いました。(^_^;)


ハウスさん
ホントにごちそうさまでした。
家族みんなで美味しくいただきました。m(__)m

Posted at 2016/05/13 22:54:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2016年04月29日 イイね!

R.racing 安全に走るための練習会

R.racing 安全に走るための練習会GWに突入しましたね。
有意義な連休を過ごしたいと思っていますが、皆さん連休中の予定を計画されていることと思います。

28日、R.racingさんの練習会で一日たっぷりとスライドコントロールの練習をしてきました。(*^。^*)

この目的は『安全にサーキットを走る為の練習』です。


以前に小泉夜童丸さんから話を伺っていた練習会でしたが、
今回参加することがR.racingさんの配慮でかないました。


小泉夜童丸さんはZで参加です。
                        写真はR.racingさん撮影をおかりしました。




じゃがもんさん





じゃがもんさんのお友達のポルシェ
たしか畑○さんだったかな(;^_^A アセアセ・・・






そして念願のスライドコントロールの練習ができた我愛車です。





慌てふためいたハンドル操作で動画にあげるのはと~ても恥ずかしいのですが、将来華麗なハンドルさばきができて、

(あ~こんな頃もあったんだな~)

と 想い返せる日を夢見て・・・・(;^_^A アセアセ・・・






鬼スピードで鬼走りするR.racingさん、

鬼のような顔をしてるんだろうな~と想像していきましたが、

説明を始めた方が・・・・えっこの方?(=・ェ・=? ホエ


まるで、想像していたお顔とはかけ離れ、身長もオラと同じくらい
で鬼どころか福の神のようで("^ω^)・・・

R.racingさん、一日中駆け足であちらの車からこちらの車と同乗で指導していました。

ボランティアでやっているんですから、ホントに頭が下がります。
ありがとうございました。m(__)m
Posted at 2016/04/29 11:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2016年03月30日 イイね!

FSW 20160329 Vol 11

FSW 20160329 Vol 113月29日 前日の降雪が富士山に化粧をして青い空に白く輝いていました\(^o^)/








昨年の2月末に初めてFSWで走行して早一年(=・ェ・=? ホエ
1年で10回ほど走りました。





FSWデビューのその日生憎の雨でしたが、2分21秒くらい
そして4月末に初ドライで、10秒台でした。

その後6月のワンメイク時に9秒台になッたんですが・・・

走るたびにタイムダウン、現在は雨のデビュータイムに
近いところまでタイムダウン(^^;)


年と共にっていうか、1歳年をとって7~8秒タイムが増えました。
来年はプラス15秒か・・・(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!



年には勝てないのか・・・

いや、そんなことはない(^・o・^)ノ"

だって、カートは一年ぶりのベストがでたし

車が悪いんだ~..............( _ _)σ イジイジ


2本走りましたが、動画は1本目のみです。




女○様&マースケさん
休日でもないのに心配して来ていただいてありがとうございました。




manta39さん
マンタ号の復活おめでとうございました。





小泉 夜童丸さん
練習会 よろしくお願いします。

Posted at 2016/03/30 20:50:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | IS-F | クルマ
2016年03月23日 イイね!

先週の休日

先週の休日筑波サーキットって家から20キロくらいと近いので

暇なときは練習が出来るなって想われ

先週の土曜日、筑波サーキットのライセンス講習を受けてきました。(^^;)

でも、ここってややこしい予約制・・・

次月の予約と当月の予約があって、

予約する日が決まってる。(=・ェ・=? ホエ


ともあれ、講習が済んだので、晴れて筑波サーキットのライセンスを取得しました。(^(●●)^)ぶひ 


しばらく見学していると・・・・

マツダのロドスタ?が第一コーナーに・・・




刺さりました。・・・(゚_゚i)タラー・・・



レッカー車きましたが、ケガもなかったようで自力で脱出
ヨタヨタと走っていきました。(^▽^;)




信号が青になり、走行再開

一台だけいい音をさせて、特別早いフェラーリがいたのでタイムを計ってみると、1分8秒くらい・・・

1分6秒で走ってるレディースじゃないと言っていたあの方や

1分3秒、4秒で走ってるあの方たちって、どんだけ~(・:゚д゚:・)ハァハァ

心臓がドキドキ早くなりました。!?(゚〇゚;)マ、マジ...




一目散で退散し

まだ早いけど、三郷定例会のレイクタウン越谷へ向いました。

レイクタウンはなんだか駐車場が満杯・・・

イベントでもやっているのか?

まだ、誰もいませんでしたがとりあえず空いているところに駐車。

ジェイジェイさん、バッキュウさんが間もなく到着

徐々に集まりだし、暗くなるころにはほぼ全員集合(*^。^*)















遅れて来られた方もだいぶいて、台数も何台なのか・・・

写真のない方の車も何台か・・・(;^_^A アセアセ・・・








一応11時頃には解散し

コモさんとオラの2台で大黒へ行ってbear-Xさんと合流

しかし、湾岸凹凸が段々凄くなってるような気がするね(^・o・^)ノ"

車が上下・左右に振られて恐ろしいr(-◎ω◎-) 考え中.....




ベアーさんは、あの恐ろしいGTRでした。(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!



久々に朝から夜遅くまで遊んでいました。

年とると、きついね(  ̄_ ̄)ボー






日曜日は、昨年住居跡地を家庭菜園として借りた土地を

ミニバックホーで耕しました。

去年はスコップで耕そうとしましたが、硬くてほんの一角だけで

力付きました。(;^_^A アセアセ・・・




今年はあまり期待はできませんが、一年経てば土も良くなって

来年の豊作が望めるでしょうr(-◎ω◎-) 考え中.....





Posted at 2016/03/24 18:17:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS-F | 日記

プロフィール

yakiimo!です。よろしくお願いします。(*^-^)ニコ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

息子といろんな話が出来ました。 (^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:39:10

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コンパクトハッチバックにしました
レクサス IS F レクサス IS F
IS-F  さりげなく、それらしくなく 大きくないところがいいですね。 自己満足感に浸っ ...
トヨタ アリスト アリスト (トヨタ アリスト)
最近車検が厳しくなり、既に純正戻しが不可能で車検を通すのが難しく手放すこととしました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
我が家の女性陣が乗っています。 やはりこんな感じになっちゃうのかな~(*^_^*)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation